「若さあふれる活気ある六中」をテーマに、生徒、教職員、保護者、地域の方々みんなが笑顔になるような学校を目指します。に

郡山市中学校陸上競技大会2日目

2日目の結果です。

 ・女子共通4×100mR 3位(県大会出場)

郡山市中学校陸上競技大会2日目

2日目の速報です。

 ・1年男子100m 第1位 栗田 直樹(県大会出場)
 ・共通女子200m 第4位 大塚ちはる(県大会出場)
 ・2年女子100m 第2位 大越 鶴子(県大会出場)
           第4位 田澤 瑠夏 

郡山市中体連陸上競技大会

 郡山市中体連陸上競技大会の1日目の結果をお知らせします。
・3年女子100m  第4位 森合 華鈴(県大会出場)
           第6位 伊藤 愛渚
・3年男子100m  第8位 渡邉  伍
・共通男子走高跳   第6位 本田 智也
・女子4×100mR 決勝進出 

市中体連選手激励会が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ今週水曜日から、陸上競技大会を皮切りに市中体連大会が始まります。各部活動では、部長が代表して大会への意気込みを語り、応援団による激励を受けていました。頑張れ!六中生!!

1年学習旅行情報

画像1 画像1
さざえ堂に到着しました。
さざえ堂は回廊のついた六角三層の仏堂で、世界唯一の貴重な建物です。正面から右回りに登り、頂上の太鼓橋を渡ると、左回りに下る構造になっています。

2年学習旅行情報

画像1 画像1
瑞鳳殿見学を終えた班です。

1年学習旅行情報

画像1 画像1
体験活動が終わり、早速、飯盛山に行ってきました。さざえ堂や墓地を見学しました。

2年学習旅行情報

画像1 画像1
瑞鳳殿です。
伊達政宗の菩提寺です。
天気はだいぶ良くなり、暑いくらいです。

1年学習旅行情報

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
活動の様子です。

1年学習旅行情報

画像1 画像1
若干の雨模様ですが、クラス別研修がスタートしました。起き上がり小法師やフォトフレームなどに絵付け体験をしています。この後は班の計画に従って、研修活動が行われます。

2年学習旅行情報

画像1 画像1
うみの杜水族館に向かって、JR仙石線で移動中です。

2年学習旅行情報

画像1 画像1 画像2 画像2
仙台に到着し、班別自主研修に出発です。
天気は曇り、暑くも寒くもなく、活動しやすい気温です。

2年学習旅行情報

画像1 画像1
天気も回復し、仙台に向けて無事出発しました。

エコキャップ回収ご協力ありがとうございます。

 本日、JRC委員のメンバーでエコキャップを回収業者さんに渡しました。全部で250kgになり、ポリオワクチン125人分となりました。
 日頃から回収にご協力いただき、ありがとうございました。今後ともご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は学習旅行です。

 明日は学習旅行です。
 1年生は会津若松、2年生は仙台へ出かけてきます。
 1年生にとっては、中学校入学後、新しい友達と共に出かけることは初めての経験です。これを機会に、友達の良いところをたくさん見つけてきてください。
 2年生は、新しいクラスになって初めての学習旅行です。東北有数の大都市仙台で、普段は経験できない多くのことを学んでほしいと思います。
 写真は2年生の学年集会(学習旅行に向けて)の様子です。

 3年生は、明日は弁当持参です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

任命式

 24日(月)、交通安全教室の後、学級委員の任命式がありました。
 各学級の委員長、副委員長が呼名され、代表が校長先生から任命書を受け取りました。
 学級の代表として、半年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

 24日(月)の6校時に交通安全教室がありました。
 自転車の危険な乗り方を注意するDVDを鑑賞し、係の先生から六中周辺の危険箇所について話がありました。
 1年生は新しい通学路に慣れてきたところかと思いますが、交通事故に十分に注意し、安全に登下校できるようにしましょう。
 2・3年生は引き続き、安全に登下校をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 校地内の桜が2日前に満開でした。
 残念ながら昨日強風でだいぶ散ってしまいましたが、それでもまだきれいに咲いています。
 明日の授業参観においでの際には、ぜひ、桜も見ていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行情報 3日目12

画像1 画像1
解団式が無事終了し、解散しました。

修学旅行情報 3日目11

画像1 画像1
新幹線は予定通り、17:59郡山駅に到着しました。これから荷物を受け取り、解団式です。解散まではもう少しかかります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/14 1.2年定期テスト4
2/15 卒業式全体練習1
2/18 こどもバンドフェスティバル
郡山市立郡山第六中学校
〒963-8041
福島県郡山市富田町字十文字2番地
TEL:024-951-0264
FAX:024-951-6424