郡山市立行健小学校のホームページにようこそ。「天行健の精神」で学ぶ児童の元気な様子をご覧ください。今年度,健康PJ(プロジェクト)がスタートしています。

第68回郡山市小中学校合唱祭参加

画像1 画像1
8月21日,22日に開催しました第68回郡山市小中学校合唱祭に特設合唱部36名が
出場しまし,1学期と夏休みの練習の成果を発揮しました。美しい歌声を会場に響かせることができましたが,結果は惜しくも銀賞でした。
ご支援いただいた保護者の皆さまお世話になりました。30日のTBCこども音楽コンクールではさらに美しい歌声を響かせて欲しいと思います。

東北学童相撲大会に向けての強化練習会〜特設相撲部〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 24日(日)に秋田県鹿角市で開催される東北学童相撲大会に出場する児童6名が、毎日の練習(稽古)をさらに高める意味で、「強化練習会」に参加してきました。会場は、日本大学工学部屋内相撲場ということ、そして他校の児童との練習ということもあり、いつもとは違った緊張感の中、練習をしてきました。
 これから金曜日まで毎日、練習を重ね、24日(日)には万全の状態で臨めるようにしていきます。活躍を期待して下さい。

合奏指導法研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
市内各校より合奏指導者が集まり,行健小にて合奏指導者研修会が開催されました。講師は市立安積第二小学校 教頭 酒井 健先生です。今日も大変暑く,厳しい研修となりましたが,先生方もよい音楽を創り出す研修を進めています。

大活躍!市内水泳交歓会

 29日に市内水泳交歓会が開催され、本校からも30名の特設水泳部員が参加しました。日頃の練習の成果を発揮し、どの児童も素晴らしい活躍をしていました。
 主な結果は以下の通りです。(順位は総合順位です。)
 男子100mリレー7位 女子100mリレー5位 男子25m背泳ぎ4位 男子100m自由形6位 男子100m平泳ぎ4位 女子25m自由形7位 女子100m自由形1位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設部活動(音楽系)

画像1 画像1
画像2 画像2
 特設合奏部と合唱部の子どもたちも、夏の暑さにも負けず、それぞれの大会に向けてがんばっています。自分たちの目標に少しずつでも近づいていけるように、日々努力している姿は感動的です。

特設部活動(運動系)

 夏休みがスタートして10日が過ぎましたが、特設の活動に取り組んでいる児童がたくさんいます。水泳部は明日(7/29)の大会に向けて、相撲部は8月下旬の東北大会に向けて精一杯にがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みのプール開放!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 育成会の皆様によって、学校のプール開放がスタートしました。
 本日(7/23)午後はプールの気温が33度!子どもたちにとっては最高のプール日和となりました。
 保護者の皆様にとっては大変な時間かと思いますが、子どもたちのために監視等の活動に取り組んでくださり、誠にありがとうがざいます。

耐震化工事開始

 昨年度に引き続き、耐震化工事が始まりました。今回は、北校舎の西側を重点に工事が入ります。
 それに伴い、正門から北側駐車場、中庭、北校舎の一部などが閉鎖されることになります。工期終了(1月末予定)まで何かとご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プラネタリウム観賞

 7月16日(水)先週から延期していた「ふれあい科学館」でのプラネタリウム観賞を行いました。
 4年生理科では「夏の星」の学習をしていたので、子ども達も楽しみにしていました。「夏の大三角」や「さそり座」などは見つけやすいので、この夏休みにぜひ星空の観察をして学習を生かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1学期、72日間の最終日ということで、終業式が行われました。
 校長先生からは各学年の思い出の写真と詩の紹介がありました。その後、2・4・6年生の代表児童が1学期の反省を上手に発表してくれました。
 生徒指導の先生からは夏休みの過ごし方について『必ず守ること4つ』のお話がありました。
 最後に7月29日(火)の大会へ参加する特設水泳部の壮行会を開き、全校生で精一杯応援をしました。
 このほかにもがんばっている児童の表彰もあり、長時間の式となりましたが、どの児童もしっかりした態度で参加できていてとても立派でした。
 これから長い夏休みになります。病気や事故に気をつけて、楽しく充実した毎日を送ってください。

