最新更新日:2024/05/27
本日:count up83
昨日:49
総数:716060

1月28日 5年 家庭科

 ミシンの使い方の練習を終え、いよいよエプロンづくりに入りました。
アイロンも工夫して使います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日 2年 図工

 図工でつくった「光のプレゼント」が、窓を彩ります。
光が入り、とてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日 2年 国語

 教科書の説明文を読み、自分の考えをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日 6年 国語

 6年生の国語では、自分の考えた意見文をみんなの前で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日 1年 国語

 1年生の国語では、物語「たぬきの糸車」の学習が始まりました。
今日は最初の場面をみんなで読みました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日 3年 図工

 3年生は、図工で版画に取り組んでいます。
現在、凹凸のある材料を使って、版をつくっているところです。
児童は様々な材料を持ってきて、工夫してつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 2年 体育

 「なわとび」
リズムなわとびの練習をしました。いろんな跳び方ができるようになりました。
画像1 画像1

1月27日 今日の給食

かきまわし・牛乳・白ごまつくね・ゆかりあえ・たまふ汁

○ こんだてメモ
  
『かきまわし』という料理名を聞いたことありますか? 『かきまわし』とは、たきあがったご飯に、具を順にかき混ぜていくことからこの名前がついたと言われています。昔から、大勢人が集まるときや家庭でよく作られていた愛知県の郷土料理のひとつです。今日の『かきまわし』には、鶏肉・油揚げ・にんじん・ごぼう・こんにゃく・干し椎茸が入っています。味わって食べましょう。

画像1 画像1

1月27日 5年 朝の会

 5年生が朝の会で全校合唱曲「ありがとう」の練習をしています。
5年生は低音部を担当するので、音とりが難しいです。
画像1 画像1

1月27日 4年 音楽

 発声に気をつけて、全校合唱曲「ありがとう」の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日 朝の健康観察

 各学級の係の児童が、保健室に健康観察を届けに来ました。
インフルエンザの流行が心配な時季になりました。
しっかり健康観察を行っていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日 4年 ホタルの観察

 4年生は毎朝、交代でホタルの観察を行っています。
本日の様子です。
画像1 画像1

1月27日 放送委員会

 放送委員会の児童が朝の放送をしています。
朝、中間放課、給食、昼放課などの時間に、放送を流します。
画像1 画像1

1月26日 5年 英語活動

 英語で将来の夢を尋ねる練習をしました。
いろいろな職業を英語で言えるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日 4年 図工2

 今日は木版画を刷りました。友達と協力しながら、一人一人丁寧に刷ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 3年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「表やグラフを使って」
2つの棒グラフを比較し、その傾向を読み取ることができました。

1月26日 元気いっぱい東っ子

 長い放課には、いろいろな遊びをして体を動かします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 冬の果樹園

 南校舎の東側にある果樹園では、いろいろな実がなっています。
キンカン、ユズ、ミカン・・・柑橘類が豊作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 5年 理科

 5年生は理科で「ものの溶け方」について調べています。
溶けたものを取り出す方法を考えました。
まず、溶け残ったものを取り除きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 6年 体育

 持久走をしています。
ペースを落とさないよう工夫して走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 6年生を送る会
3/6 防犯の日
3/7 パトロール隊感謝の会 5時間授業 一斉下校
3/8 6年薬物乱用防止教室