自ら考え 心豊かに たくましく

7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目
----
ライフセーバーや学園の方々からお見送りを受けて、マザー牧場へ出発。さようなら、岩井学園、岩井海岸、また来る日まで。

7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目
閉園式修了

7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目

画像1 画像1
7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目
ライフセービングの振り返り
自分の命は自分で守る!
★修了証です。

7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目
ライフセービングの振り返り
自分の命は自分で守る!
WHOより、2014.11
なんと、世界で、水の事故の志望者は1年間で37万2千人!
----
修了証を、西村君が代表で受け取りました。

7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目

画像1 画像1
7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目
ライフセービングの振り返り
自分の命は自分で守る!
WHOより、2014.11
なんと、世界で、水の事故の志望者は1年間で37万2千人!

7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目

画像1 画像1
7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目
ライフセービングの振り返り
自分の命は自分で守る!
WHOより、2014.11
なんと、世界で、水の事故の志望者は1年間で37万2千人!

7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目

画像1 画像1
7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目
ライフセービングの振り返り
自分の命は自分で守る!

7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目
ライフセービングの振り返り
自分の命は自分で守る!

7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目

画像1 画像1
7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目
ライフセービングの振り返り
自分の命は自分で守る!

7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目
朝食

7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目
朝食

7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目
朝食です。

7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目
朝礼
ラジオ体操

7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目
ラジオ体操

7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目

画像1 画像1
7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目
朝礼
生徒の皆さん、熟睡で、やや眠そうですね。
----
岩井学園の園庭
早く来て、芝生の青さ、目にしみて

7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
7月21日(火)1学年 岩井臨海学園3日目
おはようございます。素晴らしい晴天です。雲も見えません。

7月20日(月)1学年 岩井臨海学園2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
7月20日(月)1学年 岩井臨海学園2日目
生徒の直接体験は、人間を育てるものだと思います。岩井海岸の夏の光る海、仲間との新しい交流、小さい失敗でも自分を振り返り考えたこと。必ず、深く心に残り素晴らしい生きる糧にしてくれると信じています。
※この時間まで、ホームページをご覧の保護者の皆様、誠にありがとうございます。まもなく就寝時間です。今、生徒一人一人の心に、岩井海岸の美しさが輝いていると思います。これは、輝き成長していく自分自身なのです。
明日、東京北区に帰ります。おやすみなさい。

7月20日(月)1学年 岩井臨海学園2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月20日(月)1学年 岩井臨海学園2日目
班長会議終了。一日を振り返り、日記、ライフセービングの感想や反省、そしてお礼の言葉をまとめています。またひとつ成長していく1学年。夏休み、部活動、自分の中学生らしい時間を経て、さらなる輝く人間になることを期待します。(北区立飛鳥中学校長 鈴木明雄)

7月20日(月)1学年 岩井臨海学園2日目

画像1 画像1
7月20日(月)1学年 岩井臨海学園2日目
あすかオリンピック
優勝は、A組でした。おめでとう!
----
とても楽しい時間となりました。レクリエーション係の皆さんお疲れ様でした。

7月20日(月)1学年 岩井臨海学園2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月20日(月)1学年 岩井臨海学園2日目
あすかオリンピック
ジェスチャー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
北区立飛鳥中学校
〒114-0024
東京都北区西ヶ原3-5-12
TEL:03−3910−6175