ようこそ逢瀬中学校のホームページへ

校内体育祭盛り上がりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成28年7月15日(金)
 校内体育祭が行われました。全校生を縦割りにして、白組と紅組に別れて様々な種目にチャレンジしました。
 まずは応援合戦です。紅組、白組ともに趣向をこらして応援をしました。紅組は最後に全員で円陣を組み、白組はみんなで歌いました。
 最初の種目は長縄跳びです。10分間の制限時間内で何回跳べるか競い合いました。紅組の1・2年合同チームがなんと136回も跳びました。昨年度までの記録は50回なので大幅に記録更新です。
 続いてはバスケットボールとバレーボールを行いました。2年生はほとんどがバレーボール部員なので、校内体育祭とは思えないほどのレベルの高い試合が行われました。みんな協力し合って楽しみながらプレーしました。
 午前の部の最後にはバレーボールとバスケットボールの3年の勝利チーム対教員チームの試合が行われ、先生のハッスルプレーに大いに盛り上がりました。
 午後はドッジボールが行われ、その時点で紅組がかなり優勢になっていました。そこで逢瀬中校内体育祭恒例の最後の何人何脚(2人3脚か3人4脚)で100点をかけて勝負しました。3人4脚でほぼ全力疾走する女子もいて、大変盛り上がりました。ここでも紅組が勝利し、総合的に紅組の優勝で幕を閉じました。
 誰もけがをすることなく、得意不得意に関係なくすべての生徒が一生懸命にプレーし、笑顔にあふれる良い一日になりました。

市連P中ブロック親善球技大会 大活躍でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成28年7月10日(日)
 市連P中ブロック親善球技大会が開催され、逢瀬中からもたくさんの保護者の方、教職員が出場しました。
 ソフトボールでは多くの好プレー、珍プレーが飛び出し、終始笑いが絶えませんでした。
 家庭バレーボールは予選ブロック全勝!決勝戦で郡山七中に1−2で惜敗しましたが、堂々の準優勝!混成バレーボールは一勝一敗でこちらも準優勝!という素晴らしい結果でした。
 保護者の皆様、大変お疲れ様でした。逢瀬中の団結力は素晴らしいです。今後も、学校、保護者の皆様が一体となって、より良い逢瀬中作りに取り組んでまいりたいと思います。

授業参観・情報モラル教室・学年懇談会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成28年7月8日(金)
 5校時に授業参観を行いました。平日にもかかわらず多くの保護者の方に来校いただきました。1年生は社会科で「聖徳太子と律令政治」、2年生は「立志式」、3年生は保健体育で1週間後に行われる校内体育祭に向けて「バレーボールとバスケットボール」の練習を行いました。午後から暑くなりましたが、どの生徒も集中して一生懸命に取り組む様子が見られました。
 6校時は情報モラル教室を行いました。全校生徒と保護者を対象に、ネットのいいところと悪い(こわい)ところ、県と本校の実態、ネットいじめなど、事例を挙げながら話をしました。
 放課後は学年懇談会を行いました。1学期の反省、夏休みのより良い生活について話し合いが行われました。
 保護者の皆様、地域の皆様に支えられ、1学期も無事に終わろうとしています。残りの10日間をしっかりと過ごさせたいと思います。

現職教育研究授業を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成28年7月5日(火)
 5校時に1年理科の研究授業を行いました。この日の授業の学習課題は「学んだことを生かして、世界の珍しい植物を紹介しよう」です。前時までにタブレットを用いて、世界の珍しい植物を調べ、プレゼンにまとめました。さらに「発表の型」にあてはめ、発表原稿を作成しました。3つ発表する場合は、「まずは〜」「次に〜」「最後に〜」のように型にあてはめて話します。どの生徒も調べたことを効果的な順番でしっかりと発表できました。
 放課後には現職教育全体会を行い、研究授業について話し合いをしました。さらに、今年度の現職教育のテーマ「思考力をいかに育むか」について、ブレインライティング手法を用いて、1度に3つのアイディアを付箋に書いてブレインライティングシートに貼る作業を6セット繰り返し、一人18のアイディア、6人で取り組んだので合計108のアイディアを絞り出しました。その後、KJ法を用いて分類し、思考力を育むためのアイディアをまとめました。今後の指導に生かしてまいります。常に進化する教師集団でありたいと思います。

校内放送コンテスト頑張りました!

