最新更新日:2024/06/01
本日:count up72
昨日:170
総数:1009571
週末の部活動も朝食をしっかり食べ、活動前にも水分補給をしましょう。活動中だけでなく、行き帰りの暑さ対策に、お茶等水分を多めに用意しましょう。

1月29日(金) 1年生合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が入学説明会や予餞会に向けて
合唱の練習に取り組んでいました。

初めて歌う曲もあり、生徒たちは熱心に伴奏に耳を傾けていました。

これから練習を重ね、聞く人の心に伝わる合唱を聞かせてほしいと思います。

1月29日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「麦ご飯」「牛乳」「B・Bカレー」「フルーツのミルクゼリー和え」です。カレーはインドの料理ですが,料理の名前としてカレーという言葉はありません。「ご飯にかけるタレ状のもの」という意味のタミール語の「カリ」と,ヒンディー語で「香りのよいもの」「おいしいもの」という意味の「ターカリー」の二つが語源となっています。

1月28日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「煮みそ」「れんこんいっぱいお好み焼き」「ういろう」です。煮みそとは,三河地方に昔から伝わる代表的な家庭料理です。家庭ごとに入れる材料は違いますが,赤みその鍋といったところです。

1月28日(木) 学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午前中に,学校運営協議会の全体会と専門部会が葉栗小学校で開催されました。専門部会では今年度の反省をふまえ,次年度に向けて,改善点について話し合いを行いました。

1月28日(木) 入試始まる

朝早くから推薦入試に3年生の生徒が出かけました。生徒の皆さんの合格を祈って見送りをしました。
画像1 画像1

1月27日(水) 3年生保護者会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生では昨日から、保護者会が開かれています。ここで進路希望がほぼ決定するだけあって、どのブースも真剣に話し合いが行われました。あとは進路の実現に向けて、できるだけの努力をしましょう。

1月27日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「茶わん蒸しスープ」「みそカツ」「ボイルキャベツ」「ヨーグルト」です。この地方はみそをたくさん使うイメージがありますが,各家庭でのみその消費金額は全国でみると下位になります。かけるだけのみそ調味料は,みその加工品に分類され,みそにはならないとのことです。

1月26日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「北海鍋」「てりどり」「愛知のみかんゼリー」です。北海鍋に入っているさけですが,さけの身の色は赤っぽい色ですが,実は白身魚です。その証拠にさけの稚魚のころの身の色は白です。川から海にくだり,海でオキアミなどのエサを食べているうちに,オキアミの殻の色素によって,さけの身にがつくとのことです。

1月26日(火)  いざ出願!!  2016冬の陣

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 記録的な寒波が日本列島を襲った昨日の余寒がまだ残る今朝、早朝から点呼を受け、氷点下で凍てついた路面を注意しながら、3年生たちは愛知県私立高校の出願のために出かけていきました。来る2月3日(水)4日(木)5日(金)に行われる行われる私立一般受験に向けて「いざ出願!!」です。受験票をもらって、入試への実感が高まっていきます。心も体も頭脳も、本番に照準をあわせ、しっかりと準備して、実力を発揮していきましょう。頑張れ!!葉中生!  

1月25日(月)下校風景

画像1 画像1
今日はとても寒い1日でした。朝降った雪もなかなか溶けません。三年生は私学の出願指導があり、明日はいよいよ出願です。天気が心配ですが、気をつけて行ってきてほしいです。

1月25日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「きしめん」「牛乳」「五目きしめん」「野菜かき揚げ」「いんげんのごま和え」です。今日から一週間は,全国学校給食週間です。この地方の代表的な献立が登場します。今日は五目きしめんです。

1月25日(月) 雪景色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年、2回目の積雪の中の登校となりました。生徒たちは足元に注意を払いながら、無事に登校することができました。

 しばらく、寒さは続きそうです。市内では、少しずつインフルエンザも流行し始めました。体調管理には十分気を付けさせ、元気よく登校できるように、ご家庭でもご協力よろしくお願いいたします。

1月22日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「肉じゃが」「ひじきのいため煮」「野菜ふりかけ」です。じゃがいもは,ソラニンという有害物質を含んいます。このソラニンは皮に多く含まれており,伸び始めた芽元部分にも多く含まれています。

1月22日(金) iテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝も冷え込みの厳しい朝をむかえました。
1,2年生は、今日1日iテストを受けています。1時限目から5時限目までです。
テスト前の準備を怠らない2年生の様子や、1年生のテストの様子です。
日頃の勉強の成果を出して欲しいです。

1月20日(木)いよいよ佳境

画像1 画像1
本日3年生の生徒40名程が、朝から愛知県や岐阜県の私立高校へ出願に出かけました。心配された雪の影響はなく、みな無事に出願を済ませ、帰校できました。いよいよ受験シーズンが本格的に始まります。寒い時期なので体調には十分に気を配り、試験当日まで受験勉強もがんばってほしいです。

1月21日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「わかめご飯」「牛乳」「湯葉の吸い物」「さばの塩焼き」「ほうれんそうのおひたし」です。さばは魚の中でも特に傷みの早い魚です。それは,水分の多い特徴の肉質と,さばが持っている分解酵素によって自己消化を起こしやすいためです。

1月21日(木) 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会の自主的な活動で、葉栗中の輝きが増しています。
 今朝は登校後のわずかな時間を使って、生活委員があいさつ運動を、また、緑化委員が花壇の水やりを行っていました。

 三年生の一部の生徒は、登校後、先生に見送られ私立高校へ願書を出しに出かけました。
 来週から私立高校の入試がスタートします。寒くなってきましたので、自分の健康には十分気を配って、進路の実現を目指してほしいと思います。

1月20日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「ひきずり」「豆腐のごまみそだれ」「デコポン」です。木綿豆腐とは,豆乳に凝固剤を入れて布を敷いた箱型に入れ,圧力をかけて水分をとばし凝固させたものです。絹豆腐は水分をとばさないため,木綿豆腐に比べると滑らかな舌触りになるため絹豆腐と言われるようになりました。

1月20日(水) 雪景色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度、初めての積雪。雪が降る中の登校となりました。

ケガや事故なく、無事に登校することができました。

掃除の時間、生徒たちは、校内の雪かきや雪でいっぱいの渡りそうじにがんばってくれました。


1月19日(火)寒い1日でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暖冬と言われていますが、今週に入り、急に寒気が降りてきました。気温も10度を下まわっています(午前10時で、気温は7.8度、湿度は16.1%)。インフルエンザの流行が心配されます。
うがい、手洗い、換気、十分な睡眠など、予防に心掛けましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

保護者向け

学年通信(過年度)

相談室だより

その他

一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745