ようこそ田母神小学校HPへ

12月9日(火)

画像1 画像1
〜本日の献立〜
  コッペパン 牛乳 チャウダー コーンサラダ りんご
  チャウダーはアメリカのスープの1種で、じゃがいも・ベーコン・クリームなどを入れて煮込んだスープです。二枚貝を入れるとクラムチャウダー、白身魚を入れるとフィッシュチャウダー、ベイクドビーンズを入れるとビーンズチャウダーと呼ばれます。
 自校給食はあたたかいまま汁物をいただけて、本当にありがたいです。


〜放射線測定結果〜
・青ピーマン、生揚げ、じゃがいも、にんじん、キャベツ 【不検出】
・給食まるごと 【不検出】

12月5日(金)

画像1 画像1
〜本日の献立〜
  麦ごはん 牛乳 納豆 いりどり 白菜と塩昆布の和え物
  5時間目が授業参観だったため、給食の時間に1年生は「ちょっと緊張する」と言いながら食べていました。


〜放射線測定結果〜
・カリフラワー、ブロッコリー、にんじん、キャベツ 【不検出】
・給食まるごと 【不検出】

12月8日(月)

画像1 画像1
〜本日の献立〜
  味ごはん 牛乳 ほうれんそうと玉子の和え物 けんちん汁 バナナ
  田母神も本格的な冬を迎えます。朝のマイナスの気温のなか、子ども達は本当によく寒さに耐えて登校してきます。
 本日は風邪で2名が欠席でした。2学期終業式(22日)まであと少しです。保護者のみなさまも、風邪やインフルエンザには十分お気をつけください。


〜放射線測定結果〜
・木綿豆腐、たけのこ(水煮)、たまねぎ、チンゲンサイ 【不検出】
・給食まるごと 【不検出】

12月4日(木)

画像1 画像1
〜本日の献立〜
  コッペパン チョコクリーム 牛乳 ボイルキャベツ じゃがいものミートグラタン 白菜とコーンのスープ
 じゃがいものミートグラタンは、一つひとつ横堀さん(調理員さん)の手作りです。


〜放射線測定結果〜
・たまねぎ、にんじん、しらたき、りょくとうもやし 【不検出】
・給食まるごと 【不検出】

12月3日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜本日の献立〜
 八宝菜めん 牛乳 肉パオズ 切干大根キムチ漬け

 6年生は、給食を食べた後、二瀬中学校の1日体験入学に向かいました。
 そのため、きょうは班長さん(6年生)がいないなかの清掃となりました。どの班も、5年生が下級生に指示をする姿がとても頼もしかったです。
 また、きょうから学期末清掃ということで「くもの巣とり」をしました。1階・2階の廊下や教室をまわって天井をきれいにした後、体育館のギャラリーにまで気を利かせて、すみずみまでくもの巣を取ってくれました。


〜放射線測定結果〜
・にんじん、じゃがいも、ツナ油漬け、りんご 【不検出】
・給食まるごと 【不検出】

12月2日(火)

画像1 画像1
〜本日の献立〜
  麦ごはん 牛乳 カレーコロッケ ひじきいりおひたし のっぺい汁
  のっぺい汁は、全国各地で昔から食べられていて、それぞれの地方で呼び方が違うそうです。
 きょうののっぺい汁では、さといも、たけのこ、さやえんどう、こんにゃく、しいたけ等いろいろな食材をとることができました。


〜放射線測定結果〜
・たまご、ほうれんそう、ねぎ、糸こんにゃく、木綿豆腐 【不検出】
・給食まるごと 【不検出】

12月1日(月)

画像1 画像1
〜本日の献立〜
  カレーピラフ 牛乳 ツナサラダ たまごスープ みかん
  きょうのサラダはツナサラダでした。ツナ缶は、くせがなく、和・洋・中華など様々な料理にとても合います。鶏肉も同じような特性をもっていて、鶏肉を使う料理のほとんどにツナが代用できるそうです。


〜放射線測定結果〜
・ごぼう、れんこん、たけのこ(水煮)、さといも、キャベツ 【不検出】
・給食まるごと 【不検出】

11月28日(金)

画像1 画像1
〜本日の献立〜
  麦ごはん 牛乳 野菜コロッケ 小松菜ともやしのサラダ 南蛮汁
  小松菜ともやしのサラダは、しゃきしゃきした歯ごたえでおいしかったです。


