本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

東ブロック親善球技大会参加者再募集のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、お子さんをとおして来る8月3日(日)に行われる『東ブロック親善球技大会』の◇参加者再募集のお知らせ◇を配付致しました。球技大会参加の確認用紙の提出は6月20日(金)までになっております。
 なお、詳細につきましては、本校ホームページの<お知らせ>の中をご覧ください。

※ 写真は昨年度の東ブロック親善球技大会のものです。

『県中地区水泳・総合大会選手壮行会』が開かれる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日(16日(月))放課後、体育館に於いて来る18日(水)に行われる『県中地区中体連総合大会』及び25日(水)〜26日(木)に行われる『県中地区水泳大会』の選手壮行会が開かれました。この選手壮行会は「日頃の練習をたたえ、大会で実力が発揮できるように激励する。」ことを目的に行われたものです。
 管弦楽部の音楽に合わせて入場する選手に、全校生が大きな拍手で迎えました。選手入場後、県中大会団体戦及び個人戦に出場する水泳部、バスケ部男・女、卓球部男・女、サッカー部、バレー部、ソフトテニス部から、それぞれ選手紹介と大会への意気込みがありました。
 県中大会での子どもたちの活躍に大いに期待したいと思います!(期待)

本日(17日(火))は『ノーチャイム』です

画像1 画像1
 変化の激しい社会をたくましく生き抜くためには、自ら考え、自ら判断し、自ら行動できなければなりません。その生きる力を育むために、今年度から新たな試みとして『ノーチャイム』を実施しています。
 6月は週2〜3日実施し、7月から全日ノーチャイムにしたいと考えています。
 保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。

感嘆符 濃霧注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成26年6月16日23時10分の福島地方気象台発表によりますと「福島県では、17日未明から17日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。」という注意警戒事項が出ています。
 また、郡山市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております。
_________________________________

  郡山市 [継続]濃霧注意報 
    [解除]雷注意報 
   濃霧 注意期間 17日未明から 17日昼前まで
     視程 100メートル以下
_________________________________

今朝の緑ケ丘は△曇り空△〜気温「16度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の緑ケ丘は△曇り空△で、朝6時40分頃の気温は「16度」です。

【豆知識】6月16日は「家庭裁判所創立記念日」です

画像1 画像1
 1949(昭和24)年、家庭裁判所が創設されました。
 家庭裁判所では、「家庭に平和を、少年に希望を」の理念に基づき、主に夫婦関係や親子関係の家事事件の調停・裁判、未成年者の事件の審判、児童の福祉を害する成人犯罪についての裁判等が行われます。

学校だより「みどり」第25号を発行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、学校だより「みどり」第25号を発行いたしました。
 記事の内容は「14日(土)の『PTA奉仕作業・下草刈り』へのご協力ありがとうございました!(感謝)」「『どの子も思う存分学べる学校』づくりのために」「7月から全日『ノーチャイム』となります」です。
 詳細につきましては、【お知らせ】の<学校だより>の第25号をご覧ください。

【七十二候】6月16日は『梅子黄(うめのみきなり)』です

画像1 画像1
 二十四節気は半月ごとの季節の変化を示していますが、二十四節気をさらに細かく3つに分けて気象の動きや動植物の変化を知らせるのが七十二候です。
 6月16日は『梅子黄(うめのみきなり)』で、梅の実が黄ばんで熟す頃とされています。

感嘆符 雷注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成26年6月16日11時25分の福島地方気象台発表によりますと「福島県では、16日夕方から16日夜遅くまで急な強い雨や落雷に注意してください。」という注意警戒事項が出ています。
 また、郡山市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております。
_________________________________

  郡山市 [発表]雷注意報 
   雷 注意期間 16日夕方から 16日夜遅くまで
   付加事項 突風 ひょう
_________________________________

