ようこそ逢瀬中学校のホームページへ

和楽器講座(2年)を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2
11月30日(水)
 3名の講師の先生においでいただき、2年生を対象に和楽器講座を行いました。全員分の琴や三線をご持参いただき、丁寧にご指導いただきました。
 初めて触れる和楽器に最初は戸惑っていたようですが、講師の先生方から手ほどきを受け、少しずつ音階が奏でられるようになり、生徒たちもとてもうれしそうでした。
 ご指導いただいた先生方、本当にありがとうございました。日本の古き良き文化に触れる素晴らしい一日になりました。

ペットボトルキャップ何個あるかな?1年数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日(火)
 逢瀬中では生徒に呼びかけてペットボトルのキャップを集めています。4校時の1年性の数学の時間にその集めたペットボトルのキャップを袋ごと持ち込み、何個あるかを計算によって求める方法を考えました。
 「キャップ1つの重さを量り、全体の重さを割る」
 「袋の重さはどうする」
 「キャップはすべて同じものじゃないので、重さを量るのは1つだけでいいのか」
 「何個かの重さを量って、平均をとればいいのでは」 など
たくさんの意見が出されました。
 そこでまずキャップ20個の重さを量り、平均をとって、全体の重さを割ってみました。
 (全体の重さ8400g-袋の重さ54g)/キャップ1つ2.24g=3,721個
 最後に全員でキャップの数を数えました。10分以上かけて数えた結果は…
 3,571個でした。
 170個合いませんでしたが、誤差の範囲内ということで生徒たちは満足した様子でした。身近なものを用いて「比例」を学べる楽しい数学の授業でした。話し合いもたくさんできました。

校地内最徐行!よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 送り迎え等で校地内を車で通過される際は、子どもたちも徒歩や自転車で通っておりますし、思わぬ動きをすることもありますので、スピードを落として徐行し、事故が発生しないように十分注意していただけますようお願いいたします。
 自転車小屋わきから校庭東側に抜ける道路が下り坂でスピードが出やすいようです。注意喚起のために、新たに「最徐行」の看板を立てました。「校地内最徐行」をよろしくお願いいたします。

訪問ボランティア「奉仕」の心で「感謝」を込めて!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月28日(金)
全校で訪問ボランティア活動を実施しました。この活動は、平成22年度から続けられている逢瀬中学校の特色ある活動の1つです。
 当日、子どもたちは、一人暮らしのお年寄りのお宅や各地区の集会所を訪問して、お掃除をしたり、グループホームでお年寄りの方々と交流をしたりなど、地域の一員として一生懸命に活動しました。
地域の皆様への感謝の気持ちを伝える良い機会となれば幸いです。地域の皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 第37回卒業証書授与式
郡山市立逢瀬中学校
〒963-0213
住所:福島県郡山市逢瀬町多田野字長倉山1番地の1
TEL:024-957-2213
FAX:024-957-3303