1学期最後の歌舞伎学習

 本日(19日)、1学期最後の歌舞伎学習が行われました。とても暑い中、生徒たちは先生方の指示をしっかり聞き、台詞や動きなどを身に付けようと真剣に取り組んでいました。夏休み中にも何度か練習が行われます。去年よりもさらに質の上がった歌舞伎に仕上がるよう、各コースとも頑張って下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2

歌舞伎学習

 本日(13日)、歌舞伎学習がありました。写真は伴奏コース、裏方コース、役者コースの練習風景です。裏方は「歌舞伎」について調べているようでした。各コースとも少しずつ上達してきています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高校説明会

 本日(8日)、5・6時間目を使い高校説明会が行われました。生徒は全10校の中から自分の進路に合ったコースを選択し、高校の先生方のお話を真剣に聞いていました。今回の説明会で高校に対するイメージがよりクリアになったのではないでしょうか。
 また、より深くその高校について知りたい時は、夏に行われる体験入学や秋の文化祭に参加してみてはいかがでしょうか。高校は自分の人生について考える大切な場所です。各校の特色をよく理解した上で、自分の進路を選択しましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

各行事たいへんお世話になりました

 本日(2日)は、授業参観から始まり親子球技大会や学年行事のバーベキューなど盛りだくさんの1日でした。準備してくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。生徒たちもいっぱい動き、いっぱい食べ、充実した1日になったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰&壮行会

 先日(30日)、表彰と選手壮行会が行われました。
 まず表彰では、基礎学習週間(国語、社会)で8割以上の点数を獲得した生徒とバレー部が壇上に上がりました。7月の基礎学習の教科は数学です。来週木曜日に実施されるテストに向けて、しっかり準備を整えておきましょう。
 激励会では、今度陸上の県大会に出場する今泉賢誠くんを応援団が激励しました。自己ベストを塗り替えられるよう、全力で走ってきてくださいね!
 以下、県大会の会場情報です。

 【陸上部】
  期日   7月5日(火)〜7日(木)
  会場   とうほう・みんなのスタジアム
  選手   今泉 賢誠
  出場種目 1年1500m  予選・・・6日 15:05
             決勝・・・7日 10:30

 【バレー部】
  期日 7月22日(金)〜24日(日)
      1回戦・・・23日 9:00   
       対 只見町立只見中学校
      2回戦・・・23日 11:00頃 
       対 いわき市立内郷一中
  会場 伊達市立伊達中学校 体育館

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 県立高校発表
3/20 春分の日
郡山市立御舘中学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川町田前388
TEL:024-973-3341
FAX:024-973-3311