画像1 画像1
平成28年7月4日(月)
 中央公民館にてNHK杯全国中学校放送コンテスト福島県大会兼郡山市中学校放送コンテストが開催され、逢瀬中からも4名の生徒が出場しました。
 朗読部門では、3年柳田莉奈さんが県大会銅賞、市大会銅賞を受賞し、全国大会に出場が決定しました。(ホームページの仕様で表示できませんが、莉奈さんの名前の「柳」の中央は「夕」です。)
 アナウンス部門では、2年増戸 遥さんが市大会銅賞を受賞しました。
 2ヶ月間、昼休みを中心にこつこつと努力を重ねてきました。入賞を逃した2人もやりきったという満足げな表情で帰校しました。
 逢瀬中では、あらゆるチャンスを生かし、生徒に挑戦させていきたいと考えています。保護者の皆様、地域の皆様、応援よろしくお願いいたします。

防犯教室を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成28年6月30日(木)
 不審者侵入を想定しての避難訓練、防犯教室が行われました。6校時に3階の2年1組教室に不審者が侵入したという設定です。担任がまず冷静に不審者に対応し、各教室にある緊急通報ボタンを押しました。「ただ今、校舎3階東側付近で非常事態が発生しました…。」という警報が鳴り、生徒達は指示に従って迅速に体育館に避難完了しました。
 その後、郡山北警察署のスクールサポーターの鈴木さんから不審者に遭遇したときにはどうするかについて具体的な指導をいただきました。
 教頭、生徒指導主事もスクールサポーターから「さすまた」の使い方を指導いただきました。生徒の命が最優先です。しっかりと守れるように日頃から備えてまいります。

タブレット活用しています!

画像1 画像1 画像2 画像2
平成28年6月30日(木)
 今日は理科の授業でタブレットを活用しました。「世界中の珍しい植物を調べよう」というめあてに迫るために、タブレットを用いてネット検索をしました。
 逢瀬中では理科、英語、社会を中心にタブレットを用いた授業を行っています。生徒達の興味関心を高めたり、ネットから貴重な情報を得たり、反復練習をさせるなど、有効に機能しています。また、タブレットの活用をとおして情報リテラシーを向上させ、情報モラルを身に付けさせる機会にもなっています。今後も研究を重ね、様々な場面で効果的にタブレットを活用していきます。
 

高校説明会を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2
平成28年6月28日(火)、6月29日(水)
 郡山市内の県立高校、私立高校の先生方をお招きして、高校説明会を行いました。今年度に入試を控えた3年生だけでなく、1・2年生にも早くから進路に目を向けさせるために、全校生でお話を聴きました。
 各高校の先生方から高校の特色や卒業後の進路、来てほしい生徒像などが説明されました。どの生徒も真剣に聴き、自分の進路についてしっかりと考える良い機会となりました。
 お話をされた高校の先生方は逢瀬中の生徒の真剣な態度に驚かれ、どの先生からも「素晴らしい」とお褒めの言葉をいただきました。
 今週末、3年生は実力テストに挑みます。頑張れ!逢瀬中3年生!

3年技術科で二十日大根の栽培を開始しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成28年6月17日(金)
 3年生の技術でペットボトルでプランターを作成し、土を入れ、二十日大根の種を植えました。目標は、「1学期中に収穫すること、できるだけ大きくするか小ぶりでも数多く育てること、もちろん食べられること」です。
 愛情をかけて、声をかけて、手間をかけて、当然水をかけて、おおきな二十日大根になるよう3年生は頑張っています。

小中連携推進会議が行われました!

画像1 画像1 画像2 画像2
平成28年6月20日(月)
 逢瀬中学校区の多田野小学校と河内小学校の先生方をお迎えして、小中連携推進会議が行われました。
 まずは5校時の授業を参観です。1年は英語、2年は国語、3年は数学の授業です。小学校の先生にとっては3ヶ月ぶりに会う教え子達の中学生として真剣に授業に臨む姿を見て、うれしく感じていたようです。
 授業後に全体会を行いました。逢瀬中の教頭より「平成28年度の小中連携推進プラン」「学力向上」「学校生活」について、協議が行われました。
 協議では、やはり地域の方の協力が大切ということを再確認しました。学校・保護者・地域が一体となって逢瀬町の子どもの教育を行っていきたいと思います。地域の皆様、これからもご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

逢瀬町交通安全・防犯教室 県警音楽隊演奏会に参加しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成28年6月16日(木)
 逢瀬町公民館で逢瀬町交通安全・防犯教室 県警音楽隊演奏会が行われました。逢瀬中学校全生徒が参加しました。交通安全協会からのお願いで移動は自転車です。
 交通安全教室では、逢瀬中学校の生徒の自転車の乗り方を警察の方が見てご指導いただきました。「すばらしい!1列になって走っているし、誰一人横に並んで話しながら走っている生徒もいない。他の学校に紹介したいぐらいです。」というお褒めの言葉をいただきました。
 防犯教室では、防犯ブザーの大切さや「いかのおすし」についてご指導いただきました。生徒は皆、真剣に聞き入っていました。
 県警音楽隊の演奏では「名探偵コナンのテーマ」「となりのトトロより さんぽ」「恋するフォーチュンクッキー」など、誰もが知っている名曲を披露していただきました。
 小学生・中学生・高齢者学級「寿大学」を代表して、3年の敬太君が立派な挨拶をしました。
 あいにくの小雨でしたが、生徒達は1列になって自転車で帰校しました。生徒達にとっては当たり前のことなのです。
 逢瀬町の皆さんの前でほめていただき、とてもうれしい一日になりました。

県中地区中体連総合大会結果速報!

