ようこそ 郡山市立富田中学校HPへ

郡山市中学校駅伝競争大会

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み前から、暑い中での練習、そして大会コースでの試走を経て、今日大会が行われました。アップダウンが激しいコースを激走しました。成績は、男子が10位、女子が13位と検討しました。選手の皆さん、有り難うございました。

通学路安全点検後の対策会議

 現場を確認後学校に戻り、それぞれの立場から安全確保に向けて意見交換を行いました。交通規制の見直し、横断歩道の引き直しなど、改善に向けて具体的に意見をまとめて、計画的に対応していくこととなりました。
 一番は、安全対策とあわせて、中学生自身が交通ルールを守り、登下校することが大切であることを共通に確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

通学路安全確保に向けた合同点検

 富田中学校区通学路の安全確保のため、今年度は三か所の安全点検を実施しました。参加者は、市や県、国の道路管理者、警察の交通課、教育委員会、市民安全課、行政センター、自治会連合会、交通安全協会、交通安全母の会の皆様です。
 登校時間に合わせ、現場の状況を確認しながら対策を協議しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富田町体育祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 富田町体育祭が、富田小学校で行われました。あいにくの雨模様のため、体育館で種目を減らしての実施となりました。体育祭では、富田中学校生徒も放送進行係、受付係等を担当したり各町内会の一人として競技に参加したりと活躍をしていました。

第2回PTA奉仕作業のご協力ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小雨降る中、第2回目のPTA早朝奉仕作業が本日8月30日(日)6時半から7時半まで実施され、126名の保護者の方々にご協力いただきました。今回は教室、廊下の窓ふきを実施していただきました。子どもたちではふだんできない窓ふきに、汗をかきながら熱心に取り組んでいただきました。お陰様で、ガラスが透き通って見え、見通しがよくなりました。ご協力ありがとうございました。

夏季休業中に行われた東北中学校水泳競技大会の結果

 夏季休業中の8月6日から9日まで、岩手県盛岡市で行われた東北中学校水泳競技大会の結果報告です。
 
 男子 200m平泳ぎ 第7位 新田隼生
 男子 100m平泳ぎ 第9位 新田隼生

 東北大会での入賞。すばらしいですね。シーズンはもうすぐ終わってしまいますが、これからの活躍も楽しみです。

薬物乱用防止教育(3年生)

 3年生を対象に、保健所医事薬事係から講師をお招きして、薬物乱用防止教室を開催しました。身近なドラックストアで手に入る薬の話から教室が始まり、将来の生き方とも関連する内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

郡山市中学校英語弁論大会

画像1 画像1 画像2 画像2
長く暑い夏休みの練習の成果を、十分に発揮した発表でした。二人の生徒と一緒に練習した先生に感謝します。

駅伝大会試走

画像1 画像1
気温が低く、小雨の中ですが、大会コースで練習をしました。頑張れ!富田中学校。

応援団による壮行会と音楽祭に参加した合唱を披露

 駅伝大会、英語弁論大会に参加する生徒へ、応援団のリードにより全校生で激励をしました。また、夏休み最後に行われた音楽祭に参加したメンバーにより、合唱を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語弁論大会発表会

 夏休み中、地道に練習を積み重ねてきました。全校生の前で表現豊かに、成果を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

駅伝選手壮行会

 暑い夏休みの練習を経て、選抜メンバーが決まりました。大会での活躍を期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学期始業式及び受賞報告会

 たくましく成長した姿を見せた始業式でした。2学期の充実に期待します。また、夏休み中の活躍を全校生の前で、一人一人報告をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室通信「富田の丘から」第3号を掲載しました

 38日間の夏休みが終了し、本日から2学期がスタートしました。
 夏休み中に富田中生徒の多くの活躍を見ることができ、2学期の充実した学校生活への期待を大きく持つことができました。ご家庭でのご支援に感謝申し上げます。
 2学期は創立三十周年の記念式典や文化祭「榎祭」など、行事が多く予定されています。生徒たちの成長をまた楽しみにしております。
 校長室通信第3号を掲載しましたので、ご覧下さい。

 校長室通信第3号はこちら → 富田の丘から 第3号

H27通学路放射線量マップを掲載しました

通学路の放射線量を測定し放射線量マップを作成しましたのでご覧下さい。

H27通学路放射線量マップはこちら → H27通学路放射線量マップ

郡山市小中学校音楽祭

画像1 画像1 画像2 画像2
郡山市文化センターで、中学校の部が開催されました。夏休み中、暑い中での練習の成果を発表しました。

全国中学校陸上競技選手権大会400メートル予選4組

画像1 画像1 画像2 画像2
全国の舞台で勝負しました。予選4組5着でした。支えていただいた皆様、有り難うございました。

全日本中学校陸上競技選手権大会が始まります。

画像1 画像1 画像2 画像2
開会式に参加し、福島県選手団結団式に臨みました。会場練習も順調に行い、試合を待つばかりです。活躍を期待します。

合唱祭に向けて

 夏休み最後に行われる合唱祭に向けて熱い中、練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

駅伝大会に向けて試走を行っています。

 9月に行われる、駅伝大会に向けて大会コースで試走を行っています。蒸し暑い中、アップダウンの激しいコースに、積極的に挑んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/28 教室移動
3/31 離任式
4/1 着任  新年度準備 職員会議(1) 学年会
郡山市立富田中学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字細田83-1
TEL:024-938-7521
FAX:024-938-7522