〜放射線測定結果〜
・じゃがいも、たまねぎ、はくさい、にんじん 【不検出】
・給食まるごと 【不検出】

11月27日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜本日の献立〜
  コッペパン 牛乳 マカロニのカレー煮 ブロッコリーサラダ ミルメーク プリン
  きょうの給食は11月のお誕生給食でした。全校生と教職員が一緒に給食を食べて、11月生まれの人をお祝いしました。お誕生月の人達は、前に出て、趣味や最近の楽しみなこと、これから叶えたい夢、今年1年の目標などを発表しました。 

 11月がお誕生月の児童は2名です。夢や目標の一部を紹介します。
  1年 石田沙耶さん「将来、お医者さんになりたいです。」
  5年 佐久間大海くん「算数をがんばってゲームのクリエイターになります!」

 ふれあい給食後、イベントタイムを行いました。きょうは、ばくだんゲームをしました。
 音楽が流れている間、ボールを隣の人にまわし、音楽が止まった時にボールを持っていた人が、次に音楽を止める役をするというゲームでした。 
 とても単純なゲームでしたが、1年生から6年生まで全員で楽しみました。
 

〜放射線測定結果〜
・豚もも肉、ねぎ、こまつな、切干大根、だいこん 【不検出】
・給食まるごと 【不検出】

11月26日(水)

画像1 画像1
〜本日の献立〜
  みそラーメン 牛乳 ふかしいも ほうれんそうのナムル
  さつまいもはビタミンCとカルシウムが多く含まれています。ビタミンCによって免疫力が高まるため、かぜ予防にもなります。また、血液中のコレステロールを減少させる効果もあるので、大人も子どももとりたい食材です。


〜放射線測定結果〜
・ほうれんそう、にんじん、さといも、板こんにゃく 【不検出】
・給食まるごと 【不検出】

11月25日(火)

画像1 画像1
〜本日の献立〜
  麦ごはん 牛乳 すき焼き煮 ツナ和え 豆みそ
  根菜と葉物野菜は冬に旬を迎えます。厳しい寒さのなか、野菜たちは土の中で凍えてしまわないようにと水分を減らし糖分を増すため、1年の中で冬が最も栄養価が高いと言われています。理想的な食べ方は鍋料理で、その理由は、あたたかい食事として食べると同時に、鍋からの蒸気で室内の空気が潤うためだそうです。
 きょうのすき焼き煮では、ねぎや白菜をおいしくいただきました。


〜放射線測定結果〜
・キャベツ、ブロッコリー、たまご、たまねぎ、じゃがいも 【不検出】
・給食まるごと 【不検出】

11月21日(金)

画像1 画像1
〜本日の献立〜
  麦ごはん 牛乳 きのこシューマイ 豚肉と野菜のみそ炒め たまごスープ
  みそ炒めの辛さとたまごスープのたまごの甘みのバランスが、とてもよかったです。


〜放射線測定結果〜
・こまつな、生揚げ、ごぼう、だいこん、つきこんにゃく 【不検出】
・給食まるごと 【不検出】

11月19日(水)

画像1 画像1
〜本日の献立〜
  わかめごはん 牛乳 ししゃもフライ 卯の花炒り しめじと小松菜のみそ汁
  おからはからっぽを連想させるため、縁起を担いで「卯の花」と呼ばれることがあるそうです。食物繊維を多く含んでいます。


〜放射線測定結果〜
・豚もも肉、じゃがいも、ブロッコリー、キャベツ 【不検出】
・給食まるごと 【不検出】

11月13日(木)

画像1 画像1
〜本日の献立〜
  麦ごはん 牛乳 さんまの塩焼き 土佐漬け さつまいものみそ汁
  さんまは骨が多いため、食べるのに手こずっている児童もいました。上手に骨を取って食べることを覚えられるとすてきですね。


〜放射線測定結果〜
・豚肩肉、キャベツ、にら、たまご 【不検出】
・給食まるごと 【不検出】

11月18日(火)

画像1 画像1
〜本日の献立〜
  食パン ピーナッツクリーム 牛乳 シチュー 豆サラダ みかん
  きょうの果物は、冬の定番の果物のみかんでした。みかんを食べることで風邪予防や脳卒中予防、高血圧予防などの効果が期待できますが、食べ過ぎると体を冷やすため、1日2・3個が適量だそうです。


〜放射線測定結果〜
・ねぎ、にら、さつまいも、ほうれんそう、りょくとうもやし 【不検出】
・給食まるごと 【不検出】

11月14日(金)

