「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

3月10日(月) 稲付中 SF 全体会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、稲付中サブファミリー ( SF ) の全体会が開かれました。

 稲付中SFとは、本校と清水小 ・ 第三岩淵小 ・ 梅木小幼の4校のことで、地域の児童・生徒の健全育成と学力向上に資するため、日頃からさまざまな形で連携を図っています。

 今年度も、小学校・中学校それぞれで行った連携授業のほか、授業見学会や6年生児童の中学校訪問 ( 部活動体験 )、『 稲付中SFしぐさ 』 の策定といった取り組みを行ってきました。

 本日は、そうした活動の総括と反省を目的に、4校の先生方全員にお集まりいただきました。 そして、教科を中心とした各分科会から報告を受け、次年度の活動計画についても確認しました。

 また次年度稲付中SFでは、東京都教育委員会の委嘱により 『 オリンピック教育推進校 』 としての取り組みも行ってまいります。 保護者・地域の皆様におかれましては、そうした取り組みへのご理解とご協力をお願い申し上げます。

                                      校長 武田幸雄

3月10日(月) 本日の授業風景 (3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組・社会(歴史)の授業の様子です。 担当は、西澤先生です。

 実はこのクラスでは、本日2時間目の社会の授業でした。 急な時間割変更があったための措置で西澤先生も恐縮していらっしゃいましたが、歴史という 「 流れ 」 を学習するうえでは、かえって良かったのかもしれませんね。

 『 江戸幕府の滅亡 』 を学習しています。 本日は、主に 『 尊王攘夷運動の高まり 』 から 『 討幕への動き 』 を取り上げていました。 日本史の中でも、時代が大きく転換した時期と言えます。

 「 安政の大獄 」 「 桜田門外の変 」 「 八月十八日の政変 ( 急進派の公家や長州藩士の京都追放 ) 」 「 禁門の変 ( 会津藩中心の幕府勢力と長州藩との戦い ) 」 「 下関戦争 ( 長州藩と4国艦隊との戦争 ) 」 … 。

 この授業で出てきたそれらの歴史的事件は、どれも1編の長編小説や1本の映画になりうるような出来事ばかりです。 にもかかわらず、教科書ではすべて1〜2行の説明、全部あわせても1ページに収められていました。

 それも教科書ではやむを得ないところですが、西澤先生の補足説明で興味・関心の高まった人もいるかと思います。 ぜひそういう人は、インターネット等でさらに詳しく調べたり、歴史小説を読んでみたりしてください。
                                      校長 武田幸雄

3月10日(月) 本日の授業風景 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年3・4組 保健体育(男子)の授業です。 担当は、田村先生です。

 前の記事で紹介した 『 喫煙防止教室 』 の事後学習に取り組んでいます。 具体的には、『 喫煙防止教室 』 を通して知ったことや、喫煙 ( 防止 ) に関する自分の考えなどを、プリントにまとめました。

 よく道徳教育では 「 補充 ・ 深化 ・ 統合 」 という言葉が使われます。 あることについて学習したら、さまざまな活動を通してそれを補い、納得できる段階まで理解を深め、それを他の学習や活動とも関連付けるという意味です。

 本日は保健体育の授業でしたが、木下先生による特別授業の後、すぐこうした授業を受けられたということは、この上ない 「 補充 ・ 深化 ・ 統合 」 の機会になったことでしょう。
                  ★ ★ ★ ★ ★

 タバコを吸うことによって、吸っている人は自分自身以上に周りの人に有害物質をばらまいている。 こうした証明された結果が出ているにもかかわらず、平気で多くの人のいる場で喫煙している人がいる。

 このようなことが少しでもなくなって、早く多くの人が健康でいられるような世界になればいいなと思います。 ( 以上、A君の感想より )

                  ★ ★ ★ ★ ★

 かつて喫煙者の一人であった私も、今ではA君と全く同じ意見です。

                                      校長 武田幸雄

3月10日(月) 本日の授業風景 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1年生と3年生を対象に 『 喫煙防止教室 』 が開かれました。

