初めての授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、小学校生活で初めての授業参観でした。
算数「なかまづくりとかず」の授業を家の人に見ても
らいました。
 子ども達は、がんばって活動に取り組んでいました。

いざという時に備えて 〜第1回避難訓練〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月11日(金)に避難訓練を行いました。地震を
想定した避難訓練を行いました。
 教室では、揺れが収まるまで机の下にいること、
揺れが収まったら、速やかに安全に避難すること
など、いざという時にどうしたらよいか、子ども達は
学習していました。

第1回交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月16日(水)第1回交通安全教室を行いました。
1・2年生は、安全な道路での歩き方、3〜6年生
は安全に自転車を乗るために気をつけることなどを
学習しました。駐在所の所員の方、交通安全母の
会の方からアドバイスを受け、子ども達の交通安全
の意識が高まりました。

遅れましたが・・・ 入学式・始業式 平成26年度スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
 個人情報の記載に関する承諾書のご協力ありがとうございました。
遅れましたが、今年度も、穂積小学校の子ども達の様子をお伝えし
ていきたいと思います。
 まず、入学式、始業式の様子です。素晴らしい、平成26年度のス
タートとなりました。

間もなく平成26年度が始まります!

 来週7日(月)に、第1学期始業式、平成26年度入学式が
行われます。まもなく平成26年度がスタートします。
 今週は、一足先に、4月の給食献立表を、お知らせに載
せました。来週、児童を通して配付致します。

新年度スタート

いつも郡山市立穂積小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2013年度(平成25年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2013年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/27 離任式
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310