画像1 画像1
〜本日の献立〜
  ドッグパン 牛乳 じゃがいもカレー炒め ひき肉だんごのスープ
  ひき肉だんごのスープは、ねぎ・はくさい・たけのこ・もやし・きくらげ等たくさんの食材が入っていて栄養満点です。ほっとする味でした。


〜放射線測定結果〜
・焼き豆腐、はくさい、しらたき、えのきたけ、玉ねぎ 【不検出】
・給食まるごと 【不検出】

11月12日(水)

画像1 画像1
〜本日の献立〜
  五目うどん 牛乳 きつねもち ごま和え
  季節がだんだんと冬に向かっています。風邪の予防に努めたいですね。
 あたたかいうどん、おいしかったです。


〜放射線測定結果〜
・おから、ねぎ、ごぼう、木綿豆腐、こまつな 【不検出】
・給食まるごと 【不検出】

11月11日(火)

画像1 画像1
〜本日の献立〜
  米粉パン 牛乳 豚肉と大豆のケチャップ煮 ツナサラダ 柿
  きょうは米粉パンです。米粉は、食料自給率向上に向けた取り組みとして年々利用が拡大しているそうです。
 米粉が入っていてコッペパンとは少し風味が違いました。乾燥しやすいため袋に入っています。


〜放射線測定結果〜
・玉ねぎ、じゃがいも、りょくとうもやし、赤ピーマン 【不検出】
・給食まるごと 【不検出】

11月10日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜本日の献立〜
  麦ごはん 牛乳 鶏肉のごまみそ和え ひじきいりおひたし なめこ汁
  
 業間休みに全校集会を行いました。
 教頭先生から、「週末にスポーツに関するニュースがいくつかありました。フィギュアスケートの羽生結弦選手は、けがをしたなかで何度も転びながら滑りきりました。また、テニスの錦織圭選手は、これまで勝ったことのないとても強い相手に勝ちました。彼らのようなすばらしい選手は見えないところで必死に練習をしています。
 学習発表会の3・4年生の劇のなかにもあったように、“人生楽ありゃ、苦もあるさ”です。楽をしていては、栄光は掴めません。これからの季節は充電の季節です。たくさん勉強し、たくさん食べ、たくさん運動しましょう。そして、たっぷり充電し、すてきな田母神の子どもたちになってほしいです。」というお話がありました。
 運営委員会からは、赤い羽根募金の呼びかけがありました。

 1・2年生は生活科で、黄色や赤、茶色の落ち葉を使って仮面をつくり、葉っぱレンジャーを結成しました。
 「葉っぱレンジャー ブルー!!」
 「葉っぱレンジャー ピンク!!」
 と各々決めポーズと自己紹介をし、チューチュートレインを披露して去っていきました。


〜放射線測定結果〜
・青ピーマン、たまご、ねぎ、はくさい、たけのこ 【不検出】
・給食まるごと 【不検出】

11月7日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜本日の献立〜
  麦ごはん 牛乳 里芋のそぼろ煮 ごま風味和え 青のり小魚
  
 読み聞かせボランティアを行いました。今回は、田母神咲子さんによる「手袋を買いに(新美南吉 作)」でした。
 雪の日の朝、子ぎつねは手が冷え切ってしまい、それを見たお母さんぎつねは町に行って手袋を買ってあげようと考えます。夜になり町に向かう途中、お母さんぎつねは、怖い出来事を思い出し足が進まなくなってしまいました。仕方なく、子ぎつねの片手を人間の子どもの手に変え、子ぎつねひとりで町に行かせることにしました。帽子屋さんに着いたら、人間の方の手を差し出して「この手にちょうどいい手袋ちょうだい」と言うように、と聞かせました。
 子ぎつねがお店の戸を開けたとき、差し込んだ光がまぶしくて、間違ってきつねの方の手を出してしまいました。帽子屋さんは、きつねの手だと気づきながらもお金が本物だったので手袋を売ってくれました。
 子ぎつねがお母さんぎつねのもとへ戻り、「人間なんてちっとも怖くない」と言いましたが、お母さんぎつねは「本当に人間はいいものかしら」とつぶやく というお話でした。


〜放射線測定結果〜
・キャベツ、さつまいも、ねぎ、木綿豆腐、だいこん 【不検出】
・給食まるごと 【不検出】
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 修了式 会場作成最終点検
3/21 春分の日
3/23 卒業証書授与式
3/24 学年末休業日
3/25 教室移動 PTA会計監査
郡山市立田母神小学校
〒963-1243
住所:福島県郡山市田村町田母神字作ノ入125
TEL:024-975-2400
FAX:024-975-2331