あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

1年間の成長を感じました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月22日(火) 新校旗隊の校旗入場で、27年度修了証書授与式が始まりました。1年生から5年生までの代表児童が校長先生より修了証書を手渡されました。代表児童全員が堂々とした態度で受け取っている姿、そして何より各学年の他の児童が学年ごとに大きな声で返事をしている様子、代表児童に合わせて礼をしている様子から、1学期と比べるとかなり成長している感じがしました。校長式辞では、1年間よくみんながんばりました。とおほめの言葉をいただきました。











































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































思わずこぼれる笑顔

18日(金)、6年生が小学校生活最後となる給食を食べました。今回は最後ということで特別メニュー・・そうバイキング給食です。普段は、一つ出たらうれしいメニューがいくつもいくつも並んでいます。それだけでもテンションはMAXです。さらにはみんなと一緒に食べるということで、うれしさが倍増です。「6年生ってこんなに食べるんだ」と実感させられたひとときとなりました。食べ物の力ってすごいですね。自然と出る子どもたちの笑顔が素敵でした。素直な6年生の一面がまた見られました。それにしても、こんなにおいしいメニューを考え作ってくださった調理員のみなさん、段取ってくださった先生、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日(木)に下学年、そして3月10日(木)に上学年と本年度最後のお話ランプが開催されました。3日の下学年のお話ランプでは本校校長が、そしてひな祭りということもあり衣装も工夫された読み聞かせをしてくださいました。10日の上学年では6年生が最後のお話ランプということもあり、合同で行いました。本校に本が好きな児童が多いのは、お話ランプの方々のご協力によるものが大きいのだとあらためて感じさせられます。最後となる6年生の真剣に聞き入る姿がとても印象的でした。1年間ありがとうございました。そして来年度もよろしくお願いいたします。

☆大成功☆6年生ありがとうの会

 3月1日。卒業式目前の6年生に向けて『6年生ありがとうの会』が行われました。
第1部は,1年間お世話になった6年生を楽しませようと,5年生が中心となって計画し,かおりのきょうだい班で最後のふれあいタイムが行われました。それぞれの班で,楽しく笑いながら遊んでいました♪
 第2部は,『鼓笛移杖式』。6年生最後の演奏を聴き,その後5年生中心の28年度鼓笛隊の演奏が行われました。今まで業間やお昼休みも自主的に練習してきた5年生。本番では,今までの中で最高の演奏を6年生の前で披露することができました!!しっかりと,芳山小学校の伝統が引き継がれた瞬間でした。
 そしていよいよ最後の第3部。全校生でじゃんけん列車のゲームをしたり,1年生から5年生が6年生に感謝の気持ちを込めたプレゼントを渡したりしました。また,みんなで『プレゼント』の歌も歌いました。お礼に6年生からも,歌のプレゼントやメッセージをいただきました。

 6年生が楽しい時間を過ごし,涙してくれたのは,6年生ありがとうの会の実行委員を中心に話し合いを重ね,前日の準備,当日の運営・盛り上げと5年生一人一人の力のおかげです!

 5年生!最高学年に向けて初の大仕事!!大成功!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 職員会議
4/4 職員会議
4/5 職員会議 新年度準備
4/6 第1学期始業式 入学式
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293