物憂げな6月の雨に打たれて♪ 常中坂を駆け上がろう ☆常中DREAMERS☆

体力テスト

今日は午前中に全校で体力テストがありました。

各種目の担当の先生に、元気よくあいさつをする姿が立派でした。(特に1年生は全体的に素晴らしかったです。)

私はハンドボール投げの担当でしたが、ボール拾い、計測、記録などたくさんの仕事がありました。私一人では到底できないので、生徒に手伝ってもらいました。おかげでスムーズに行うことができました。

このように、協力しながら活動できるのは常中の良いところだと思います。(拓)

道徳公開授業(1C 寺島T)

画像1 画像1
 本日4時限目に1年C組で道徳の公開授業がありました。

 題材は『「ぱなしの女王」返上!』です。
いつも片付けをしないで散らかしっぱなしの女の子の話を通し、望ましい生活習慣について考えました。直そうとしているけど、なかなか直せない生活習慣って誰にでもあると思います。

 「人間だからすぐには直らないかもしれないけど、決心すれば直る!」、「成長をくり返して、いつかなくせる!」など前向きな意見がたくさんありました。このような前向きな姿勢で自分の課題に対して取り組んでいってほしいと思います。(拓)

5月1日 校歌交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生と2年生の学級がペアになり,校歌交流会を行いました。笑顔で楽しく歌う2年生の姿はすばらしい。朝や帰りのSTで毎日練習しているだけあります。先輩たちのように楽しく歌を歌いたいと1年生が感想を発表していました。(一)

愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/12 1・2年テスト週間(18日まで)
5/13 3年中間テスト
5/14 3年中間テスト
5/15 1年内科検診
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。