ようこそ多田野小学校HPへ  めあてに向かって努力する 心身ともに健康で たくましい多田野っ子の育成に努めます
すべて 学校行事

2014年4月

学校行事 7日(月) 入学式  第1学期始業式
学校行事 8日(火) 校外子ども会  交通安全教室
学校行事 9日(水) 発育測定(高学年)
学校行事 10日(木) 発育測定(中学年)
学校行事 11日(金) 発育測定(低学年)避難訓練(本・分)
学校行事 14日(月) 1年給食開始
学校行事 15日(火) 知能テスト(本・分)
学校行事 16日(水) 授業参観日 お弁当の日
学校行事 17日(木) 1年生を迎える会 (分)授業参観
学校行事 18日(金) (分校)1年生を迎える会
学校行事 21日(月) 内科健診(4〜6年)
学校行事 22日(火) 全国学力学習状況調査(6年)
学校行事 24日(木) 家庭訪問(1) 歯科検診
学校行事 25日(金) 家庭訪問(2) 心電図検査(1年)
学校行事 28日(月) 家庭訪問(3)
学校行事 30日(水) 家庭訪問(4) PTA合同役員会

2014年5月

学校行事 1日(木) 家庭訪問(5)
学校行事 2日(金) 家庭訪問(6)
学校行事 9日(金) (分校)田植え
学校行事 10日(土) PTA奉仕作業
学校行事 12日(月) 内科健診(1〜3年・分校)
学校行事 17日(土) 平成25年度 運動会
学校行事 19日(月) 繰替休業日
学校行事 21日(水) 眼科検診 尿・ぎょう虫卵検査
学校行事 22日(木) 耳鼻科検診(1・3・分)
学校行事 27日(火) 防犯教室
学校行事 30日(金) 奉仕活動(1〜5年)

2014年6月

学校行事 2日(月) リトミック学習(1・2年)
学校行事 4日(水) すもう教室(1・2年)
学校行事 5日(木) 社会奉仕活動(6年)
学校行事 6日(金) 学校開放日 給食試食会 引き渡訓練
学校行事 10日(火) (分校)学校開放、引き渡し訓練
学校行事 10日(火) 茶道体験教室(6年)
学校行事 11日(水) すもう教室(3・4年)
学校行事 13日(金) 学習旅行(1・2年) お弁当の日
学校行事 14日(土) PTA資源回収
学校行事 17日(火) 歯科衛生指導
学校行事 18日(水) プール開き
学校行事 19日(木) 三校交流(6年 穂積小 三和小)
学校行事 20日(金) 学習旅行(4年) お弁当の日
学校行事 24日(火) 新体力テスト
学校行事 24日(火) 高齢者施設「絆」訪問(3年)
学校行事 27日(金) 読み聞かせ教室(1〜4年)
学校行事 29日(日) (分校)PTA奉仕作業

2014年7月

学校行事 1日(火) 授業参観日  校外子ども会
学校行事 1日(火) 救急法講習会
学校行事 2日(水) (分校)授業参観日
学校行事 7日(月) リトミック学習(1・2年)
学校行事 8日(火) 東部ガス出前講座(4年)
学校行事 16日(水) 多田野の伝説講話(4〜6年)
学校行事 17日(木) お弁当の日
学校行事 18日(金) 第1学期終業式
学校行事 29日(火) 水泳交歓会

2014年8月


2014年9月


2014年10月


2014年11月


2014年12月


2015年1月


2015年2月


2015年3月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式  第1学期始業式
郡山市立多田野小学校
〒963-0213
福島県郡山市逢瀬町多田野字南大界1番地
TEL:024-957-3955
FAX:024-957-3306
郡山市立多田野小学校堀口分校
〒963-0213
福島県郡山市逢瀬町多田野字上古川林9番地の1
TEL:024-957-3006
FAX: