暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。

8月5日 1・2年補充学習と今 熱い 合唱部

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、今日と1・2年生は、英語と数学の補充学習が行われました。配られたプリントの問題に真剣に取り組む生徒の姿に、説明する先生方も思わず、力がこもります。分からない問題が1つでも解けるようになって、今後の学習に役立つとよいですね。また、合唱部は、明日(8月6日)瀬戸市文化センターで行われるNHK合唱コンクールの地区予選に出場します。(10時30分頃)3年生にとっては最後の合唱になるため、合唱部は夏休みに入ってからも、コンクールに向けて毎日、一生懸命に練習してきました。お忙しいとは思いますが、応援よろしくお願いします。

8月4日 2年生補充学習

2年生は,数学と英語のコースを設けて,それぞれの目標を持って補充学習に参加しました。暑い中でしたが,自分の力を確かめ,伸ばせるようしっかり取り組むことができました。先生たちもしたたる汗をぬぐいながら個別指導にあたっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日 3年生体験入学

 夏休みも中盤にかかり,近隣の高等学校の体験入学が盛んに行われています。本日は,岩倉総合高等学校,一宮工業高等学校,佐織工業高等学校の体験入学です。いつも以上に緊張した面持ちで出かけて行きました。しっかりと見て,聞いて,感じて,進路選択の参考にしてほしいものです。

画像1 画像1 画像2 画像2

8月4日 1年生補充学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日,明日と1年生の補充を行っています。数学,英語に重点を置いて2学期に向け集中して学習していました。先生たちも指導に力が入っています。
 気温が高く過ごしにくい日々が続いておりますが,勉強,部活動,体育祭の準備など,子ども達の頑張る姿が多く見ることができます。

8月3日 全校出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校出校日、久しぶりにクラス・学年で集まりました。久しぶりに会う友達と楽しそうに話している様子から、「やっぱり学校は楽しいな」と感じている生徒たちが多くいたと思います。先生たちも元気な生徒の顔が見られてうれしかったです。全校集会では、部活動の大会や写生大会の表彰がありました。清掃活動では、校舎の周りの草むしりを行いました。そして、最後に課題点検を行いました。残り4週間の夏休みも悔いのないように過ごしていきたいですね。

8月3日 現職教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午後、今伊勢公民館に3校の教員が集まり、金田政実先生の講演を聞きました。
 先生は、以前市内の中学校で教員をしてみえた方です。そこで出会った先生や生徒さんたちから学ばれたことを、私たち教員のために温かい言葉でお話くださいました。先生は、今朝5時に起きて名古屋まで講演を聴きに行かれたそうです。それはまさに、八ツ塚実先生が教えてみえる
  動かなければ 出会えない
  聴かなければ 深まらない
  語らなければ 広がらない
そのものでした。先生のお人柄に引き込まれた2時間でした。今日学んだことは、間違いなく明日からの今伊勢の教育に生きると思われました。

8月3日 全校出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校出校日でした。
屋内運動場で表彰伝達を行い、その後、学年ごとに草むしりを行いました。
2枚目以降の写真は1年生の学年集会と課題点検の様子です。
1年生の学年集会では水難事故・交通事故の話、生活の話と部活動の話がありました。
この長期休みを通して、多くの面で成長した姿を2学期に見られることを楽しみにしています。

8月3日 新体操県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 小牧市スポーツ公園総合体育館(パークアリーナ小牧)で、中小体の新体操競技県大会が開催されています。本校からは、3年生男子の生徒が個人種目に参加しています。昨年度も出場し優勝していますから、連覇の期待がかかっています。朝からたいへん落ち着いた状況で、試合に臨んでいました。けががないように頑張って欲しいと思います。

8月2日 一宮市中学生海外派遣

本日より7日間,一宮市中学生海外派遣としてイタリアのトレビーゾとの交流活動へ出発しました。本校からも代表生徒が1名派遣されました。国内で発揮するよりも優れたコミュニケーション能力を身に付けるとともに,視点を変えて,外から見る日本を感じ取り,無事帰ってきてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ジオターゲティング
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199

行事予定表

学校評価

保護者向け配布文書

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

図書館だより

相談室だより

部活動

今伊勢中学校いじめ防止基本方針

いじめ対策広報紙

学校運営協議会報告と次回案内

いまいせスマイル

お知らせ

生徒会通信