保護者の皆様、地域の皆様と「ともに」子どもたちを育てていきます

初めての雪遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 まだどの学年も出てこない中、1番乗りで雪遊びをしました。
 雪投げしたり、雪玉を作ったり、大きくなると「せーの」と声をかけながらみんなで転がしていました。
 雪の上に倒れこんだら、「気持ちいい」の一言。
 子どもは風の子です。

雪に負けないで

画像1 画像1 画像2 画像2
 雪の中、子どもたちは元気に登校しています。
 
 学区内の道路も渋滞気味です。お父さん、お母さん方も本当にご苦労様です。
 お気を付け下さい。

雪景色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての積雪と思ったら、大雪となってしまいました。
 学校も一面の雪景色です。
 学校の明かりも幻想的できれいですね。
 ちょっと湿った雪なので、雪で白くなった樹木もモンスターのようです。
 フェンスは白い壁のようです。

合唱交流発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17日(日)、郡山市民文化センターで市内小学校14校参加による恒例の合唱交流発表会が行われました。
 本校特設合唱部も参加し、ホールいっぱいに美しいハーモニーを響かせていました。
 今年度は参加校も増え、600人もの子どもたちが参加し、全体合唱や合同合唱、そして学校ごとの発表など見応え、聴きごたえのある発表会となりました。
 たくさんの保護者の方々においでいただき、ご声援をいただきありがとうございました。心より感謝申し上げます。

学校だより等アップしました

 学校だよりNO40、学校評価結果について、アップしました。

金次郎さんも・・・

画像1 画像1
 頭に雪をかぶり、二宮金次郎さんも寒そうです。
 本も読めません。

久しぶりに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道路は大丈夫のようでしたが、久しぶりに雪景色が見られました。
 家の屋根や車は雪をかぶり、今朝は朝、出がけに焦った方も多かったのではないでしょうか。

なわとび

画像1 画像1 画像2 画像2
 業間の時間、体育館では1,2年生がなわとびの練習をしていました。
 だいぶ慣れてきたのか、1年生も上手にとぶことができるようになり、あやとびなどにも挑戦する子も見られました。
 2年生では、後ろ二重とびや交差二重とびを軽々と跳ぶ子も見られました。

貸し出し開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図書の貸し出しが始まりました。
 たくさんの子どもたちが図書室に来ていました。
 借りるとくじが引くことができ、何が出るかわくわくしながら引いていました。

今朝は足元が・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝方、雪が降ったのでしょうか。
 今朝は、路面が濡れて?いましたが、ところどころ凍結したところも。
 東西の道路の横断歩道の白いラインの部分はとても滑りやすくなっていました。危うく転びそうになる子も見られました。
 また、歩道の煉瓦敷きのところもつるつるしていて歩きづらかったです。
 寒くて、手をポケットに入れて歩いているこどもさんが見られます。とっさのときに手が出ないと思わぬケガにつながります。手袋など準備するとともに、ポケットに手を入れて歩かないよう声をかけたいと思います。ご家庭でもよろしくお願いします。
 プールの氷が少し広がってきているようです。(左が昨日、右が今日です)

太陽柱?

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の福島民報に太陽柱(サンピラー)の写真が掲載されていました。
 昨日学校から撮った朝日の写真も太陽柱なのでしょうか。

3学期が始まって

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新年の掲示やなわとび記録会に向けての掲示が見られます。

シャコバサボテン

画像1 画像1 画像2 画像2
 玄関のシャコバサボテンがきれいな花を咲かせています。
 2学期末はほとんど蕾だったのですが・・・。

初氷

画像1 画像1
画像2 画像2
 このところの冷え込みで、今年初めてプールの水が凍りました。
 これからしばらくは寒い日が続くそうです。
 これが例年のとおりなのかと思いますが、体調管理には気をつけたいですね。

今日の朝日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は朝焼けがきれいでした。
 阿武隈高地の一盃山から昇る朝日がとても神々しく見えました。
 日が昇るにつれて変わる空の色も何とも言えませんでした。

なわとび

画像1 画像1 画像2 画像2
 休み時間になるとなわとびを持って校庭に1年生が出てきます。
 2学期はなかなか思い通りにとぶことができる子どもが少なかったのですが、日に日に上手にとぶことのできる子どもが増えてきています。やはり、継続は力なりです。
 なわとび記録会まで約3週間。これからもがんばって練習に取り組んでほしいものです。
 今日は、2年生が体育の授業でなわとびに挑戦していました。2分間の持久とびに挑戦したり、様々なとび方に挑戦したりしていました。2分間の持久とびの合格者はまだまだ少ないですが、今後どんどん増えていくものと思います。
 あきらめずに練習に取り組んでほしいと思います。

楽しかった冬休み

画像1 画像1 画像2 画像2
 各学年の廊下には冬休みの思い出が掲示してあります。
 それぞれに冬休みの楽しかった思い出を綴っています。
 クリスマス、大みそか、初もうで、初日の出、温泉、スキー・・・など子どもたちの冬休みの生活の様子を伺うことができました。

サクッサクッ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝校庭を歩いていると、サクッサクッという心地よい音が・・・。
 今朝の冷え込みで、霜柱ができていました。
 ゆっくり歩きながら、霜柱の感覚を味わいました。
 
 三連休はいかがでしたか。3学期が始まったと思ったら、すぐに三連休で、今日からが本番でしょうか。
 気持ちを引き締め、がんばりたいと思います。

学校だよりNO39、アップしました

画像1 画像1
 3学期最初の学校だよりNO39、アップしました。

いつもの風景が2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 始業式が終わり休み時間になりました。
 校庭にはいつも通り子どもたちの歓声が響いています。
 始業式の後、早く学校に来たかったという質問に、低学年の子どもたちはたくさん手が上がりました。
 また、もう少し休みが長いとよかったという質問にはたくさんの手が上がりましたが、校庭で友達と仲よく遊ぶ子どもたちの表情は晴れやかでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 B時程 着任式 第1学期始業式 入学式 給食なし
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217