あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

宿泊学習に行ってきます

6月11日(水)8:15 天気はくもり 少し日が差して明るくなってきました。4年生40名が全員そろってこれから郡山自然の家で活動してきます。天気が少し心配されますが、友達といっしょにたくさん活動して、楽しい思い出をつくりたいと思います。保護者のみなさま、行ってまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開きが行われました

 6月9日(月)にプール開きが行われました。あいにくの天候で、気温・水温とも低いため、体育館で行いました。
 校長先生、担当の先生からめあてをもつことや注意することなど大切なお話がありました。子ども達の話を聞く様子は、とても真剣で、意欲を感じました。
 最後に、みんなを代表して、スポーツ委員会の委員長が宣誓をしました。
 はやくみんなでプールに入りたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめての運動会 たのしかったよ!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前日からの子どもたちの願いが通じたおかげで、「あおぞら」の空のしたで、初めての運動会が行われました!
力いっぱい、全力でがんばる1年生の本気の顔は、とにかく「かわいい!!」の一言!
1日参加でしたが、終了後の子どもたちの満面の笑顔から、充実した運動会だったことが分かりました。
教室に帰ってきてすぐに、「もっとはしりたーい」の子どもたちの元気な歓声には、脱帽でした(^^)/

たくさんのご声援ありがとうございました。

5月終了!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かおりの全校集会、運動会、研究授業、・・・
大変忙しい月でしたが、6年生みんなで力を合わせてがんばりました。たくさんのご声援ありがとうございました。

運動会を開催します

画像1 画像1
本日、 運動会を開催します。

保護者のみなさま、地域のみなさま、よろしくお願いいたします。

心肺蘇生講習会が行われました

5月19日(月)に、生活指導委員会のみなさんが中心となり、31名の参加者のもとで心肺蘇生法講習会がひらかれました。消防署の方を講師としてお招きし、人工呼吸・胸骨圧迫の仕方、AEDの使い方を学びました。参加された方々は真剣にそして集中して講習会に望んでいらっしゃいました。万が一のときでもあわてずに落ち着いて対処することの大切さを実感できたのではないでしょうか。参加されたみなさん、おつかれさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業大変お世話になりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日(土)に奉仕作業が行われました。環境整備委員会の役員のみなさんを中心におよそ90名の保護者の方々で、プール清掃と校庭整地を行いました。予定していた時間よりかなり早めに作業が終了するほど、保護者のみなさんには真剣に、そして集中して取り組んでいただきました。プールはすぐに入れるほどきれいに磨かれました。校庭も24日の運動会に向けてきれいに整地されました。参加された保護者のみなさま、本当にありがとうございました。

運動会の練習が始まりました

5・6年生を中心に、運動会の練習が毎日のように行われています。今年入った1年生も一所懸命に声を出してかけ声をかけたり、歌を歌ったりしています。2・3・4年生は経験しているので、堂々としています。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すごーく楽しかったよ!初めての学年活動1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月10日 八重桜が満開の「ふれあい牧場」…in熱海 

第1回1学年の学年活動「BBQで仲良くなろう」が行われました。

役員さんによるレク活動の後、バーベキューをお腹一杯食べてきました!!
今回は、約70名の参加があり、大いに盛り上がりました。

大満足の子どもたちの笑顔であふれた学年活動となりました。

役員の皆様、1日本当にお世話になりました。ありがとうございました。
 

読み聞かせ だいすき!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度も「おはなしランプ」のみなさんによる読み聞かせが始まりました。
 
 今日は、朝の時間、1年、2年、3年生の教室で行われました。子どもたちは本が大好きです。どの学級も本の世界に引き込まれ、集中してお話を聞いていました。
 
 本に夢中になる子ども達の表情は、とても素敵ですね。

 お話ランプのみなさん、ありがとうございました。
 

楽しかった!かおりのピクニック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月28日(月)かおりのきょうだい班で、ピクニックをしました。
 
 校庭で出発式を行い、校長先生から「みんなが楽しかったと言えるように、仲よく遊んでね。」との話があり、班ごとに開成山公園へ歩いて出発しました。

 公園では、新しくなった遊具で遊んだり、おにごっこをしたり、班ごとに6年生が中心となって楽しく遊びました。

 1年生を優しく見守る上級生の姿が、各班で見られました。愛情いっぱいのお弁当は、教室で仲よく食べました。

 かおりのきょうだいの絆がまた一歩深まった活動になりました。

桜の木の下で

画像1 画像1
かおりの園の桜が今年も満開になりました!!
満開の桜の下で、みんなで記念写真を撮りました☆

やさし芳山小のお兄さん、お姉さんたちに朝の準備の仕方を教えてもらったり
校歌を教えてもらったりしながら、ゆっくり、楽しく学校生活に慣れてきました。
これからもどうぞよろしくおねがいします。