トンボを作りました

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は理科の学習で昆虫の勉強し、昆虫の体は(1)頭・胸・腹からできていること、(2)足は6本あり、胸から出ていることを学びました。
 今日は、そのことを確かめるためにペーパークラフトでトンボを作りました。頭・胸・腹のを繋いで体をつくり、胸の部分に足を付ける作業を通して、昆虫の体のつくりを確かめることができました。
 
 

1学期 最後の給食 美味しかったヨ    健康PJ(プロジェクト) 食育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月21日より夏休みです。楽しく元気な夏休みを過ごすためには、10のキャッチフレーズ「夏休みの食事」を守り夏休みを元気に乗り切りましょう。
これから一ヶ月間、健康にすごし、楽しい夏休みの思い出をたくさん作って、また2学期に、会いしましょう。2学期の給食は、8月26日(火)から始まります。


特設合唱部壮行会

 17日(木)にプロジェクト委員会主催の児童集会が開催されました。今回は“合唱部壮行会”です。
 初めに校長先生から歌付きの応援メッセージがあり、引き続き委員会の代表児童による激励の言葉が贈られました。
 合唱部からは『校歌(合唱Ver)』・課題曲『ゆうき』・自由曲『人間のマーチ』の3曲が披露されました。体育館に響く美しい声に、子どもたちもうっとりと聴き入っていました。
 合唱祭の本番は8月21日(木)です。夏休み中の練習を通して、美しい歌声にさらに磨きをかけてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月の放射能物質測定結果について  健康PJ(プロジェクト) 食育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月の主食・牛乳・副菜・食材は、すべての測定結果セシウム134.137は不検出でした。

みんなで協力してぬきました!〜1年 国語科〜

画像1 画像1
 1年生は、国語科の学習で「おおきなかぶ」を学習しました。登場人物やナレーターなど児童1人ひとりが役割を分担して、音読劇を行いました。もちろん、教科書のお話の文以外にも、いろいろなセリフや動きを付け加えて、グループごとに少し趣の違った劇に仕上がりました。家庭での音読学習に感謝です。

「むかし懐かし学校給食」‥7月  健康PJ(プロジェクト) 食育

画像1 画像1
 昨年度は、創立140年にちなんで給食の歴史をふり返り「昔懐かし給食」を実施しました。今年度も昨年に引き続き月1回程度実施してます。
今日の献立「鯨カツ」は、戦後の給食を代表する献立の一つです。カレー味でやわらかく好評でした。

ワールドカップ公式試合球レプリカ贈呈される

画像1 画像1
7月8日(火)FIFAワールドカップブラジル大会開催記念公式試合球レプリカが久保田郵便局長鈴木様より校長へ贈呈されました。今盛り上がっている大会球です。ご来校の際はご覧ください。

ありがとうがざいます!

画像1 画像1
 写真は“スクールサポーター”の方です。
 学校の安全を守るために学区内の巡視をはじめ、様々な活動をしてくださっています。子どもたちの安心な生活はこのような方々の下支えがあって成り立っていることをご紹介しました。
 青いベストがトレードマークですので、どこかでお会いした時にはぜひ感謝の言葉をかけてください。

心肺蘇生法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業参観後、PTA教養委員会の主催で心肺蘇生法講習会が実施されました。
 今年度は夏休み中に学校のプールを開放することになったため、保護者の方々の関心も高く、40名近い参加者がありました。
 講習会開催にあたりご協力くださいました、郡山消防署の皆様にも感謝申し上げます。

授業参観 『命の授業』

 7月2日(水)に授業参観でした。今回は『命の授業』ということで、全学級で命の大切さに関わる道徳の授業を実施し、たくさんの保護者の皆様に参観していただきました。
 また、この日は学校評議員の皆様(写真下)にも授業の様子を参観していただきました。
 行健小学校は“命”の大切さを重視して、これからも学習を含めたすべての教育活動を推進していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 6年生を送る会
郡山市立行健小学校
〒963-8071
住所:福島県郡山市富久山久保田字空谷地23-1
TEL:024-922-0903
FAX:024-922-0934