田植え in バケツ

画像1 画像1 画像2 画像2
 校外の田園は田植えのシーズン。早苗が春風に爽やかにゆれる5月の半ば、橘小学校の中庭でもささやかに田植えを行いました。小さなバケツながら、水と土をかき混ぜ苗床を作り、「ひとめぼれ」の苗を楽しく植えました。初めての子どもがほとんどで、ドロドロ、ヌルヌルの土の感触に喜々と歓声を上げながら、「大きく育て」と思いを込めていました。今から秋の収穫に思いをはせています。

これぞ高学年の運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 晴天が広がり、初夏を思わせる絶好のコンディションの中で、子ども達の活躍が光る素晴らしい運動会が開催されました。保護者の皆さんのたくさんの応援が、子ども達一人ひとりの励みとなり、最後まで本気で取り組む姿となりました。
 高学年として、自覚と責任を持って取り組んだ子どもたち、それぞれのめあてに向かって一生懸命に取り組み、やり遂げた喜びやちょっぴり成長した自分の姿を感じ取っていました。勝ち負けにこだわらず、最後まで声をあげ、仲間を応援し続けた子どもたちに大きな拍手を贈りたいと思います。

初めての家庭科実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の最初の実習「家庭のだんらん・お茶をいれる」を行いました。電化製品での調理が多くなっている昨今ですが、ガス台で実際に炎をつけ、やかんで水を沸かすところから体験しました。お茶菓子も食べなから、ホッと心穏やかなひとときを味わっていました。お家で実践したお子さんのお家からは、「とても上手に入れてくれておいしかった」「とても優しい癒やしの時間でした」など、子どもの成長を感じ取ることができたようです。ぜひ、これからもお家で実践し、家族団らんの時間を大切にしていってほしいと思いました。

新年度スタート

いつも郡山市立橘小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2015年度(平成27年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2015年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/27 4年宿泊学習第二日(郡山)
5/31 クラブ
6/1 小教研(教科)B4 給食なし
6/2 現職(全学年5校時限)
郡山市立橘小学校
〒963-8878
福島県郡山市堤下町4-4
TEL:024-932-5295
FAX:024-932-5296