本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

【今日の給食】 〜最後の給食〜

画像1 画像1
 今日の給食は、今年度最後の給食です。献立は、鶏肉のごま味噌煮、ピーナッツ和え、鮭ふりかけ、青のり小魚でした。、
 本日の主菜は、ほぐした鶏の胸肉と野菜、こんにゃく、焼き豆腐などとの煮物です。ごま味噌の味付けで鶏の旨味も増してます。うずら卵も美味しさをアシストします。初めて食べる一品です。小松菜ともやしのピーナッツ和えは、ナッツが邪魔にならず美味しくいただけます。鮭のふりかけには驚きました。淡いピンクのふりかけは、しっとりとしたソフトふりかけで白ごまが風味を引き立てます。パッケージに書いてあるとおり「さけとゴマのナイスブレンド!」でした。・・・今年も一年、ご馳走様でした。
 明日から3日間は、お弁当昼食です。ご準備お願いします!

PTA会計監査

 昨日16日(水)に、平成27年度PТA会計監査を校長室で行いました。夕方から行われた会計監査では、PТA会長さんの立会いの下、会計監査のお二人に通帳や関係帳簿、領収書綴りに誤りがないか確認していただきました。今回の監査では、PТA会費以外に後援会費や同基金などの監査も行いました。指摘された内容は適正に対応するとともに、監査結果については4月のPТA総会で保護者の皆さまに報告いたします。会計監査の皆さまには、大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の緑中 3月17日(木)

 今日17日は、春の「彼岸の入り」です。暑さ寒さも彼岸まで・・の言葉どおり、今日は朝から暖かいですね。
 今日の緑中は、職員会議があるため短縮日程5校時授業です。5校時終了後、20分間の清掃後、短学活を行い14:40下校となります。部活動のある生徒は17:45活動終了、18:00完全下校です。写真は、今日の授業(体育・音楽)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の給食】 ウィンナーのチリソースがけ、海藻サラダ、豆腐と卵のスープ、クリームチーズ、黒糖パン

画像1 画像1
 今日の給食は、ウィンナーのチリソースがけ、海藻サラダ、豆腐と卵のスープ、クリームチーズ、黒糖パンです。
 ウインナーは、そのまま食べても美味ですがピリ辛ソースで味に深まりが出て更にgood。もう1本食べたい!と思った諸君も多いのでは?海藻サラダとこんにゃくのサラダには、やっぱり和風ドレッシングが1番。豆腐と卵のスープは、やさしい味のかきたまスープです。今日のチーズは、kiriシリーズのクリームチーズ。黒糖パンとの相性も抜群です。

今日の緑中 3月16日(水)

画像1 画像1
 このところの寒さで開花が遅れた紅梅ですが、ようやく咲きだしました。梅と言えば、菅原道真が詠んだ「東風(こち)吹かば にほひおこせよ梅の花 主なしとて 春な忘れそ」が有名ですね。この梅は、京の白梅を詠んだ歌ですが、この界隈でも白梅の花を見かけます。ようやく春になりました。
 今日の緑中は、通常日程6校時で、6時間目に「火5」の授業を行います。予定された校内行事はありません。生徒の最終下校時刻は18:00です。
 18:30から、PTA会計監査、学校施設利用団体打合せ会が行われます。

今日と昨日の給食 〜二日分の紹介〜

画像1 画像1
 今日15日の給食は、ごぼうメンチカツ、小松菜の海苔和え、すいとん汁です。
 ごぼうのメンチカツは、挽肉と見間違うぐらい細かく刻まれたごぼうがたっぷり入っています。軽い風合いとさくっとした歯触りがヘルシーな感じに。小松菜の海苔和えは、小袋入りの刻みのりをふりかけていただきます。すいとん汁の素朴なおいしさが、懐かしさを感じさせます。
 下の写真は、昨日の給食です。ハムステーキのワインソースがけ、チーズ和え、コーンとわかめのスープでした。
画像2 画像2

今月18日(金)、22日(火)、23日(水)は「お弁当の日」です

画像1 画像1
 今学期のセンター給食が、今週17日(木)で終了となります。そのため、18日(金)、22日(火)、23日(水)の3日間は弁当持参日になりますので、ご準備よろしくお願いします。

今日の緑中 3月15日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 風はまだ冷たいですが、明るさを増した日の光の下での運動は気持ちよさそうです。校庭では、1年生の体育の授業が行われています。
 今日の緑中は、通常日程6校時授業です。今日から22日(火)まで、学期末大掃除期間になり清掃時間が20分に延長されます。進路関係では、今日から明日まで県立高校三期選抜の出願期間になります。放課後の生徒活動時間は17:45まで、最終下校時刻は18:00です。

体育館 雨漏り工事始まりました

本校の体育館は、平成8年に建設されて以来、強風を伴った雨天時の「雨漏り」に悩まされて来ました。これまで何度も業者に修繕を依頼してきましたが、屋根を張り替えるなどの大規模改修をしなければ改善できないことがわかりました。そこで、雨漏りでの床面損傷を防ぎ、運動中のけがや事故発生を未然防止するため、屋内からの雨漏り防止対策をとることにしました。
 工事期間は、今月24日(木)までの予定です。この期間中は、社会体育の団体貸出を含めて体育館の使用ができませんので、ご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業制作 〜ミニステンドグラス〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらは、3年生が卒業前に制作した「ミニステンドグラス」です。卒業に向けての想いや仲間へのメッセージが書かれている作品もあります。このステンドグラスは、2階東階段前の窓に貼られています。

卒業生からの贈り物 〜緑ケ丘讃歌ステンドグラス〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が、卒業記念に「緑ケ丘讃歌」のステンドグラスを作成してくれました。
 このステンドグラスは、透明なアクリル板に歌詞とデザインを描いて着色したもので、外の明かりが讃歌の歌詞を美しく彩っています。この作品は、1階の東階段前に掲示していますので是非ご覧ください。卒業生の皆さん、ありがとうございました!

