「若さあふれる活気ある六中」をテーマに、生徒、教職員、保護者、地域の方々みんなが笑顔になるような学校を目指します。に

修学旅行 第3日目 その7

 修学旅行から無事帰ってきました。
 疲れて帰ってきたとは思いますが、きっと笑顔で自宅に着いたのではないでしょうか。
 3日間で楽しい思い出がたくさんできたことでしょう。土産話をゆっくり聞いてください。

修学旅行 第3日目 その6

 郡山駅での解団式が終わり、バスで学校に向かっています。流れ解散となりますので、まもなく帰ります。
画像1 画像1

修学旅行 第3日目 その5

 予定どおり帰りの新幹線に乗車しました。郡山駅到着は16:09の予定です。
 さすがに疲れた姿も見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 第3日目 その4

 昼食も各クラスそれぞれに食べています。ちゃんこ鍋のクラスもあれば上野精養軒で洋食を食べるクラスもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 第3日目 その3

 隅田川を船で下るクラスもあります。
画像1 画像1

修学旅行 第3日目 その2

 最終日はクラス別研修です。
 東京スカイツリーに行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 第3日目 その1

 最終日の朝食。みな、元気に食欲旺盛です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 第2日目 その7

 昨日のディズニーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 第2日目 その6

 まだまだ満喫中です。(先生も…)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 第2日目 その5

 ディズニーランドも満喫中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 第2日目 その4

 ディズニーアカデミーが終了し、ディズニーランドとディズニーシーに分かれて楽しんでいます。写真はディズニーシーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 第2日目 その3

 ゲストとキャスト役に分かれ、「ディズニーテーマパークで学ぶおもてなし」など大切なことを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 第2日目 その2

 午前中ディズニーアカデミーです。まずは講演を聴きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 第2日目 その1

 元気に朝食バイキングです。天気もまずまず。
 地震の影響もありません。
 今日はディズニーで活動する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 第1日目 その7

 昨夜の夕食の様子です。夕食後はリトルマーメイドを観劇しました。
 1日目無事終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 第1日目 その6

 班別研修が終わり、お台場自由の女神前に集合。
 これから早めの夕食会場へ移動となります。
 順調に進んでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 第1日目 その5

 班別研修の様子です。
 国立博物館の見学では、熱心に説明を聞いています。
 湯島天神では合格祈願をしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 第1日目 その4

 心配していた雨もあがり、快適な気温だそうです。
 各班、緊急連絡用の携帯電話を受け取り、使い方を教わりました。改札ではsuicaの使い方やキップの買い方に戸惑いながらも、知恵を出し合って元気に出発しました。
画像1 画像1

修学旅行 第1日目 その3

 9:00に予定通り上野駅の到着し、班別研修に出発しました。
画像1 画像1

修学旅行 第1日目 その2

 郡山駅を無事出発しました。大変元気です。
 今、車内で朝食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 3年繰替休業日、1年集金日
4/19 3年全国学力調査、内科検診2年(前)、2年集金日
4/20 交通安全教室、常任委員会1、3年集金日
4/21 歯科検診2年(前)、PTA役員打合せ、集金予備日
4/22 部活動結成
郡山市立郡山第六中学校
〒963-8041
福島県郡山市富田町字十文字2番地
TEL:024-951-0264
FAX:024-951-6424