歯や口の健康を保つ学習をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月29日(水)に東北歯科専門学校の方をゲストティーチャーに迎え、1年生から6年生までの全校生が、歯や口の健康を保つための学習をしました。
 1年生は歯の役割、4年生は噛むことの大切さなど、学年の子ども達にあった題材で授業を行いました。

貴重な体験、修学旅行

 6月14日〜16日の2泊3日で5・6年生20名が会津方面の修学旅行に行ってきました。豊かな自然と福島の歴史にふれる貴重な体験ができました。6年生は、グループのリーダーとしていろいろな場面で活やくしていました。また、磐梯青少年交流の家では、野外すい飯に取り組みました。悪戦苦闘しながらご飯やカレーを上手に作ることができました。また、ほかの団体とも仲良く交流したり、食堂のご飯をおいしくいただいたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土を学ぶ体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月16日(木)郷土を学ぶ体験学習を実施しました。
ふれあい科学館や河内クリーンセンターなど、郷土であ
る郡山市の施設を見学しました。
 ふれあい科学館のプラネタリウムや河内クリーンセン
ターの大きなゴミの処理に、子ども達はびっくりしてい
ました。

プール開き 〜今年もプールの季節が訪れました!〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月13日(火)プール開きを行いました。体育委員会
が進行を担当しました。あいにくの雨で、予定したプール
サイドで行えず、体育館で行いました。
 校長先生からお話を聞き、代表児童の発表がありました。
今年もプールの季節がやってきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 校外子ども会
3/10 愛校活動
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310