6月16日(月)の給食

画像1 画像1
 6月16日(月)、今週最初の給食のメニューは「麦ごはん、油麩の味噌汁、豚ロースのしょうが焼き、アーモンドあえ、牛乳」です。
 熱々の「味噌汁」には、油麩、にんじん、長ねぎ、ぶなしめじ、里いも等の食材が入り栄養満点です。(笑顔)
 「豚ロースのしょうが焼き」の味付けは抜群で、食欲がとてもわきます。
 いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいていている郡山市立中学校給食センターの職員の皆様に感謝です。(感謝)
 今日の給食のエネルギーは819kcal、蛋白質は34.9gです。
 なお、上の写真は<検食用>で量を少なめにしてあります。子どもたちの給食はもっとボリュームがあります。

※ 1人1食当たりの栄養摂取量(6月平均)
 ・エネルギー:848kcal  ・蛋白質:33.5g
 ・脂肪:24.5g ・カルシウム:449mg  鉄:4.9mg
 ・ビタミン
   A:400μgRE  B1:1.13mg  B2:0.76mg  C:34mg
 ・塩分:4.1g

<保護者の皆様へ>「安全・安心な給食を提供しています」(郡山市教育委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 郡山市教育委員会より、保護者の皆様に、学校給食の安全・安心を確保するための取り組みを知っていただくために、チラシ<保護者の皆様へ>「安全・安心な給食を提供しています」をお子さんを通して配布いたしました。
 保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。
 なお、チラシは本校ホームページの【お知らせ】の中に掲載してあります。

天候不順により一時休止となっていた◆校地内の除染◆作業の最終段階が再開されました!〜校地内の放射線量は半減しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 既に学校だよりやホームページ等でお知らせしましたように、4月22日(火)から6月末日までの予定で◆校地内の除染◆を行っています。既に校地内の除染がほとんど終了し、プール南側に除染で出て仮置きしたものを校庭西側に穴を掘って埋める最終段階に入り、穴も完成していました。しかし、ここのところの天候不順で作業が一時休止していました。本日から天候も回復し、作業も再開されました。
 現在、本校にあるリアルタイム線量計はほぼ0.091μシーベルト/時で、除染作業前の0.200μシーベルト/時の約半分以下となり、更に子どもたちの安全安心が確保されました。

6月は「食育月間」です

画像1 画像1
 内閣府では、毎年6月を「食育月間」として食育運動を推進しています。
 内閣府の公式ページによりますと、以下のように掲載されております。
_________________________________

 「食育月間」は、国、地方公共団体、関係団体等が協力して、食育推進運動を重点的かつ効果的に実施し、食育の国民への浸透を図るための月間として、「食育推進基本計画」により定められました。
 「食育月間」においては各種広報媒体やイベント等を活用して、その周知と定着を図ります。具体的には、全国規模の中核的なイベントとして「食育推進全国大会」を毎年開催地を移しながら開催します。各地でも様々なイベントが行われます。
 また、家庭、学校、保育所、職場等に対して、これを食育実践の契機とするよう呼びかけることとしています。
_________________________________

 これを受けて、本校では6月16日(月)から6月22日(日)の7日間「朝食を見直そう週間運動」を実施いたします。生徒一人一人が自分の食生活を見つめ直すことができる食育月間となるようご家庭のご協力をいただきながら取り組みたいと思いますのでよろしくお願いします。
 なお、詳細につきましては、6月6日付で配付致しました文書をご覧ください。

本日(16日(月))は『ノーチャイム』です

画像1 画像1
 変化の激しい社会をたくましく生き抜くためには、自ら考え、自ら判断し、自ら行動できなければなりません。その生きる力を育むために、今年度から新たな試みとして『ノーチャイム』を実施しています。
 6月は週2〜3日実施し、7月から全日ノーチャイムにしたいと考えています。
 保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。

