走れ走れタイム!

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月22日(火)より、走れ走れタイム第1日目が始まりました。
走れ走れタイムとは、全校生が業間の時間に5分間校庭を走るという活動です。
 音楽が流れる中、自分のペースで走り続ける!走り終えたあと、何周走ることができたかマラソンカードに記入します。
 左の写真は、2校時目が終わった後、走ることを楽しみにして昇降口から走って校庭に向かう児童の様子です。
 1年生から6年生まで、まずは、「めざせ100周(20Km)!」です!

 子どもは風の子、元気の子。目標をもって体力をつけさせていきたいと思います。

Welcome to Hozumi !!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月21日(月)、本日5・6校時に国際交流会“International Day“がおこなわれました。
本校の体育館に郡山市語学指導外国人21名が来校し、全校生で穂積オリンピックが開催されました。
5年生(2名)と6年生(2名)の代表児童が元気に
「ハロー!」
「ウエルカム トゥ ホヅミ エレメンタリー スクール!」
「レッツ エンジョイ インターナショナルデー!!」と、元気にそして上手に開会宣言をすることができました。
 
 オープニングでは、AETの自己紹介があり、その後ヘッドショルダーの曲で準備体操をしました。
 穂積オリンピック競技では、綱引き、玉入れ、伝言ゲームをおこないました。ゲームの中に英語を取り入れ、語学指導外国人から本物の英語の発音を聞き発音することを通して、子どもたちは英語について興味や関心を高めることができていました。

 最後に、4年生がこの日のために時間をかけて作ったメダルが贈呈されAETの先生は喜んでいました。


 AETの方々楽しい時間をありがとうございました!!

台風26号に伴う臨時休業のお知らせ

 お晩でございます。
 本日、児童に「台風26号に伴う臨時休業のお知らせ」の文章を配布いたしました。今夜から明日にかけて台風26号の接近に伴い、風雨が強まる恐れがあることから、10月16日(水)は郡山市内全小・中学校が臨時休業となりました。
 つきましては、下記の点についてご家庭でご配慮くださいますようお願いいたします。

 1 臨時休業日 平成25年10月16日(水)

 2 理由 台風26号の接近に伴い、雨風が強くなることが予想されるため

 3 その他 
  (1)外出を避け、家の中で生活できるようにしてください。

  (2)日中、家の中がお子さんだけになる場合は、火気の扱いなどに十分注意するようご指導ください。

  (3)大雨により河川が増水したり、土砂崩れが発生したりすることがあります。雨がやんだ後も、河川や土手には近づかないようご指導ください。

  (4)近隣で河川の氾濫や土砂崩れ等、危険と思われる事案がありましたら、学校までご連絡ください。

  (5)10月16日に予定されておりました陸上交歓会は17日に延期となりました。

ボランティア活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月26日(木)朝の時間に、「学校のために役立つことをしよう!」をテーマに全校生で活動に取り組みました。
特別教室やトイレ、廊下、水道、玄関などで、普通清掃では行き届かないところを重点的に行い、ボランティアへの理解と実践意欲を高めることができていたようでした。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月24日(火)、今年度2回目の交通安全教室を行いました。
 学校周辺の道路を歩いたり、自転車に乗ったりして交通安全について学習しました。1・2年生は交差点での安全確認、3〜6年生は、正しく安全な自転車の乗り方と横断の仕方を真剣に学んでいました。
 また、三穂田駐在所、交通安全協会、交通安全母の会の方々にお越しいただき、子どもたちに丁寧にご指導してくださいました。ご協力、ありがとうございました!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310