最新更新日:2024/06/09
本日:count up2
昨日:2
総数:46955
6月23日 日曜日 人形劇「さんさん劇場」 先着予約制になります。

「発達支援リトミック」を開催しました。

画像1 画像1
「発達支援リトミック」を開催しました。
 7月19日 土曜日 10時〜、11時〜

アートであそぼ「カラフルスイーツづくり」を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
アートであそぼ「カラフルスイーツづくり」を開催しました。
 7月13日 日曜日 10時00分〜11時00分

 今回は親子でスイーツづくりをしました。

クラフトルーム「きらきらボックスづくり」を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
クラフトルーム「きらきらボックスづくり」を開催しました。
 7月12日 土曜日 10時〜11時

 今回のクラフトルームは、きまめく箱を作りました。

ジョン先生の「ハローイングリッシュ」を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
ジョン先生の「ハローイングリッシュ」を開催しました。
 7月11日 金曜日 10時〜10時30分

ジョン先生と一緒にワンポイントレッスンを!
先生は作曲家でもあり、音楽に合わせて英語を伝えてくれます。

vol.36 うたごえコンサート「七夕コンサート」を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
vol.36 うたごえコンサート「七夕コンサート」を開催しました。
 7月6日 日曜日 14時〜15時30分

 今回は、うたのおねえさんとアニソン七夕コンサートを開催しました。

H&Hのお姉さんたちは、よく知っているアニソンで盛り上げ
みんなで歌ったり踊ったり楽しい七夕コンサートになりました。

インターナショナルあそび「ジュエリークイリング」づくりを開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
インターナショナルあそび
「ジュエリークイリング」づくりを開催しました。
 6月28日 土曜日 10時〜11時

 今回は梅雨をモチーフにした作品を作りました。

クラフトルーム「きらきら万華鏡づくり」を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
クラフトルーム「きらきら万華鏡づくり」を開催しました。
 6月14日 土曜日 10時〜11時

 今回のクラフトルームは、オリジナル万華鏡を作りました。

ジョン先生の「ハローイングリッシュ」を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
ジョン先生の「ハローイングリッシュ」を開催しました。
 6月13日 金曜日 10時〜10時30分

 今回から始まりました新企画です。
ジョン先生と一緒にワンポイントレッスンを!
先生は作曲家でもあり、音楽に合わせて英語を伝えてくれます。

vol.35 人形劇「わくわくおもしろ音楽会」を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
vol35.人形劇「わくわくおもしろ音楽会」を開催しました。
 6月8日 土曜日 10時30分〜

 今回人形劇は、ほんわかシアターさんに来ていただきました。
参加者みんなで歌ったり踊ったり楽しい人形劇で
会場はちびっ子達とお父さんお母さんの笑顔があふれていました。

キッチンキッズ「おすし&お吸いものづくり」を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
キッチンキッズ「おすし&お吸いものづくり」を開催しました。
 5月24日 土曜日 9時30分〜12時00分

 今回のキッチンキッズは和食づくりです。
講師は、地域のスペシャリストサポーター
「マーブルの会」の皆さんにお願いできました。

「しのおかじどうかん まつり」開催しました。その9

画像1 画像1 画像2 画像2
「しのおかじどうかん まつり」開催しました。
  5月18日 日曜日10:00〜16:00

多くのみなさんに来ていただきありがとうございました。

「しのおかじどうかん まつり」開催しました。その8

画像1 画像1 画像2 画像2
「しのおかじどうかん まつり」開催しました。
  5月18日 日曜日10:00〜16:00

駄菓子コーナー、カフェコーナー、地域サポーターとジュニア奉仕団活躍です。

「しのおかじどうかん まつり」開催しました。その7

画像1 画像1 画像2 画像2
「しのおかじどうかん まつり」開催しました。
  5月18日 日曜日10:00〜16:00

フェイスペイント大人気です。

「しのおかじどうかん まつり」開催しました。その6

画像1 画像1 画像2 画像2
「しのおかじどうかん まつり」開催しました。
  5月18日 日曜日10:00〜16:00

バルーンアート、光ヶ丘中学校ジュニア奉仕団も活躍です。

「しのおかじどうかん まつり」開催しました。その5

画像1 画像1 画像2 画像2
「しのおかじどうかん まつり」開催しました。
  5月18日 日曜日10:00〜16:00

てづくりゲームコーナー、桃陵中学校ジュニア奉仕団活躍です。

「しのおかじどうかん まつり」開催しました。その4

画像1 画像1 画像2 画像2
「しのおかじどうかん まつり」開催しました。
  5月18日 日曜日10:00〜16:00

ダンスカンパニーM`S、と ギター演奏のパフォーマンスです。

しのおかじどうかん まつり」開催しました。その3

画像1 画像1 画像2 画像2
「しのおかじどうかん まつり」開催しました。
  5月18日 日曜日10:00〜16:00

ダンスカンパニーM`S、小学生のパフォーマンスです。

「しのおかじどうかん まつり」開催しました。その2

画像1 画像1 画像2 画像2
「しのおかじどうかん まつり」開催しました。
  5月18日 日曜日10:00〜16:00

お笑いライブ パンチカーペットのパフォーマンスです。

「しのおかじどうかん まつり」開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
「しのおかじどうかん まつり」開催しました。
  5月18日 日曜日10:00〜16:00

親子フリーマーケット・ライブ・体験ゲーム
天候にも恵まれ、ちびっ子から大人まで、
沢山の地域の方に来ていただけました。

アートであそぼ「のりものづくり」を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
アートであそぼ「のりものづくり」を開催しました。
 5月11日 日曜日 10時00分〜11時00分

 今回は親子でのりものをつくりました。

しのおか児童館便り

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
篠岡児童館
〒485-0804
住所:愛知県小牧市池之内3428番地2
TEL:0568-79-0690
FAX:0568-79-0690