個性を伸ばし 創造性を高めよう 「Look Forward !」「自分に打ちかて!」

土日の大会結果

ソフトテニス部女子
予選リーグ方式
志波姫(宮城)に0−3で敗退,柴波第一(岩手)に3−0で勝利,鶴岡第一(山形)に2−1で勝利しました。
結果,予選リーグは2位通過でした。

決勝トーナメント 約40チーム参加。
1回戦 鷹巣(秋田)に1−2で敗退。
応援ありがとうございました。

野球
2試合ともコールドゲームで負けました。
次週は4位抜けチーム戦に進むことになりました。
岩代運動場で第1試合に小浜中と対戦します。
結果により
勝てば第3試合で岩代中と対戦
負ければ第2試合で岩代中と対戦
となります。
8人の部員と他の中学生の応援で戦っています。

応援よろしくお願いします。

土日の大会 女子ソフトテニス部

第13回 ウィナー杯東北中学校選抜ソフトテニス大会

期日 4月4日,5日
会場 泉総合運動庭球場(仙台市)七北田公園庭球場,シェルコムせんだい庭球場,川内庭球場 5日は会場変更もある
試合方式
4日 団体戦,予選リーグ方式
5日 団体戦,決勝リーグ方式
参加チーム 
志波姫(宮城) 柴波第一(岩手) 鶴岡第一(山形) 小原田(福島)

応援よろしくお願いします。

土日の大会 野球部

2015年 春季少年野球交流大会

期日 4月4日,11日,予備日12日
場所 岩代運動場,安達中学校,東和中学校
県内12チームが集まり3グループに分かれて試合。
Aグループに所属。 原町二中,安達中,南会津中,小原田中

4日 
11:00 対南会津中 15:00 対安達中 と対戦します。

応援よろしくお願いします。



入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月3日午前中に入学式会場となる体育館の用具撤去と体育館清掃を行いました。
バスケットボール部・体操部・剣道部・バレー部・卓球部の生徒が取り組みました。
新入生にとって入学式が感動的になるように心を込めて想いを形にしていました。
6日の着任式・始業式後に会場を作成します。
入学式は13:55入場で始まります。

着任

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日に5人の先生,2日に1人の特別支援教育補助員が着任しました。
先生方を生徒会役員が出迎えました。
校長室ではPTA会長が歓迎の言葉で迎えてくださいました。
それぞれの先生方も早く生徒に接してみたいと期待を胸に着任しました。
どうぞよろしくお願いします。

新年度スタート

いつも郡山市立小原田中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2014年度(平成26年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2014年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/6 着任式・始業式 入学式  給食なし
4/7 新入生歓迎会 3年内科検診
4/8 3年身体測定
4/9 中教研・中体連総会 2年身体測定
4/10 委員会,週番結成 1年身体測定
郡山市立小原田中学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田三丁目20−41
TEL:024-944-5225
FAX:024-944-3414