ようこそ 郡山市立富田中学校HPへ

県中地区水泳競技大会から

 競技の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中地区水泳競技大会

 郡山カルチャーパークプールにて、第40回県中地区中体連水泳競技大会が行われました。本校からは6名が参加し、全員が各種目で県大会出場を決めました。学校対抗では男子が活躍して総合第3位の成績でした。県大会での活躍を期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回郡山養護学校との交流活動

 過日、本校の特色ある活動のひとつである「郡山養護学校との交流活動」を、郡山養護学校で行いました。全体会の後、中等部の各教室でゲームや音楽活動、物づくりなどを一緒に楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

定期テストが行われています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は第1回定期テスト(国語、数学、理科、社会、英語)が行われています。進路の自己実現を目指すために、先を見ながら今からできることをひとつひつ実践して行くことが大切です。

読書を勧める図書室前の掲示

 読書の重要性が、多くの場面で取り上げられています。生徒の読書への興味関心を引くために、図書委員会の生徒と学校司書がいろいろと工夫をしています。図書館教育ニュースなどの、記事に合わせた本の紹介を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち着いた朝の始まり

画像1 画像1
 昨日まで県中地区中体連総合大会が行われていましたが、生徒たちは来週行われる定期テストに向けて落ち着きある一日のスタートを切っています。
 写真は、体育館前のアジサイと生徒週番活動によりきれいに揃えられた下足入れです。
画像2 画像2

県中地区中体連総合大会の活躍から(3)

 表彰式の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中地区中体連総合大会の活躍から(2)

 サッカー部が見事優勝を勝ち取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中地区中体連総合大会の活躍から(1)

 県中地区中体連総合大会が6月16,17,18日に県大会を目指して、県中地区各会場で競技が行われました。
 速報でお知らせした通り、本校の生徒の活躍を見ることができました。すべての種目を紹介すことができなくて申し訳ありませんが、戦いの様子を写真で紹介します。
 また、選手ばかりでなく、応援の生徒、保護者の皆様の熱い声援をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中地区中体連大会2日目の結果速報3

サッカー
 準決勝 富田中 2−0 郡山六中
 明日決勝戦です。
 サッカー部快進撃続く!
 がんばれ!

県中地区中体連大会2日目の結果速報2

女子ソフトテニス
 個人 S・Sペア 3−4 N・Wペア(須賀川三中)
    惜敗。もう少しで県大会出場でした。

県中地区中体連大会2日目の結果速報1

サッカー
 PK戦 富田中 6−5 郡山五中
 7人目で決めた!
 おめでとう! 県大会出場です。
 次は準決勝です。

県中地区中体連大会1日目の結果速報3

剣道
女子団体
 予選リーグ2勝で決勝トーナメントへ
 決勝トーナメント1回戦
  富田中 0−4 小原田中

県中地区中体連2日目の競技について

昨日、雷雨のため順延になったサッカー部と女子ソフトテニス部の試合を本日実施致します。県大会出場目指して頑張れ富田中生!



県中地区中体連大会1日目の結果速報2

サッカー
 富田中 1−1 郡山五中
   延長0−0
 雷雨のためPK戦は明日に順延
 明日9:00よりPK戦
 PK戦の結果で県大会出場

男子ソフトテニス
 個人 S・Mペア ベスト8で県大会出場決定

男女ソフトテニスも以降の試合は雷雨のため、明日に試合順延

県中地区中体連大会1日目の結果速報1

男子ソフトテニス
 富田中 3−0 船引南中
 富田中 2−1 郡山一中
 富田中 0−2 須賀川二中
 団体第3位で県大会出場 おめでとう!

女子ソフトテニス
 富田中 3−0 大越中
 富田中 1−2 須賀川三中
 県大会まであと1勝の惜敗でした。

県中地区中体連1日目の競技について

本日の県中地区中体連1日目の競技は、予定通り全種目実施致します。県大会出場目指して、頑張れ富田中生!



吹奏楽部が市教委主催「合奏指導者養成」事業のモデルバンドをつとめる。

 郡山市教育委員会主催心のハーモニー学校音楽推進事業指導者養成事業「合奏指導者養成」が市民文化センターで行われ、本校吹奏楽部がモデルバンドをつとめました。午前中指揮の仕方を学んだ先生方が、午後に講師の先生が本校吹奏楽部を直接指導する様子から、実際の指導の仕方を学ぶ内容でした。本校吹奏楽部にとっては、中央の先生に細部にわたり直接指導していただいたことは、貴重な体験となり熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年通信第11号を掲載しました

第2学年通信第11号を掲載しました。
  第2学年通信第11号はこちら → 第11号

第1回奉仕作業ありがとうございました。

 第1回奉仕作業が行われました。朝6時ごろから雨が降り出し、雷もなり心配されましたが、保護者の皆様のご協力により作業が行われました。雨が降っていたので外の作業は行わず、室内の窓拭きを行っていただきました。このような中でプール清掃は雨に濡れながらの作業に、ご協力をいただき実施することができました。
 皆様のご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
4/1 着任  新年度準備 職員会議(1) 学年会
4/4 新年度準備 職員会議(2) 学年会
4/5 新年度準備  学年会 入学式準備
4/6 着任式・入学式 第1学期始業式
郡山市立富田中学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字細田83-1
TEL:024-938-7521
FAX:024-938-7522