 外部講師としてお招きしたのは、静岡英和学院大学短期大学部食物学科で専任講師を務められている木下ゆり先生です。 栄養教育や健康教育、臨床栄養学を専門とされている先生です。

 授業は、スクリーンに映し出された映像や資料の説明を受けながら、「 タバコ・中学生クイズ 」 に ○ × で答えていく形で進められていきます。 また、木下先生が作られた実験模型も見せていただきました。

 ( 写真・下 ) で生徒が手に取って見ているのは、タバコ1本分の煙を吸わせただけで、黄色く汚れてしまった肺の模型です。 他にも、タバコから抽出したタールの実物も見せてくださいました。

 タバコの弊害がよく伝わっただけでなく、日本は外国と比べると喫煙に 「 寛大 」 であることもわかりました。 外国より安価であることや、害が伝わりにくいパッケージ表示も、教えていただかなければ気づかないことです。

 一昔前は、かっこつけて喫煙を始める人もいましたが、今や 「 タバコを吸うなんて、かっこ悪い 」 というイメージが定着しました。 わざわざ高いお金を払って寿命を縮めると考えれば、確かに 「 かっこ悪い 」 ことと言えそうですね。

                                      校長 武田幸雄

3月10日(月)の5校時

画像1 画像1
 5校時に3年生は、卒業式の練習をしました!

その中、卒業対策委員長の古田さんより

「記念品贈呈」がありました!

卒業式まであとわずか、気持ちも身も引き締めて頑張りましょう!


                   栄養教諭 佐藤 綾子

3月10日(月)理科で食育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3年生が4時間目に理科で食育授業を実施しました!


3月11日の震災を乗り越え、三陸から届いた新わかめを使っての授業です!
つい2から3日前まで三陸の海に漂っていたわかめが稲付中にやってきました。



理科の小野先生からは、三陸のリアス海岸や潮のぶつかるところ。潮の流れについての話もありました!わかめは、そんな激しい海に育っているんです!



今日は、わかめについて実際にさわってもみました。
手元に届くまでの様子を漁に同行したわかめ博士の紹介で知ることもできました。



180センチちかい小林先生との背比べも・・・測ってみると2m以上もありました!


 生徒が苦手とする「わかめや野菜の食物繊維」についても実験を通して知ることでより食物繊維の大切さがわかったと思います!



 在校生には、ランチタイムで今日の授業で使用したわかめの展示を職員室前で実施していることを知らせたので、キャーキャー言いながらさわりに来る生徒が大勢いました!

たった1本の株ですが、廊下は磯の香でまるで海岸のようでしした!


              栄養教諭 佐藤 綾子


3月10日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
オムライス
牛乳
三陸丸ごとわかめスープ
ヨーグルトいちごソースかけ

今日のランチタイムは、4時間目に行われた理科の食育授業です!
三陸わかめを授業を受けていない1年生2年生のために職員室前に掲示しました!
2mを超えるわかめ!

                        栄養教諭 佐藤 綾子


3月9日(日) 今週の予定 ( 3/10 〜 14 )

画像1 画像1
            ※ 写真は、一昨日のTDL風景です。

3月10日(月) 【45分授業】 4hカット  喫煙防止教室 ( 1・3年 )

  11日(火) 【45分授業】

  12日(水) 【45分授業】

  13日(木) 合唱コンクール ( 北とぴあ )

  14日(金) 【 通常授業 】 PTA実行委員会 ( 午後5時〜 )

                  ★ ★ ★ ★ ★

※ 今週から3年生は、本格的に卒業式練習が始まります。 また、喫煙防止教室の他、食育の授業や奉仕活動などで時間割が変更になる日もあります。 詳細は、担任の先生からの指示・連絡に従ってください。

※ 10日(月)は、学校ファミリー全体会 ( 稲付中・清水小・第三岩淵小・梅木小幼の先生方が集まる会合 ) が開かれるため、45分 × 5h授業です。

※ 12日(水)までは、合唱コンクールの準備等があるため45分授業です。

※ 13日(木)の合唱コンクールは、「 北とぴあ・さくらホール 」 で10時に開会します。 保護者・地域の皆様のご参観を、心よりお待ち申し上げております。
( 詳細は、別途配布済みのプリントをご覧ください )

