暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。

4月3日 待ってます!

画像1 画像1
 入学、進級おめでとうございます。各教室が、新しい生徒を待っています。
 明日の確認です。
 1年生の皆さんは、8時から8時20分の間に登校してください。保護者様は、その後屋内運動場で受付を済ませ、会場にお入りください。
 上級生の皆さんは、9時55分から10時15分の間に登校してください。天気が良ければ、新しいクラスで運動場に並んで教室に入ります。
 どの学年も、下校は12時30分を予定しています。

4月3日 入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新2・3年生の皆さんが登校し、入学式の準備を行いました。春休みに入って10日余りしかたっていませんが、今日の皆さんは、既に上級生の雰囲気が漂っています。特に新3年生は最上級生として、この今伊勢中学校をリードしていこうという気概にあふれているようです。明日からの学校生活が楽しみです。
 新入生の皆さん。学校の準備は整いました。あとは主役の皆さんをお迎えするだけです。明日は8時から8時20分ぐらいの間に登校をしてください。雨天の場合は、南昇降口で学級発表をします。晴天の場合は予定通りクラブハウス前で学級発表をします。保護者様の受付は晴雨に関わらず、屋内運動場の中になります。予報では、朝のうちに雨も上がるとか・・・心に残る入学式になりそうですね。

4月2日 新年度準備 2

 4日からのスタートを目指して、学校では準備が進んでいます。生徒の皆さんが、最高の状態でスタートできるように、話し合い、方針をしっかりと示し、環境を整えています。新しい教科書も準備OKです。
画像1 画像1

4月2日 新年度準備

画像1 画像1
 明後日の入学式、始業式を控え、学年ごとに分かれての会議が長時間続いています。担任の先生は4日に発表しますので、写真には加工を加えさせていただきました。担任発表を楽しみに待ってください。
 満開の桜、美しい教室廊下も、皆さんの姿を首を長くして待っています。ただ、明日からの天気が少し心配です。
 明日3日は、8時30分から10時まで部活動が行われます。その後、学年学級ごとで入学式の準備となります。2年生の皆さんは武道場へ、3年生の皆さんは屋内運動場へ入ってください。この部分が、3学期末の連絡とは異なっていますので、先生の指示をよく聞いて行動しましょう。新入生の皆さんを温かく迎える環境を作りましょう。宜しくお願いします。

4月1日 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 暖かい日差しと満開の桜に囲まれて、平成26年度が始まりました。本年度の定期異動により、今日から新しい先生方をお迎えして今伊勢中学校がリスタートしました。
 早速の職員会議で校長先生から、「自立と貢献」「生徒の自主的な活動」を柱に学校活動を進めていくとのお話をいただきました。その後、新しい学年メンバーで会議が始まりました。新生今伊勢中学校、本年度も宜しくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ジオターゲティング