最新更新日:2024/06/01
本日:count up40
昨日:170
総数:1009539
週末の部活動も朝食をしっかり食べ、活動前にも水分補給をしましょう。活動中だけでなく、行き帰りの暑さ対策に、お茶等水分を多めに用意しましょう。

3月15日(火)部活再開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から久々に部活動が再開しました。部活がやりたくて仕方なかった生徒はうずうずしてる体を嬉しそうに動かしていました。明日からは部活動時間が15分伸びます。新年度に向けて頑張ってほしいです。

3月15日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「鶏れんこん団子のかきたまスープ」「春巻」「こまつなのナムル」「ピーチゼリー」です。鶏れんこん団子のかきたまスープは浅野小学校の児童が考えてくれた献立です。愛知県産のれんこんや,一宮市でとれた卵を使って地域の恵みを味わえる献立です。

3月15日(火)あと1週間!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 あと一週間で1年生としての授業が終わります。6組が技術の授業が今日で最後となります。最後のあいさつも「1年間ありがとうございました。」としっかりあいさつができました。

3月14日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「のっぺい汁」「さけの梅照り焼き」「清見オレンジ」です。梅の歴史は古く,鑑賞用や薬用として中国より伝わりました。現代では花見といえば桜ですが,奈良時代のころには,梅の花が代表的だったようです。

3月14日(月) ホワイトデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだまだ、寒い日が続いていますが、校内からは春を感じる動きが始まっています。
2年生は、学習コンクールを行い1年間の学習のまとめを、3年の先生は、教室でストーブの後片付けをしています。尚、武道場は今週工事のため使用ができません。

3月11日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「B・Bカレー」「愛知のみかんゼリー和え」「ココアパウダー」です。今日のみかんゼリーは,愛知県の蒲郡市で採れたみかんを使っています。

3月11日(金) 東日本大震災から5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日3月11日は、あの痛ましい被害を出した東日本大震災が起きた日です。たくさんの人が亡くなり、たくさんの建物が崩壊しました。そして、今なお復興活動が続いています。葉栗中学校では、追悼の思いと復興を願う気持ちを込めて、半旗を掲げ、職員生徒全員で黙祷を捧げました。1日でも早く復興が進むことを祈っています。

3月10日(木)6限 学活

 今日の学活では、学年レクのチーム決めや作戦会議を行いました。学年レクは14日(月)に予定し、円形ドッジボールを行います。今日も50人以上が欠席しているので、月曜日は元気な姿が見られるといいです。 4組では、チーム決めも早く終わり、百人一首で盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「中華めん」「牛乳」「豚骨ラーメン」「カリカリ大豆」「いちごヨーグルト」です。煮干し,田作り,ちりめんじゃこ,めざし,しらす干し・・・,これらは主にいわしを使って作られます。今日のカリカリ大豆に使っている小魚もいわしです。

3月10日(木) 第5回 学校運営協議会中学校部会が開催されました

 本日,本校にて第5回学校運営協議会中学校部会が開催されました。議事は「今年度の学校評価委の結果について」「来年度の教育目標,経営方針について」の2つで,話し合いを行いました。その後,今年度の行事の報告を行いました。そして,1年間の活動の承認と来年度の活動方針の承認をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(木) 公立高校Aグループ学力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,公立高校Aグループの学力検査が行われます。本校からは79名の3年生がそれぞれの会場に向けて出発していきました。

3月9日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「豚汁」「さばの塩焼き」「たくあん」です。ご飯とみそ汁は栄養的にとてもよい組み合わせです。みそ汁のみそとご飯が互いに足りないたんぱく質を補い,栄養価をパワーアップしてくれます。さらに具だくさんのみそ汁はビタミンやミネラルをとることもできます。

3月9日(水)各学年の様子

1年生は、欠席が多いですが頑張って授業を受けています。
2年生は、入試の問題を見て、来年の入試に向けて意識を高めています。
3年生は、今日は明日の入試に向けて勉強しているはずです。

がんばれ!
葉中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「五目汁」「てりどり」「ほうれんそうのツナ和え」です。わかめで普段よく食べられている部分は葉のような部分です。今日の五目汁には茎のような部分が使われています。コリコリとした食感が特徴です。

3月8日(火) 卒業式後の生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式後、3年生のいなくなった葉栗中はなんだか穴が開いたようで、特に3年生のいた南舎2階は2年5組だけとなり、ひっそりとしています。でも、3年生の清掃分担を少ない人数ですが、在校生で補ったり、生徒会や議員であいさつ運動を行ったりと次代の活気ある芽もすでに伸びつつあります。今日は地域の方もあいさつ運動に参加していただきました。ありがとうございます。インフルエンザが1年生を中心にはやっています。健康管理に気をつけて、残り少ない一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。

3月7日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「ビーフン汁」「豚肉と根菜のごまみそいため」「小魚」です。ビーフン汁のビーフンは水につけた米をすって熱湯の中に細長く押し出し,冷却・乾燥させたものです。

3月6日(日)羽島郡春季ハンドボール大会

画像1 画像1
羽島郡春季ハンドボール大会がありました。
女子ハンドボール部が出場し、3位になりました。
一回負けてしまいましたが、気持ちを持ち直して勝つことができました。
しかし、ミスがあったときに気持ちが沈んでしまい、調子を取り戻せないところが課題として、残りました。
次の一宮の春季大会では気持ちを強く持ち、さらに上を目指していきたいです。

3月4日(金) 卒業式「恩送り」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。
180名の卒業生が全員出席して、卒業式を行うことができたことを嬉しく思います。

 今日の卒業式では巣立っていく卒業生への最後のメッセージとして、「恩送り」の話をしました。「恩送り」は、誰かからうけた恩を直接その人ではなく、別の人に送ることをいいます。以下が式辞の内容です。

○これから、数えきれないぐらいの人に支えられて生きていく。その恩をすぐにその場で返すことはできなくても、感謝の気持ちを胸に、いつか誰かに「恩送り」をしてほしい。
○身近な人に優しく親切にすること、それも恩送り。
○一番の恩送りは、あなた自身が、自分自身の命を大切にして、どんなにつらいことがあっても、こつこつと粘り強く生きていくこと。生き抜いて、いつか、自分のためにだけでなく、人のために働ける人、人のために汗と涙を流せる人になること

 保護者・地域の皆様、これまで葉栗中学校にいただきました温かいご支援とご協力に厚くお礼申し上げます。卒業後も変わらぬ愛情で、子どもたちの一番の良きサポーターであっていただきたいと思います。 

卒業生180名の明るく幸せな未来に心からエールを送ります。

3月4日(金) 卒業式のようす3

 各クラスの黒板のようす。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(金) 卒業式のようす2

 各クラス黒板です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者向け

学年通信(過年度)

相談室だより

その他

一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745