ようこそ高瀬中ホームページへ。 

紺碧の空、仰ぐ日輪!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市中体連総合大会の選手激励会が行われ、応援団の力強い応援に各部とも意気を高めていました。母校のため、各部のため、そして、自分自身のため力強く声高らかに各部の応援を行いました。高瀬の勝利は、間違いない!フレーフレータカセ!!

闘魂は今ぞ、極まる(いざ、市中体連総合大会へ!)(二)

 選手激励会に向けて、屋内競技の各部も日頃の練習の成果を十分に発揮して、上位大会をめざすと、力強く決意を述べてくれました。(上から、バレーボール部、男子卓球部、女子卓球部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

闘魂は今ぞ極まる!(いざ、市中体連総合大会へ!)(一)

 市中体連総合大会の激励会が行われました。各部とも、目標を高く掲げ、それに向かって努力してきたこと、そして、実力を十分に発揮して来ることを力強く語ってくれました。〔上から、野球部、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部〕
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

酸性とアルカリ性のイオンの正体は?

 3年生の理科では、イオンについて学習しています。BTB溶液を溶かした寒天に塩酸、水酸化ナトリウム水溶液をつまようじで中央にさして、電圧をかけます。見事に、塩酸は黄色が陰極へ、水酸化ナトリウム水溶液では青が陽極へ移動しました。(上が水酸化ナトリウム水溶液、下が塩酸)
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習が始まりました

 本日(22日)より来月の9日までの3週間、教育実習が行われます。実習生は、都留文科大学の鈴木さんと日本大学の住吉さんです。鈴木さんは英語、住吉さんは理科です。来校の際には、何かとお世話になります。(左が鈴木さん、右が住吉さん)
画像1 画像1

青少年健全育成高瀬地区協議会総会が行われました

 本日(19日)、18時30分より高瀬地域公民館において、平成29年度青少年健全育成高瀬地区協議会総会が行われました。この協議会は、高瀬小中学校の児童生徒の元気にさわやかに育てることを趣旨として、地域のみなさまと保護者、学校が取り組む協議会です。本校のPTA会長さんや評議員のみなさまも活動に参加されており、本当に高瀬の子どもたちの健全育成を願う人たちばかりです。今年一年、よろしくお願いいたします。(左より、健全育成会長さん、議事進行中、健全育成副会長のみなさん)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

次は、市中体連総合大会です!

 市陸上大会で、2人の県大会出場者を出し、応援団も意気が上がっています。月曜に行われる市中体連総合大会の激励会に向けて、最後の調整が行われています。今ぞ、高瀬の真価を示す時期です。応援団とともに、熱くなれ〜!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みどりの羽根の募金、お願いします

 連日、朝の昇降口でボランティア委員会がみどりの羽根の募金を呼びかけています。
現在、全校生の半数ぐらいの人が協力してくれています。来週も行いますので、ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ようこそ先輩!

画像1 画像1
 昨日に引き続き、今日も卒業生のみなさんが近況を報告に来てくれました。来週からのテストがあり、部活動等がないために先生方に質問をする先輩もいました。高校でも、中学校の学習を基礎に頑張ってください。また、近況を知らせに来てくださいね。

頑張ったね!高瀬中の精鋭達よ!

 2日間の日程が終了し、立派な成績を残してくれました。明日からは、本来の部活動に戻って、ボールとの戦いですね。市中体連総合大会でも、大活躍を祈念しています。お疲れ様でした、陸上部の23名の精鋭達よ!
画像1 画像1

市陸上大会での高瀬中生の活躍(3)

 さすが生徒会長!野球部主将!立派に高瀬中の名を轟かせてくれました。
画像1 画像1

市陸上大会での高瀬中生の活躍!(2)

 しっかりした目標を持っての今回の大会でした。精神面で大きな成長が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

市中体連陸上大会での高瀬中の活躍(1)

 高瀬中の精鋭たちが、開成山陸上競技場で大活躍!
画像1 画像1 画像2 画像2

陸上部に続け!(2)

 屋外の部活動も、体育館の部活動に負けてはいません。さわやかな新緑のもとで、大きな声が聞こえます。(上から、野球部、女子ソフトテニス部、男子ソフトテニス部。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上部に続け!(1)

 特設陸上部の活躍に、各部とも「陸上部に続け!」を合い言葉に、練習に取り組んでいます。総合大会まで、あと少し。ケガのないように、頑張れ!高瀬中!(写真は、上からバレー部、女子卓球部、男子卓球部です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連陸上大会(2日目)の結果です

○共通男子3000M
 7位入賞 川崎 大輝 君
○共通男子800M
 4位入賞 佐久間 稜 君
○1年男子100M
 4位入賞 渡邉 謙斗 君
○1年女子 1500M
 9位   小平 夏凜 さん
               以上の結果です。
 3人が入賞しました。おめでとうございます。
 会場まで足を運ばれた保護者のみなさん、そして、128人の高瀬中のみなさん、応援ありがとうございました。
 さあ!次は、中体連の総合大会です!

市陸上競技大会2日目へ向けて出発です

 高瀬中学校特設陸上部23名の精鋭が、開成山陸上競技場へ出発しました。昨日に続き、『自己ベストの更新』を目標に、開成山陸上競技場のトラックを走ってきてください。フレーフレー高瀬!!
画像1 画像1

高瀬中精鋭の走りです!(5)

 陸上は特設ですが、競技場ではそんなの関係ありません。君は、立派なランナーです!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

高瀬中精鋭の走りです!(4)

 23名の仲間の声援を受け、そして、激励会での全校生の応援を思い出して、全力で走りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ようこそ先輩!

 3月に卒業した5名の先輩方が近況を報告に来てくれました。見事に、全員異なる制服です。卒業しても、みんな仲良しで安心しました。みなさん!高校での初めての定期テスト頑張ってください。また、顔を見せに来てくださいね。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 卒業式予行 職員会議 修了認定会議
3/5 防災集会(放課後)
3/8 県立2期選抜(〜9)仮
郡山市立高瀬中学校
〒963-0724
住所:福島県郡山市田村町上行合字北山田1番地
TEL:024-955-3123
FAX:024-955-3164