※ 14日(金)午後5時より、PTA実行委員会が開かれます。 役員 ・ 各委員の皆様には、ご出席方よろしくお願い申し上げます。
                                      校長 武田幸雄
画像2 画像2

3月8日(土) JOC エリートアカデミー 修了式

画像1 画像1
 本日、今年度のJOCエリートアカデミー修了式が行われました。

 基本的にアカデミー生は、中学校から高校までの6年間所属します。 今年度の修了生は、レスリング2名・卓球3名の5名です。 3年前に稲付中を卒業しているので、私とは入れ替わりということになります。

 しかし、この春から大学へと巣立っていく一人ひとりの堂々とした決意表明を聞いていると、稲付中の卒業生が立派に成長してくれていることを実感できて、校長として心から嬉しく思いました。

 5名の修了生の皆さん。 本日は、おめでとうございました。 2020年の東京オリンピック出場をはじめ、皆さんのますますの活躍を祈っています。 そして、現役稲中アカデミー生も、立派な先輩に続いてください。

※ ( 写真・下 ) 前列中央で修了証を持っているのが、今年度の修了生です。

                                      校長 武田幸雄
画像2 画像2

3月8日(土) 一週間を振り返って

画像1 画像1
             ※ 写真は、昨日のTDL風景です。

 今週5日(水)は、二十四節気の一つ 『 啓蟄 ( けいちつ ) 』 でした。
 地中で冬ごもりをしていた虫たちが、暖かさとともに土の中から出てくる頃とされています。

 しかし、皮肉なことに今週は、地中から出かけた虫たちが逆戻りしそうなほど寒い日が続きました。 特に、3年生が東京ディズニーランド ( TDL ) に出かけた昨日は、一時とはいえ雪まで降るほどでした。

 そのTDLの様子は、昨日の記事でお伝えしたとおりです。 2つの班に会うことができずアップできなかったのは残念でしたが、大混雑の中、31班中29班と出会えたのは奇跡 ( と、私の執念 ) と言えるかもしれません。

 「 うわっ、ビックリした!」 「 校長先生、声でかっ!」 などと驚いたり戸惑ったりしながらも、私の 「 ハピネス!」 の挨拶に、手を振りながら 「 ハピネス!」 と返してくれる3年生が、とても可愛らしく思えた一日でした。

 パーク内はとても寒く、終日外にいた私は体の芯まで冷え切ってしまいました。 しかし、3年生と 「 ハピネス!」 の言葉を交わすだけで、その言葉どおりホッと幸せな気持ちになれました。

 それというのも、TDLがキャッチコピーどおりの 『 夢と魔法の王国 』 だからでしょうか? … いえ、それだけではなく、素直な3年生一人ひとりが、校長を幸せにしてくれる 『 魔法使いの弟子 』 だったのではないかという気がします。

                                      校長 武田幸雄
画像2 画像2

3月7日(金) 校長は見られた!( 3年生 ・ TDL )

17時05分  バスは学校着。 そのまま解散となりました。

 では、稲付中校外学習 ・ お約束の一言を。
 「 家に帰るまでが社会見学なのではありません。 家に帰って、おうちの方に今日の話を聞いていただくまでが社会見学なのですよ!」

                  ★ ★ ★ ★ ★

 写真は、本日TDLで撮った私とフック船長とのツーショット写真です。

 撮影するとき 「 『 スマイル&いいね!』 でお願いします 」 と頼んだところ、「 悪いが、このとおり俺の片腕はピーターパンに切り落とされて、ワニに食べられてしまった。 だから、『 いいね!』 は無理だ 」 とのことでした。

 … というわけで、本日最後の 「 スマイル&○○ 」 は、写真のとおり 「 スマイル&フック 」 となりました。
画像1 画像1

3月7日(金) 校長は見た! 3年生 ・ TDL (13)

画像1 画像1
( 写真・上 ) 女子8班です。 「 スマイル & あごピース 」

 ミッション・インコンプリート 残念ながら、任務完了できず!

