個性を伸ばし 創造性を高めよう 「Look Forward !」「自分に打ちかて!」

2学年だより第15号

2学年だより第15号を「お知らせ」に掲載しました。2学年だより第15号

2学年だより第13号

2学年だより第13号を「お知らせ」に掲載しました。2学年だより第13号

1学年だより第5号

1学年だより第5号を「お知らせ」に掲載しました。1学年だより第5号

第1学期終業式,救急蘇生法講習会

 7月18日(金)10時30分,第1学期終業式が行われました。校長より,「中学校3年間は,何かをするには短いが,何もしないでいるにはあまりにも長い。時間は,誰にでも平等にある。時間を有効に使えたか。1学期を振り返り,夏休みの過ごし方を考えてほしい。」と式辞がありました。
 午後2時から3時30分にかけて,全教職員を対象に,救急蘇生法講習会が開かれました。郡山市広域消防本部より4名の消防士の方々を講師にお招きし,AEDの使い方を含め,救急蘇生法の演習を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校だより第5号

学校だより第5号を「お知らせ」に掲載しました。学校だより第5号

学校だより第4号

学校だより第4号を「お知らせ」に掲載しました。学校だより第4号

防犯安全教室(全校),育児体験学習(2年),職場体験(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月30日(月),2学年で育児体験学習を行いました。郡山市こども部こども支援課母子保健係を方々を講師にお招きし,人形やベビーバスなどを用い,学級ごとに1時間ずつ学習しました。(写真左)
7月2日(水),2学年で職場体験学習を行いました。市内の約30の事業所にお世話になりました。(写真中,陸上自衛隊郡山駐屯地)
7月3日(木),全校生が参加した防犯安全教室を開きました。一般財団法人マルチメディア振興センター内e‐ネットキャラバン推進センターより講師を派遣していただき,インターネットやスマートフォンの安全・安心な利用や情報モラルについて,お話を聞いたりビデオを見たりして学習しました。(写真右)

2学年だより第11号

2学年だよだより第11号を「お知らせ」に掲載しました。2学年だより第11号

1学年だより第4号

1学年だより第4号を「お知らせ」に掲載しました。第1学年だより第4号

授業参観・芸術鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月21日(土),今年度第2回授業参観と親子芸術鑑賞教室が行われました。芸術鑑賞教室では,劇団民話芸術座による演劇「おけさのひょう六」(手塚治虫原作)を鑑賞しました。代表生徒が,演劇教室に参加したり子役として演劇に特別出演したりしました。

県中地区中学校総合体育大会速報

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
※県大会出場の団体,個人を掲載しています。
<団体>
優勝 女子ソフトテニス
2位 女子卓球
2位 女子体操
3位 女子剣道
3位 男子体操
<個人>
優勝 女子テニス,女子体操床
2位 女子テニス
2位 女子体操 個人総合,平均台,平行棒,跳馬
3位 女子体操 個人総合,床,平行棒

方部ボランティア活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月10日(火)14:15〜15:30,全生徒が方部ごとに班をつくり,地域の集会所や公民館,幼稚園,保育所,小学校,障がい者福祉センターなどの清掃に取り組みました。「生徒たちが,一生懸命やってくれました。」「おかげさまできれいになりました。」などの言葉が学校に寄せられました。生徒たちにとっても大変ありがたい,よい体験となりました。

3学年だより第11号

3学年だより第11号を「お知らせ」に掲載しました。3学年だより第11号

3学年だより第10号

3学年だより第10号を「お知らせ」に掲載しました。3学年だより第10号

3学年だより第8号

郡山市中学校総合体育大会2日目速報

県中大会出場のみ記載

ソフトテニス 女子 個人 優勝,準優勝,ベスト8:1組
柔道 63kg級 優勝  
体操 女子 団体 優勝 
      個人 総合  準優勝    
         跳馬  優勝,準優勝 
         平行棒 優勝,3位  
体操 男子 団体 準優勝 
剣道 女子 団体 ベスト8 
剣道 男子 個人 ベスト16:2名 
卓球 女子 団体 7位 
      個人 ダブルス  ベスト8:1組,ベスト16:1組
      個人 シングルス ベスト8:1名,ベスト16:2名  

郡山市中学校総合体育大会1日目速報

テニス 女子 団体 優勝
卓球 男子 団体 ブロック1位 決勝トーナメント進出
   女子 団体 ブロック2位 決勝トーナメント進出
      個人 ベスト8進出 ダブルス1組 シングルス1名 ※県中大会出場
         ベスト16進出 ダブルス1組 シングルス2名
剣道 男子 団体 ブロック3位
      個人 ベスト16進出 2名 ※県中大会出場
      女子 団体 ブロック1位 決勝トーナメント進出
バレーボール ブロック2位 決勝トーナメント進出
体操 女子 平均台 優勝 第3位
男子バスケットボール 1回戦惜敗(1点差)
女子バスケットボール 1回戦惜敗 
野球 1回戦惜敗
サッカー 1回戦惜敗
テニス 男子 団体 1回戦惜敗


学校だより第3号

学校だより第3号(郡山市中学校総合体育大会の組合せ)学校だより第3号を「お知らせ」に掲載しました。

1学年だより第3号

1学年だより第3号を「お知らせ」に掲載しました。1学年だより第3号

3学年だより第7号

3学年だより第7号を「お知らせ」に掲載しました。合わせて第4号〜第6号も掲載しました。3学年だより第7号
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
3/2 安全点検日 美化週間
3/3 卒業式予行 金の授業
3/4 卒業式練習
3/5 3年愛校作業
3/6 火曜の授業
郡山市立小原田中学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田三丁目20−41
TEL:024-944-5225
FAX:024-944-3414