桑野の心 『格調高い人間性』 『永遠の発展』   教育目標 『豊かな心をもち、たくましく生きる心身ともに健康な人間の育成』

1学期の行事 おめでとう1年生

画像1 画像1
4月20日の3校時におめでとう1年生の会を体育館で行いました。
3年生ははじめの言葉とおわりの言葉を担当しました。
はじめの言葉は学年全員で、おわりの言葉は各クラスの代表3名が元気に発表できました。
画像2 画像2

1学期の行事 町たんけんパート1

5月24日に学区内の町たんけんをしました。
各クラス東西南北4つのグループに分かれ、町の様子を地図に記入しました。
東グループは「かまくらや」 南グループは「おかしのさかい」 
西グループは「サークルタケダ」 北グループは「ツタヤ」の店舗を訪問し、
店内の見学やインタビューすることもできました。
お世話になったお店の皆さん、協力していただいた保護者の皆様
ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学期の行事  わくわく湖南移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月1日にわくわく湖南移動教室に出かけました。
午前中は地元の橋本さんにお世話になり、湖南町の町たんけんをしました。
地域の神社、史跡などの説明を聞きながら町たんけんをした後、
橋本さんのお宅を訪問し、湖南町に伝わる民話を聞くグループと
民族資料館の見学をするグループの二つに分かれて活動しました。
湖南町の歴史や文化にふれ、貴重な時間をすごすことができました。
旧月形小でお昼を楽しくいただいた後、徒歩で舘浜まで移動し、
午後はごみ拾いをしました。
浜辺をきれいにするために、みんながんばっていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/24 学年末休業(〜31日)
郡山市立桑野小学校
〒963-8033
福島県郡山市亀田一丁目36番17号
TEL:024-923-2875
FAX:024-933-6404