今朝の緑ケ丘は◎快晴◎〜気温「18度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の緑ケ丘は◎快晴◎で、朝6時40分頃の気温は「18度」です。爽やかな朝を迎えました。
 本日は、県中大会の選手壮行会が開かれます。

【豆知識】6月15日は「暑中見舞いの日」です

画像1 画像1
 1950(昭和25)年、暑中見舞いはがきが初めて発売されました。暑中見舞い(残暑見舞い)は、季節の挨拶状のひとつです。暑中見舞いを送るタイミングは一般的に梅雨明け後から立秋頃で、立秋を過ぎてからは残暑見舞となります。

「修学旅行」(平成9年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、緑ケ丘中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時(開校2年目)卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   修学旅行

 僕にとって、修学旅行は中学校生活の中で一番の思い出になり、とても楽しかったです。
 東京へはバスに乗って行きました。バスの中ではお菓子を食べながら行き、とてもにぎやかでした。でも、やっぱり東京まで行くとなるととても疲れてしまいました。
 東京に着くといろんな所を回りました。ランドマークタワーでは、僕とSくんが班からはぐれてしまいました。この時はちょっと焦ってしまいましたが、班の人に会うことができてとても嬉しかったです。大仏の中にも入りましたが、何もなくてつまらなかった。そして、水族館ではGくんとHくんがバスに戻ってきませんでした。二人はお土産のことで悩んでしまって遅れてしまったそうです。
 ディズニーランドではミクロアドベンチャーを見ようとしましたが、行列だったのでやめようかと思っていましたが、結局並んでしまいました。中に入った時、僕達は見てはいけないものを見てしまいました。でも、これは言えません。そして、僕達は映画館みたいな所に入り、変なメガネを付けて映像を見ました。内容はと言うと、蛇が襲ってきたりととても迫力満点でした。
 その他にも中華街や鎌倉シネマワールドにも行き楽しかったです。ホテルでは夜遅くまで友達とさわいだりしてとても楽しかったです。
 そして、とうとう二泊三日の修学旅行が終わろうとしていました。行きのバスの時間は長く感じたけれど、帰りはとても早く感じました。僕は、帰りのバスの中でこのまま時間が止まって欲しいなあと思いました。でも、こんなにいい思い出が出来て本当に嬉しいです。
_________________________________

【豆知識】6月14日は「フラッグデー(アメリカ合衆国)」です

画像1 画像1
 1777年、「星条旗」を正式にアメリカ合衆国の国旗と定めました。
 アメリカが独立宣言を行った頃の旗にはイギリスの国旗が入っていました。しかし、独立戦争で戦った相手の国の国旗が旗に入っていては国民の士気に影響するということで、ワシントンらがフィラデルフィアの旗作り職人ベッツイ・ロスに依頼し、星条旗を完成させました。第28代大統領ウィルソンがこの日を国民の祝日としました。

『PTA奉仕作業・下草刈り』のご協力ありがとうございました!(感謝)

画像1 画像1
 本日6:30〜、『PTA奉仕作業・下草刈り』が行われ、たくさんの保護者の皆さまにご協力いただき、無事に終了することができました。お陰さまで校地内がすっかりキレイになりました!(笑顔)
 ありがとうございました!(感謝)

本校ホームページの【アクセス数】が☆38000件☆を超えました!(今年度スタートして74日目)(感謝)(笑顔)

画像1 画像1
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!(感謝)
 ホームページでは、緑ケ丘中の子どもたちの活躍する姿、学校の様子や出来事などをできるだけリアルタイムに発信しています。
 今年度スタートしてから74日目の昨日(6月13日(金))で本校ホームページの【アクセス数】が☆38000件☆を超えました!(笑顔)(笑顔)
 今年度(平成26年度)のアクセス件数目標を「80,000件」としています。今後もホームページの更なる充実に努めて参りますので、これからも本校のホームページを引き続きご覧いただきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始休業日(〜4/5)
4/6 着任・始業式・入学式・弁当
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090