ようこそ郡山市立熱海中学校HPへ

高校説明会のお知らせ

来週20日(水)校内高校説明会を開催します。12校の高校から講師を招き,各校の特徴を説明していただきます。2・3年生徒と希望保護者対象です。
本校の特徴は同一時間帯に3会場で実施される説明のうち1校を選択し,説明を受けるところです。1校あたり30分,じっくり聞くことができます。4部構成で実施します。

第1部は午後1時50分開始です。ぜひ多くの参加をお待ちしています。


月曜日は定期テストです

 県中大会2日間お世話になりました。
 来週月曜日は定期テストです。1年生にとっては初めての校内の定期テストになります。中学校では,部活動だけでなく,対外的・校内的に様々な行事や活動が年間に行われます。今回も,中体連大会があってそのすぐ後に定期テストが実施されます。大会前も,テスト対策を意識させながら指導してきましたが,勉強面では特に毎日の努力の積み重ね=よく言われますが,まさに「継続は力なり」が大切になります。1日2日ならできても,毎日,3年間というのは実際たいへんです。しかし,そういう学習習慣が実力を作っていくものです。
 その指導の一つとして,先週はテストに向けた記録表指導をお知らせしました。下の写真は昨年度の家庭学習(自主学習・自主勉強など呼び名は学年によっても違うようですが)ノートです。教師の点検・コメントにより,継続に向けた励まし・支援となるよう行っています。
 今日から3日間は,テスト前部活中止です。時間を有効に使い,精一杯準備できますよう,ご家庭でもよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

県中大会第2日 その6

画像1 画像1
ソフト試合終了しました。最終回,選手達は3点を返す粘りと反撃を見せましたが,5−9で試合終了。試合毎に成長し,最後まで諦めず一生懸命プレーしたいい試合でした。
2日間応援ありがとうございました。

県中大会第2日 その5

ソフト,6回終了2-5の3点差。両チーム県大会目指し最終回の攻防です。


県中大会第2日 その4

画像1 画像1
5回裏1点返し,2-3です。1点差まできました。あと6,7の2回あります。

県中大会第2日 その3

画像1 画像1
3回裏1点返し,3回終了1−3の2点差です。

県中大会第2日 その2

画像1 画像1
ソフト3位終了0−3でリードされています。これから逆転です。

県中大会第2日

画像1 画像1
ソフト代表決定戦始まりました。1回終了0−0です。県大会目指し頑張っています。

県中大会 1日目終了しました

ソフト試合終了しました。2-13で敗戦,第3位。明日9時から県大会代表決定戦です。
卓球競技終了,ダブルスベスト8敗退です。
1日目終了しました。お世話になりました。


県中大会その12

画像1 画像1
ソフト,立ち上がり7点取られる,2回終了0−8です。

県中大会その11

画像1 画像1
ソフト準決勝 対六中戦,今試合開始です。

県中大会その10

卓球個人戦,シングルス鴫原さん惜敗,ダブルス渡邉さん佐藤さんベア2回戦勝利。


県中大会その9

ソフト試合終了しました。23−13勝利,大変な熱戦でした。

卓球シングルス大内さん1回戦勝利です。


県中大会その7

ソフト4回終了,12-13で1点リードされています。


県中大会 その6

卓球個人戦,シングルス加藤さん惜敗,ダブルス渡邉さん佐藤さんベア1回戦勝利です。


県中大会その5

ソフト3回裏9点返され,3回終了11−9。4回表の攻撃1点追加しました。


県中大会その4

画像1 画像1
個人戦始まります。

県中大会その3

ソフト3回表終了,11−0リードです。


県中大会その2 ソフト

ソフト滝根戦始まりました。1回を終わり、8−0でリードしています。


県中大会 その2

画像1 画像1
卓球団体戦対須賀川三中戦は,フルセットまでもつれる熱戦でしたが,1−3で惜敗でした。
このあと個人戦です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/18 定期テスト
6/20 高校説明会
郡山市立熱海中学校
〒963-1303
住所:福島県郡山市熱海町玉川字阿曽沢山19-2
TEL:024-984-3167
FAX:024-984-3169