ようこそ 郡山市立富田中学校HPへ

PTA北ブロック球技大会2

 混成バレーボールの活躍から。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA北ブロック球技大会1

 PTA北ブロック球技大会が開催されました。猛暑の中、選手の皆様ご苦労様でした。
 また、準備お世話係を担当していただきました厚生委員の皆様、ありがとうございました。
 家庭バレーボールの活躍から。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県大会野球補助員

画像1 画像1 画像2 画像2
 

補助員として大会を支える。

画像1 画像1 画像2 画像2
軟式野球とバレーボールでは、本校部員が補助員として大会を支えています。
バレーボールの会場です。

県中体連大会速報2です

男子ソフトテニス部

 1回戦 富田中 2−1 二本松二中
 2回戦 富田中 0−3 若松四中

 県大会出場常連の男子ソフトテニス部です。
 この次こそ上位進出を!

県中体連大会速報です

サッカー部 2回戦

 富田中 0−1 尚英中(延長戦)

 延長戦の上、惜敗でしたが、よく頑張りました。
 みんなに元気と富中の誇りを分け与えてくれてありがとうサッカー部!

県中体連大会速報です

サッカー部 1回戦

 富田中 2−1 伊達中

 初戦突破です。勝利おめでとう。頑張ったね。
 あすも「がんばれ〜♪」富中!

野球部県大会出場おめでとう

画像1 画像1
野球部が民報杯で県中地区大会を勝ち抜いて、8月7、8日に開成山球場で行われる県大会出場の切符を勝ち取りました。どのゲームも強者の風格漂うゲーム運びでした。次は、県大会制覇を目指して頑張れ野球部!

民報杯県大会出場を決める!野球部

 野球部は見事な試合運びで、県大会出場を決めました。選手、ベンチ、応援生徒、そして保護者の皆さんが一体となった応援が見事でした。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県大会を前に、ソフトテニス部男子

 県大会を前に練習調整を行っています。体調を整えベストな状態で大会を迎えてほしと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

民報杯野球大会

 夏休み初日、生徒たちは活躍しています。野球部は大会に臨み勝利しました。いつも保護者の皆様には、応援など大変お世話になっています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校便り 「富田の丘から」を掲載しました

保護者の皆様、地域の皆様のご協力、ご理解の中、1学期を終了することができました。感謝申し上げます。この1学期、学習面、運動面、文化面で多くの活躍を見ることができました。お子さん達を賞賛するとともに支えていただき、ありがとうございました。
学校便り「富田の丘から」を掲載しましたのでご覧下さい。
 富田の丘から → 富田の丘から

第1学期終業式

 本日無事に第1学期の終業式を迎えることができました。保護者の皆様、地域の皆様ご理解とご協力ありがとうございました。
 校長式辞では、次の3点について話がありました。
1 1学期の活躍に感謝
2 人間関係を大切にしたい
3 誘惑に負けない夏休みを

 2学期始業式では、たくましく成長した姿を見せてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県陸上競技大会・県南吹奏楽コンクール受賞報告会

 1学期終業式に先立ち、陸上部が参加した県陸上競技大会、吹奏楽部が参加した県南吹奏楽コンクールの受賞報告会を開きました。それぞれの活躍を全校生徒と職員で讃えました。おめでとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期最終日の授業から3

 音楽の授業では、2学期に行われる校内合唱コンクールにむけて、パート練習をリーダーを中心に行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学期最終日の授業から2

 今求められる学力のうち、話し合い活動や説明ができる力を身に付けことを意識した授業が展開されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期最終日の授業から1

 1学期最終日を迎えました。皆様のご理解とご協力により、大きな成果を残すことができました。生徒たちは、最終日も授業に精一杯取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式を前に学年集会を開く

 1学期終業式を明日に控えた今日の6校時に、学年集会を開きました。
 1年生は、1学期の反省と夏休みの過ごし方について
 2年生は、夏休みの過ごし方と職業学習「職場訪問」について
 3年生は、夏休みの過ごし方と高校体験入学学校ごとの確認について
それぞれ理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五十嵐さんから頂いただるまとかえる

 五十嵐さんから頂いた「だるま」と「かえる」の焼き物です。また、学校には大きなだるまを頂きました。裏には「信頼・七転八起・忍耐」の文字が刻まれています。
 ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県大会出場サッカー部の激励に、五十嵐鬼瓦製作所の五十嵐さん来校

 県大会を控えたサッカー部に、富久山町にある五十嵐鬼瓦製作所の五十嵐勝行さんが激励に訪れました。部員一人一人に七転び八起きを表す「だるま」と無事かえるをあらわす「かえる」の焼き物をいただきました。部員には、大会での活躍とその後の中学校生活に頑張れと、力強い激励がありました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
4/1 着任  新年度準備 職員会議(1) 学年会
4/4 新年度準備 職員会議(2) 学年会
4/5 新年度準備  学年会 入学式準備
4/6 着任式・入学式 第1学期始業式
郡山市立富田中学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字細田83-1
TEL:024-938-7521
FAX:024-938-7522