令和6年度 学校スローガン「想奏」〜夢を現実に〜

強風注意報

画像1 画像1
4月17日17:00
本日17日(月)から明日18日(火)にかけて、低気圧が急激に発達しながら日本海を北東に進み、天気の状態が非常に不安定となる見込みです。

郡山市においては「強風注意報」の段階でありますが、今後の気象情報に注意をする必要があります。明日の朝については、天気の状況によって登校時留意する必要があります。「強風」の場合は自家用車による送迎等、保護者の皆様にはご協力お願いいたします。


※天気予想図は「@nifty天気予報」より

1年生学習旅行のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
4月17日(月)
1年生は、先週14日(金)に実施した「会津学習旅行」のまとめを、総合的な学習の時間に行いました。
会津若松で調べたことや感じたことを、それぞれが新聞形式でまとめを行いました。
はじめは一人でまとめていましたが、徐々に友達と協力し合いながら、丁寧に、そして詳しくまとめていました。完成品は28日(金)に行われる「授業参観」でご覧ください。

お花見日和

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(月)お昼
本日は心地よい気温で、学校の周りの桜の木も満開でした。
1学年ではお昼がお弁当ということもあり、お花見をかねて桜の木の下で昼食をとりました。
みんな笑顔で楽しくお弁当を食べていました。

3年生修学旅行 無事帰校

4月15日(土)21:45
3年生修学旅行「解散式」

3日間の修学旅行を終え、全員無事帰校しました。
疲れた顔はあるものの、充実した満足げな顔で「だだいまかえりました。」のあいさつをしてくれました。

保護者の皆様にも、3日間大変お世話になりました。


ホームページのアクセス数も大変多く、「子供たちの様子がよく分かり楽しく見させてもらいました。」と、お褒めの言葉をいただきました。ありがとうございました。

3年生は17日(月)「繰り替え休業日」となります。


画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行速報!15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月15日(土)20:50
3年生修学旅行最終日

福島空港に到着し「今バスに乗った」と学年主任の先生より電話がありました。

三穂田中学校着は21:40予定です。
到着が遅い時間となりますので、生徒の迎え等ご協力お願いいたします。

修学旅行速報!13

4月15日(土)
3年生修学旅行最終日

機内の様子
天候にも恵まれ予定通りのフライトです。

福島空港20:30に到着しました。
画像1 画像1

修学旅行速報!13

4月15日(土)17:15
3年生修学旅行3日目

搭乗口です。予定通り17:25に飛行機は伊丹空港を出発します。

福島空港には20:30着予定です。

3年生もさすがに少し疲れた表情が見られます。
飛行機の中は、仮眠かもしれません。
画像1 画像1

修学旅行速報!12

4月15日(土)17:30
3年生修学旅行3日目(大阪)

「伊丹空港」に到着しました。

飛行機の出発は19:25予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行速報!11

4月15日(土)14:30
3年生修学旅行3日目(大阪)

「大阪城公園」予定通り全員集合完了!
画像1 画像1
画像2 画像2

休日の部活動

4月15日(土)午前中
3年生が修学旅行中ですが、学校では1、2年生が元気に部活動を行っていました。
グラウンドでは野球部が、体育館ではバレーボール部が汗を流していました。

修学旅行中の3年生の皆さん、後輩達もなかなか頑張っていますよ。安心してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

笹原川「千本桜祭」

4月15日(土)10:00より
笹原川の「第14回 千本桜祭」が行われました。

郡山、三穂田町の名所笹原川の千本桜のお祭りです。
今年は開花が遅く、まだつぼみの桜でしたが、天気もよく暖かい日でした。
祭の中のイベントで「静御前道中」が毎年再現されてますが、今年は本校の卒業生が活躍していました。

桜まつり実行委員会の皆様、三穂田町観光協会、商工会の皆様、毎年ご招待いただき、誠にありがとうございます。

これをご覧の方も、開花はこれからですので、是非一度三穂田町(下守屋)までおいでください。本当に見事な桜並木がご覧になれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行速報!10

画像1 画像1 画像2 画像2
4月15日(土)8:30
修学旅行3日目スタート。
朝食を済ませ、ホテル京阪ユニバーサルタワーホテルを出発します。
本日の予定は、大阪市内の見学です。

修学旅行速報! 9

4月14日(金)20;15
修学旅行2日目「USJ」終了。

思いっきり楽しんだ「USJ」。全員時間通り集合しました。今日はだいぶ疲れも溜まっていることでしょう。しっかり休息させたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生・2年生 学習旅行無事終了

画像1 画像1
4月14日(金)

*1年生「会津学習旅行」
16:15帰校(写真上) 16:30下校

*2年生「仙台学習旅行」
17:10帰校(写真下) 17:25下校

1年生、2年生両学年とも、事故やケガもなく、充実した顔で学校に戻ってきました。

朝早くから、ご協力いただいた保護者の皆様には感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像2 画像2

修学旅行速報! 8

4月14日(金)15:45
3年生「修学旅行」大阪班別自主研修終了
大阪の班別自主研修を終え、予定通り無事全員が「USJ」に集合しました。

みんな楽しみにていただけあって、早速大はしゃぎです。事故の無いようルールを守って、思う存分楽しんでもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「会津学習旅行」速報!10

4月14日(金)
1年生「会津学習旅行」

予定より15分遅れ15:05会津若松を出発しました。

楽しい思い出ができた「会津」とお別れです。
画像1 画像1

2年生「仙台学習旅行」速報! 6

4月14日(金)
2年生「仙台学習旅行」
最終見学地の「仙台市科学館」の見学も終了し、全員で集合写真を撮りました。
34人全員での思い出となった学習旅行です。

仙台市科学館14:50発で、学校に向かいます。
画像1 画像1

1年生「会津学習旅行」速報! 9

4月14日(金)
1年生「会津学習旅行」
福島県立博物館に全員無事集合完了し、全員で記念撮影。

14:50県立博物館発で帰路に向かいます。
画像1 画像1

1年生「会津学習旅行」速報! 8

4月14日(金)
1年生「会津学習旅行」班別自主研修
集合場所の「福島県立博物館」での一コマ

1年生、まだまだ元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生「仙台学習旅行」速報! 5

4月14日(金)
2年生「仙台学習旅行」
仙台市科学館の見学
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/17 3年繰り替え休業日・お弁当の日
4/18 全国学力テスト(3年)・PTA第1回役員会
4/19 奉仕委員会(1)・心電図検査(1年)
4/20 地域家庭訪問(1)
郡山市立三穂田中学校
〒963-0125
住所:福島県郡山市三穂田町富岡字葛幡20番地
TEL:024-954-2320
FAX:024-954-2372