 男女各1班ずつ、出会うことができませんでした。
 まさか 「 ハピネス! 」 の挨拶をすることが嫌で、私を避けていたわけではないと思いますが … 。

 ちなみに、退園時に撮影した下の 『 ハピネス・イヤー・モニュメント 』 の写真では、見えにくいのですが雪が降っています。

 15時55分

 粉雪の舞うTDLをあとに、バスは学校へと向かっています。
画像2 画像2

3月7日(金) 校長は見た! 3年生 ・ TDL (12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
( 写真・上 ) 男子14班です。

 「 スマイル & ガッツ ・ポ ップコーンをほおばりながら 」

( 写真・中 ) 女子7班です。 「 スマイル & スティッチ 」

( 写真・下 ) 女子12班です。

 「 スマイル & ピース ・ ミッキーと一緒に 」

3月7日(金) 校長は見た! 3年生 ・ TDL (11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

( 写真・上 ) 男子4班です。 「 スマイル & ドラゴンヘッド 」

( 写真・中 ) 女子12班です。 「 スマイル & ミッキー 」

( 写真・下 ) 女子6班です。 「 スマイル & ピース 」

 外は雪が降っています。 かなり冷え込んできました。

3月7日(金) 校長は見た! 3年生 ・ TDL (10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ワールドバザールで出会えた班です。

( 写真・上 ) 男子10班です。

( 写真・中 ) 女子2班です。 「 スマイル & ダブルいいね!」

( 写真・下 ) 男子・6班です。

 「 スマイル & ピース ・ 萩谷先生と水野先生を添えて 」

3月7日(金) 校長は見た! 3年生 ・ TDL (9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
( 写真・上 ) 男子9班です。

( 写真・中 ) 女子3班です。

 「 スマイル & いいね! 改良バージョン 」

( 写真・下 ) 女子13班です。

 「 スマイル & ピース・小林先生と田村先生も一緒バージョン 」

 何回も遭遇する班がある一方で、会えない班とはなかなか巡り会えません。

 仕方ないので、最後の待機場所であるワールドバザール方面に向かって、待ち構えたいと思います。

3月7日(金) 校長は見た! 3年生 ・ TDL (8)

画像1 画像1
( 写真・上 ) 女子13班です。

 お土産屋さんに入ろうとしていたところ、私に後ろから突然 「 ハピネス!」 と声をかけられて、かなり焦っていました。 しかし、ちゃんと 「 ハピネス!」 と返してくれたので、キャストの方に不審者扱いされずにすみました。

( 写真・下 ) 女子11班です。

 「 カリブの海賊 」 に並んでいるところでした。 すでにいくつかアトラクションを楽しんできているそうです。 効率よく回れているようですね。
画像2 画像2

3月7日(金) 校長は見た! 3年生 ・ TDL (7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

( 写真・上 ) 男子7班です。 「 スマイル & スクラム? 」

( 写真・中 ) 男子12班です。 「 スマイル & マウンテン 」

( 写真・下 ) 男子3班です。 「 スマイル & ハピネス! 」

3月7日(金) 校長は見た! 3年生 ・ TDL (6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
( 写真・上 ) 男子1・5・16班です。

 朝一度会った人たちです。 しかし、朝とは風貌が一変していたので、再度アップしました。 「 スマイル & ガオッ! 」

( 写真・中 ) 男子3・15班です。 「 スマイル & アコム 」

( 写真・下 ) 女子2班です。

 イッツ・ア・スモールワールドに並んでいるところに会いました。 しかし、たとえ行列の中にいようとも、お約束どおり 「 ハピネス! 」

3月7日(金) 校長は見た! 3年生 ・ TDL (5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
( 写真・上 ) 男子17班です。

( 写真・中 ) 女子15班です。 「 スマイル & アイス? 」

( 写真・下 ) 女子5班です。 「 スマイル&ハピネス! 」

 みんな、ちゃんと 「 ハピネス! 」 言えています。

 11時を回りました。

 混雑するパーク内で稲中生を見つけるのは困難を極めています。 少し場所を変えて、稲中生を探すことにします。
最新更新日:2024/03/25
本日:count up42
昨日:53
総数:1131420
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211