ようこそ 郡山市立富田中学校HPへ

3学年通信12号

3学年通信12号をアップしました。

3学年通信11号

3学年通信11号をアップしました。

毎月26日は、ツーロックの日

画像1 画像1
26日はツーロックの日になっています。本日は、郡山北警察署の方が朝の登校指導に参加していただき、ツーロックの呼びかけとともに自転車登校をしている生徒にワイヤーロックを配布していただきました。郡山市内では、自転車の盗難が増加しています。その多くは、鍵をしていない自転車やワンロックの自転車を狙ったものです。今後、これを機に自転車のツーロックを心がけ、配布されたワイヤーロックを活用していただきましょう。ご家庭でも、自転車のツーロックにご協力ください。

プールのり面の除染が完了しました

先週から今週にかけ、プールのり面(プールの周り)の除染を行いました。土を除去し、放射線量は校庭と同じ値になりました。プールサイドの放射線量もそのおかげで低下し、1mの高さで0.25〜0.36μSV/hとなっております。体育の授業で水泳を行う準備を現在進めているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日6月20日の登校時刻について

台風4号は通過し天候の回復が見込まれるため、本日6月20日の登校については通常通りと致します。なお、強風、川の増水、道路の冠水、倒木が予想されますので、安全に事故に気をつけて登校して下さい。


台風4号に接近に伴う注意について

台風4号がこれから明日にかけ接近するようです。登下校の安全について学校でも指導致しますが なおご家庭でも話題にされお話下さい。明朝の登校については今のところ通常通りですが台風の状況によっては今後連絡致します。


3学年通信10号

3学年通信10号をアップしました。

県中大会結果速報6

男子バスケットボール部
 富田中 35−67 須賀川二中
 善戦しましたが力及ばずベスト8の結果でした。
 55名の選手・応援団はバス1台に乗りきれない大所帯でした。今年の結果と伝統を受け継いで今後さらに飛躍してほしいです。

県中大会結果速報1

ソフトテニス部女子
富田中2−1沢石中
次は県大会出場をかけて須賀川三中と対戦です。
県大会出場まであと1勝です。がんばれ富田中

県中大会結果速報5

女子ソフトボール部
 富田中・守山中 2−7 郡山六中
 負けはしましたが、ナイスゲームでした。少ない人数でしたが、今日までよく頑張ってきました。大きな拍手を送りたいと思います。3年生がいなくなると、2年生2人だけになってしまいますが、いままでの思いや今日の感動をしっかり引き継いでいってほしいと思います。

県中大会結果速報4

バスケットボール部女子
 富田中37−87鏡石中

剣道男子団体
 予選リーグ1位通過
 決勝トーナメント一回戦 富田中0−3郡山二中

ともに県中大会ベスト8でした。
ここまでよく頑張りました。
生徒たちの頑張りに心から拍手を送りたいと思います。

県中大会結果速報3

ソフトテニス部女子
 富田中0−2須賀川三中
 これに勝てば県大会出場でしたが、惜敗でした。
 県中大会ベスト8です。ここまでよくがんばりました。

県中大会結果速報2

ソフトテニス部男子
 富田中1−2鏡石中
 惜敗でしたが、伝統をつなぎここまでよくがんばりました。
 3年生の立派な態度は後輩にきっと受け継がれていくことでしょう。

本日の県中大会について

本日6月13日の県中大会はすべての競技を予定通り実施致します。応援よろしくお願い致します。


福島民報新聞にも本校の記事が掲載されました

画像1 画像1
 本日の福島民報新聞にも斉藤和義さんからギターが送られた記事が掲載されました。
 たくさんの方にこのニュースを知っていただき、記事にあるように、本校生徒の多方面での活躍を楽しみにしていてほしいと思います。

福島民友新聞に本校の記事が掲載されました

画像1 画像1
 斉藤和義さんから贈呈されたギターの記事が6月9日(土)の福島民友新聞に掲載されました。記事にあるように、震災や放射線に負けない姿をいろいろな形で現して、斉藤和義さんに御礼の気持ちを伝えていけたらと思います。(宍戸義浩教諭の演奏に聞き入っている生徒の様子も写真で掲載されました)

PTA奉仕作業お疲れ様でした

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日6月10日(日)6:30から7:30の間、PTA奉仕作業が実施されました。
 各学年1組から3組の保護者の方を中心に、各クラスの窓とベランダの除染作業を行いました。朝早い時間にもかかわらず、たくさんの保護者の方のご協力を得て、窓、ベランダがとてもきれいになりました。ありがとうございました。
 これから暑くなる季節を迎えますので、教室では窓を開けて授業をすることがあると思います。今回の作業でさらに安心できるようになればと思います。保護者の方の取り組みを子どもたちとともにありがたく受けとめて学校生活を送らせたいと思います。

3学年通信9号

3学年通信9号をアップしました。

熱いぞ 富中 ビバリーヒルズ

 郡山のビバリーヒルズ構想をもって学んでいる本校生徒は、今、何をするにも熱いです。今日の新体力テストも、熱気ある体育館の中、明るく、元気に、礼儀正しく、テストを実施していました。勉強に、運動に・・・これからの活躍がますます楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

県中大会選手壮行会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は、ソフトテニス部男子、ソフトテニス部女子、剣道部です。
がんばれ富田中。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/26 PTA監査
3/27 教室移動
3/29 離任式
4/1 着任
企画委員会
職員会議(1) 学年会
郡山市立富田中学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字細田83-1
TEL:024-938-7521
FAX:024-938-7522