ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

『パステル』さん

画像1 画像1
画像2 画像2
今年も、パステルさんによる読み聞か授業が始まりました。

〜花さかじいさん、おじいさん
 こぶとりじいさん、おじいさん・・・〜

おなじみの歌を唄うと、
さあ、お話会のスタートです!
みんな、あっという間にお話の世界に引き込まれてしまいます。

秋が深まり・・・

画像1 画像1
 虎桜が、真っ赤です。

持久走記録会がんばりました。

 持久走記録会が行われました。青空の下、2年生の子どもたちは、元気いっぱいに走りました。保護者の皆様もたくさん駆けつけてくださいました。大きな声で応援をしてくださいました。力いっぱい走った子供たちは、やりきった表情をしていました。保護者の皆様、力強い応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤木っ子だより20号です。

赤木っ子だより20号は、こちらから。赤木っ子だより20号

赤木っ子だより19号です。

赤木っ子だより19号はこちらから。赤木っ子だより19号

10月19日 後期児童会総会

画像1 画像1
後期児童会の総会を行いました。

各児童会の計画、メンバーの紹介
よりよい活動にするための、意見や提案が交わされました。

6年生を中心に、活発な児童会にしていきましょうね!

赤木っ子だより18号です。

赤木っ子だより18号はこちらから。赤木っ子だより18号

郡山駅たんけん その1

 郡山駅まで足をのばして、校外学習へ行ってきました。探検隊の出発です。行く途中で町の工夫を見つけました。
 1つ目は、歩道橋です。自転車用のスロープもついています。2つ目は、動く歩道です。長い距離を歩いたり、重い荷物を持っているときも便利です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 授業参観 6−2

社会『絵巻で見る江戸時代の人々』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 授業参観 6−1

保健『生活のしかたと病気』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 授業参観 5−2

国語『和語・漢語・外来語』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 授業参観 5−1

社会『水産業のさかんな地域』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 授業参観 4−2

英語表現『時間2』
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日 授業参観 4−1

英語表現『時間2』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 授業参観 3−2

国語『気持ちがつたわる手紙を書こう』
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日 授業参観 3−1

国語『気持ちがつたわる手紙を書こう』
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日 授業参観 2−2

道徳『おせわになっている人に感しゃして』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 授業参観 2−1

道徳『いのちを大切に』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばれ、6年生!

14日(水)の陸上交歓会に参加する6年生のため
「励ます会」を行いました。

毎朝早く学校に来て練習をする他、
休み時間や放課後も練習を重ねてきました。
また、雨が続いて、思うように練習ができない日もありましたが
みんな真剣に練習をしていました。

がんばれ、6年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生、アートプロジェクト「作品引き渡し式」

 10月1日(木)に、工事現場に絵を描こう「アートプロジェクト」の作品引き渡し式がありました。作品の制作者は、6年生です。1・2組ごとに制作した作品と記念写真を撮りました。そこには、赤木小学校のキャラクターの「あかりん」と郡山市キャラクターの「がくとくん」「おんぷちゃん」が登場し、記念撮影は、大盛り上がりでした。「あかりん」と「がくとくん」もおもわずハイタッチ!をして、作品の完成を喜んでいました。
 作品は、郡山駅前に建設(大和ハウス)中の工事現場壁面に展示してありますので、駅前にお寄りの際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 B5
3/4 B5
3/7 全校集会 B5
3/8 B5
3/9 B5
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269