画像1 画像1 画像2 画像2
平成28年6月14日(火)
 県中地区中体連総合大会が行われました。結果をお知らせします。

【卓球部】
 団体戦 対船引中 2−3 惜敗
 個人戦 橋本敦弘 ベスト8 県大会出場
【バレーボール部】
 対小野中 2−1 惜敗
 対郡山五中 2−0
 代表決定戦 対都路中 2−1 県大会出場

 卓球部、バレーボール部ともに県大会出場です。
 応援ありがとうございました。

親子奉仕作業、プール清掃、資源回収が行われました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成28年6月12日(日)
 早朝6時30分より親子奉仕作業が行われました。草刈り機で協力いただいたお父さん方はさらに早い6時からの作業です。生徒達は保護者の皆さんといっしょに一生懸命に草を集め、ビニール袋に入れる作業を行いました。
 奉仕作業終了後に保護者の皆様に協力いただき、プール清掃を行いました。多くの保護者の方がプールに入り、デッキブラシでごしごしときれいにしてくださいました。さらに業務用の高圧洗浄機でプールサイドを洗浄していただきました。
 さらに資源回収にもご協力いただき、たくさんの段ボールや新聞、雑誌類、アルミ缶、瓶が集まりました。
 どの保護者の方も笑顔で作業されていて、本当に素敵でした。逢瀬中学校の教育は地域と保護者に支えられています。ありがとうございます!

県中地区中体連総合大会選手壮行会開催しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成28年6月10日(金)
 県中地区中体連総合大会に出場するバレーボール部と卓球部を激励すべく、選手壮行会を開催しました。
 両部から気合いの入った決意の言葉が発表され、14日(火)の本番での活躍が期待されます。頑張れ!逢瀬中学校卓球部!バレーボール部!

第2給食センター職員来校、朝食指導をしていただきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
平成28年6月9日(木)
 郡山市第2給食センターの職員が3名来校し、配膳室の点検と1年生対象に朝食指導をしていただきました。
 朝ご飯を食べることの大切さを多彩な掲示物を使って分かりやすく教えていただきました。
 第2給食センターの皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。逢瀬中ではすべておいしくいただき、いつも残菜ゼロです!逢瀬中生の元気の秘訣は「給食を残さない」ことです。

第1回学校評議員会が行われました!

画像1 画像1 画像2 画像2
平成28年6月7日(火)
 13:30より第1回学校評議員会が行われました。まず5校時目の授業(1年数学、2年家庭、3年社会)を参観いただきました。
 その後、校長室で今年度の学校運営について説明し、協議しました。評議員の方々からは「難しい内容をすべての生徒が理解できているのか」「スマートホンの所持率はどのぐらいか」等の質問が出され、熱心な協議が行われました。
 学校評議員の皆様、貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。今後の学校運営に生かしてまいります。

市中体連バレーボール3位入賞!卓球部県中大会出場!

画像1 画像1 画像2 画像2
平成28年6月1日(水)
 郡山市中体連総合大会2日目、バレーボール部が3位に入賞し、県中大会出場を決めました。また、卓球部団体戦も代表決定戦に勝利し、県中大会出場です。卓球男子シングルスも2名が勝ち進み、県中大会に出場します。応援ありがとうございました!

市中体連総合大会 頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成28年5月31日(火)
 逢瀬中学校は生徒全員が運動部に所属しています。今までの練習の成果を存分に発揮し、部員全員で一丸となって頑張る姿が見られました。頑張れ!逢瀬中生!

教育実習始まりました!

画像1 画像1
平成28年5月23日(月)
 教育実習が始まりました。実習生は卒業生の人見はるか先生です。初日ということもありだいぶ緊張していたようですが、早く逢瀬中に慣れ、有意義な実習になるように頑張ってほしいと願います。

PTA健全育成委員会による朝の交通指導始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
平成28年5月23日(月)
 PTA健全育成委員会による朝の登校指導が始まりました。正門前の横断歩道と裏門近くの十字路の2ヵ所です。逢瀬中学校の校門前の道路は長い直線でスピードを出す車が多く、大変危険です。また、裏門近くの十字路は車がやっとすれ違えるぐらいの狭い道路ですが、交通量が多く、やはり危険です。PTA健全育成委員の方々に見守られて、生徒は皆、安全に登校できました。保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございます。
 なお、交通指導は今週いっぱい行われます。9月にも行われる予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 第37回卒業証書授与式
郡山市立逢瀬中学校
〒963-0213
住所:福島県郡山市逢瀬町多田野字長倉山1番地の1
TEL:024-957-2213
FAX:024-957-3303