今日の緑中 3月14日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生を送り出したあとの教室です。先週まで、にぎやかな声に満ちていたことがうそのような静けさです。
 今日14日は、通常日程6校時授業で予定された校内行事はありません。今日から24日(木)まで、体育館工事のため体育館での授業、部活動、社会体育への貸し出しは休止されます。入試関係では、県立高校二期選抜の合格発表があります。受験者全員の合格を願ってます!

卒業生を見送りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級で最後の学級活動を行った卒業生は、蛍の光が流れる中、在校生と教職員、保護者の見送りを受けて校舎を後にしました。
 先程までのしんみりとした表情から、晴れやかな笑顔に戻った卒業生は、後輩や先生方から祝福を受けながら校門までの道のりをゆっくりと歩みました。澄んだ青空と明るい日の光のなかで、生徒たちを見送ることができたことをとても嬉しく思います。卒業生の皆さん、元気で頑張ってください!

3年生 最後の学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式を終えて教室に戻った卒業生は、各学級で最後の学級活動に臨みました。
 教室では、学級担任から改めて卒業証書が手渡され、担任からの送る言葉に耳を傾けました。通いなれた学校、教室や友達との別れを前に、しんみりとした雰囲気が漂っていました。

第20回卒業証書授与式 3年生巣立ちの時

 昨日11日(金)、学校創立20年周年の節目の年に卒業を迎えた3年生132名は、緑ケ丘中学校を巣立っていきました。
 肌寒い天気になるのではないかと心配しましたが、式が終わるころには気温も上がり、さわやかな青空が広がりました。卒業式では、卒業証書を受け取った生徒が保護者席に向かい、親への感謝の言葉と花束を贈りました。旅立ちを祝う式歌を合唱しながら、在校生からの送ることばや卒業生からの別れのことば、教師と保護者に向けた感謝のメッセージが読み上げられ、厳粛且つ華やかに式の幕が閉じられました。多くの来賓の皆様に参列いただき、お祝いのことばを頂いたことに感謝いたします。卒業生には、緑中で学んだことを誇りに大きく羽ばたいてほしいと思います。
(写真は式予行の様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の緑中 3月11日(金) 第20回卒業証書授与式

 今日11日(金)は、第20回卒業証書授与式です。
 清々しい青空のもと、132名の卒業生が緑ケ丘中学校を巣立っていきます。
画像1 画像1

明日11日は 「第20回卒業証書授与式」です

画像1 画像1
 明日11日(金)は、第20回卒業証書授与式です。
 卒業生の保護者の皆さま、お子様のご卒業おめでとうございます。明日は、午前9時15分に保護者入場となりますので、時間に余裕をもってご来校ください。
 なお、保護者席は、学級ごとの指定席になっていますので、お子様の名前が貼ってる席にお座り願います。ご両親でお出での方は、指定席と予備席に分かれてお座りください。
 明日の、主な日程は次のとおりです。
<「第20回 卒業証書授与式」の日程>
・     〜 8:30 1・2年生登校
・ 8:30〜 8:40 1・2年生短学活
・     〜 8:50 3年生登校、1・2年生体育館入場
・ 8:50〜 9:00 3年生短学活
・ 9:15〜 9:20 保護者体育館入場
・ 9:25〜 9:30 卒業生体育館入場 
○ 9:30〜11:20『卒業証書授与式』
・11:30〜11:55 3年生最後の短学活
・12:00〜12:15 卒業生の見送り
・     〜16:00 1・2年生完全下校

【今日の給食】 鶏唐揚のレモン醤油かけ、ほうれん草のおひたし、大根の味噌汁、ひじきの佃煮

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生最後の給食は、鶏唐揚のレモン醤油かけ、ほうれん草のおひたし、大根の味噌汁、ひじきの佃煮が卒業を祝福しました。
 鶏の唐揚げは、やや大ぶりにカットされたもも肉で食べ応えは十分です。甘酸っぱいレモン醤油が南蛮風味をかき立てます。ほうれん草のおひたしは十二分に加熱処理されており、噛まずに呑み込める?状態に。柔らかい味わいの味噌汁は、車麩が大根などの野菜と馴染んで具をにぎやかにしてくれます。しその香りも美味しいひじきの佃煮は、今日もご飯の友でした。・・・卒業生の皆さん、最後の給食を味わって食べてくれたかな?

1・2年生 卒業式会場準備頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生が、明日の卒業式会場となる体育館や校舎内外の清掃、準備作業で頑張りを見せてくれました。
 3年生が学級分散会を行っている間、1年生は校舎内の清掃、2年生は体育館の会場作成に当たりました。生徒たちは、先生方から指示を受けながら予定時刻よりも早く作業をやり遂げてくれました。3年生のために、一生懸命作業する姿はすばらしいと感じました。1・2年生の皆さん、ご苦労様でした。

3年生 学級分散会・学級レク

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式全体練習後に、3年生は学級ごとに分散会・学級レクを行いました。明日の卒業式を最後に離ればなれになる級友と一緒に過ごし、学級最後の思い出作りです。校庭には、みんなでドッヂボールに興じる「最後のピンジャー緑中生」の歓声が響いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 弁当
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/22 県立高校(3)期選抜
弁当
3/23 修了式
弁当
県立高校(3)期選抜合格発表
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090