リディア先生との英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、リディア先生とお迎えして英語の勉強をしました。最初に「How are you?」の歌を教えていただきました。その後に自分の名前を英語で書く勉強。一人一人がリディア先生に自分の名前のお手本を書いていただき、それを見ながら練習。すっかり自分の名前を書くことができるようになりました。さらには自己紹介ゲーム。英語の世界に浸った1時間でした。

授業参観、ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生になって初めての授業参観。今回は1組も2組も、国語「今週のニュース」の発表会を行いました。最近、自分がしたこと、見つけたこと、季節を感じたことなど、友達に知らせたいことを選んで、一人ずつ発表しました。

「今週のニュースをお知らせします。」の言葉で始め、落ち着いて発表することができました。ニュースの絵も描いて、それを見せながらの発表だったので、とても分かりやすかったです。子ども達も友達の発表を楽しそうに聞いていました。

たくさんのお家の方に見られて、ドキドキの2年生でしたが、終わった後は「お母さんやお父さんに聞いてもらえてよかった!」とうれしそうでした。

お忙しい中、おいでいただきありがとうございました。

交通安全教室(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
15日(火)に交通安全教室が行われました。

交通安全母の会の皆様のご協力のもと、自転車の乗り方を練習しました。

校庭で2回練習し、道路に出て練習しました。

「一時停止」をめあてに行いました。実際に乗る様子を見ると、

発進や停止後のふらつきや自転車を止めて立てることにも

慣れていない様子が見受けられました。

「車が来ないか、安全を自分の目で確かめて運転すること」が大切だと

母の会の方からもお話がありました。

今後も安全に乗ることができるよう指導していきます。ご家庭でも一緒に

乗ってみたり、乗る様子を見たりして、安全な乗り方への声掛けを

お願いします。


命を守る勉強 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月18日(金)3校時、避難訓練が行われました。

 地震、その後火災という設定での避難訓練で、避難経路の確認と放送や先生の指示をよく聞くことを目的に行いました。

 命を守る勉強に、どの学年も真剣に取り組みました。 

大成功!出会いのつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生を迎えて、初めてのかおりのきょうだい班の出会いの日。1年生へのプレゼントづくりをしたり、遊びを考えたりと、下級生が楽しめるように一生懸命準備をしてきました。「みんな楽しんでくれるかな…」とちょっぴりドキドキしながら始まった出会いのつどいでしたが…。みんなのにこにこ笑顔で楽しい雰囲気で終わることができました。「1年生が『楽しかった』と言ってくれて、自分もうれしくなった」「下級生みんなが協力してくれた」「これから1年間、いいかおりの班になるようにがんばる」など、6年生らしい素敵な感想がたくさん聞こえてきました。大成功&自分たちのがんばりを記念して…はい、ポーズっ!!

ピカピカの1年生!出会いの集いが行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月17日(木)1年生を迎えての出会いの集いが行われました。

 6年生と手をつないで、ちょっとはずかしそうに入場した1年生。
 かおりのきょうだいの班ごとにお兄さんやお姉さんたちと楽しく遊びました。どの班も温かい優しい笑顔でいっぱいでした。

 今年1年間、かおりのきょうだいとして、1年生から6年生の縦割りの班で、仲よく、楽しく活動していきます。
 

交通安全母の会のみなさま ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月15日(火)に交通安全教室が行われました。

 今年度も交通安全母の会の方々の全面的な協力を得て、「命を守る」大事な勉強をしました。
 交通安全母の会のみなさま、ありがとうございました。

 芳山小の周りは、見通しの悪い狭い路地がたくさんあります。地域の方々、保護者の方々、学校が協力して子どもたちの安全を見守りたいと思います。

 



 


交通安全教室がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日に、交通安全母の会の皆様のご協力をえて、交通安全教室を行いました。校庭にひかれた模擬道路を自転車で走ったり、歩いたりしました。また、急ブレーキをかけて自転車が停止するまでを体感したり、S字コースや幅の狭い道を自転車で通ったりしました。授業後、子どもたちからは「細い道は走りづらかった」「急ブレーキをかけてもすぐには止まらない」「命って自分で守らなければいけないな」などの感想が聞かれました。子どもたちの運転の様子を見ていて、「こぎ始め」が一番危ないかな?と思いました。大人でもそうですが、ある程度スピードが出ると安定するのですが、最初のこぎ始めで大きく横にぶれて、道路中央までいってしまう子も少なくありませんでした。今後も交通安全指導をしっかりと行っていきます。ご家庭でもお声かけのほど、よろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/23 卒業証書授与式
3/24 学年末休業
3/25 教室移動
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293