日頃より、本校の教育活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。只今、薫っ子は元気に活動中です!

放射線量 10月28日(金)について

薫小学校の放射線量について

測定日   10月28日(金) 午前8時00分

 校庭(5箇所平均)
    1cm  0.478μSv/h
   50cm  0.459μSv/h


 北校舎1階教室(中央部分)
         0.08μSv/h

  ☆ 校庭の測定値は,市への報告のものです。

重要 PTAかおる祭いよいよ開催!!

いよいよ10月30日(日)は、「PTAかおる祭」です。シークレットゲストとしてお知らせしていなかったゲストは、「みちのくボンガーズ」のメンバー「東海道」に決まりました。1:00よりお笑いステージが開始となります。多くの皆様のご来場をお待ちしております。新しいポスターはこちらから。PTAかおる祭

水泳記録会

 26日、学年の水泳学習を郡山スウィンスイミングで行いました。今年度、最後の水泳の学習で、個人の記録をとりました。25m自由形、25m平泳ぎ、50m自由形、50m平泳ぎ、50m背泳ぎの種目で、一人1種目を選んで行いました。
 今年は学校での水泳の学習ができず、市内のスイミングスクールを借りての学習となりましたが、子どもたちは限られた時間の中で、水泳の学習に集中して取り組みました。練習時間は少なかったものの、今日の記録会ではそれぞれの種目に精一杯取り組みました。また、最後まで一生懸命がんばる友達に周りの子がたくさん手拍子や声援をおくって励まし合うよい姿が随所に見られました。

放射線量【10月21日(金)】について

薫小学校の放射線量について

測定日   10月21日(金) 午前8時00分

 校庭(5箇所平均)
    1cm  0.50μSv/h
   50cm  0.45μSv/h


 北校舎1階教室(中央部分)
         0.08μSv/h

  ☆ 校庭の測定値は,市への報告のものです。

2年生生活科〜 町のすごい人たちに教えてもらったよ!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 18日(火)に生活科『わたしの町大すき』の体験学習「もっと町の人となかよくなろうの会」を行いました。薫公民館で活動している「囲碁クラブ」「フラダンスクラブ」「太極拳クラブ」3つの団体の皆さんに来校していただき、一緒にそれぞれの活動を体験させていただきました。体育館で太極拳を、音楽室でフラダンスを、低学年室で囲碁を行いました。やさしくていねいに教えていただき、楽しく交流をしながらの活動になりました。子どもたちは、瞳をきらきら輝かせ初めての体験に挑戦して嬉しそうでした。町にはたくさんの名人・達人がいることに気づき、地域の人との交流に参加しようとする意欲が高まりました。親切に教えてくださる講師の先生方のおかげで充実した活動になりました。ありがとうございました。

一流音楽家の生演奏

10月14日,薫小の体育館がコンサートホールになりました。なんとこの薫小学校で,スイスを中心に活躍されているバイオリニストの河村典子さんとピアニストのアレーナ・チェルニーさんが,かおるっ子のためにコンサートを開いてくださいました。お二人はベートーヴェンやクライスラーなど,音楽室でもおなじみの作曲者の楽曲を披露してくださいました。子どもたちがよく知っている曲もあり,1年生から6年生,そして保護者の方々も,目の前の楽器から奏でられる美しいメロディーに聴き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科校外学習〜石筵ふれあい牧場にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月13日(木)、穏やかな秋晴れのもと、1年生の生活科校外学習が石筵ふれあい牧場で行われました。
 活動の前半は、家畜動物園にて、うさぎや馬、ひつじなどを観察したり、いっしょに遊んだり、楽しく屋外での活動をすることができました。
 後半は、畜産施設に移動し、乳搾りを体験しました。子どもたちは、牧場の方の説明をしっかりと聞き、上手に搾ることができました。乳搾りが初めての子どもも多く、「あったか〜い!!」「きゃあ、でてきたあ!」と歓声をあげながら取り組んでいました。さらに、畜舎の中を見学し、牛やひつじなどの動物がどのように育てられているかについても学ぶことができました。
 とても楽しい有意義な一日となりました。

宿泊学習に行ってきました その3

 3日目は、室内オリエンテーションを行いました。班の仲間とともに力を合わせて取り組んでいました。見つけたときは、「ここにあったよ」とうれしそうに友達に話す姿が見られました。最後には、班の仲間と手をつないでゴールしました。
 2泊3日を通して、自然の家の方や他の学校の子どもたちとしっかり挨拶することができました。また、多くの体験を通して、仲間とともに活動する楽しさや喜びを感じるとともに、協力する大切さを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習に行ってきました その2

 2日目は、午後からの雨天が予想されたので、剣桂ハイキングから行程の短い沢歩きコースに変更になりました。自然豊かな森を、森の案内人の方とともに歩きました。木や実の名前や不思議な匂いのする木などを教えてもらいました。自然の家に着いた頃には、疲れている様子でしたが、楽しかったという感想が多く聞かれました。夜には、雨天のため、自然の家の中でキャンプファイヤーを行いました。メラメラと大きく燃える火の周りで、歌や踊り、ゲームなどを行い、仲間とともに過ごす楽しさや喜びを味わっているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習に行ってきました その1

 10月4日から6日まで、国立那須甲子青少年自然の家で宿泊学習を行いました。出発前は、これからの宿泊学習にわくわくしている子もいれば、ちょっぴり不安げな表情をしている子もいました。
 1日目は、県立博物館・鶴ヶ城・大内宿・塔のへつりなどを見学しました。班長を中心にまとまって行動している様子が見られました。夜には、自然の家で熊撃ち名人の話を聞きました。初めて聞く名人の話にどの子も真剣な表情で興味深く聞き入っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

薫小学校通学路放射線マップの再掲載について

薫小学校通学路放射線マップを再度掲載しました。リンク先へお進みください。薫小学校区域内通学路放射線量マップ

みんな なかよく 外あそび

9月30日,1年生・2年生・3年生は一緒に下学年遠足へ出かけました。

目的地の会津レクリエーション公園に着くと,縦割り班ごとに3年生が班長となってウォークラリーを行いました。地図を頼りに各チェックポイントをまわり,先生たちからの課題を協力してクリアし,公園内を駆けめぐっていました。

班ごとの自由遊びでは,広い野原で虫取りを行う班もありました。普段は外での活動が時間制限されている郡山をはなれ,思う存分楽しく外で遊んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 学級発表
4/6 【B】入学式/第1学期始業式
郡山市立薫小学校
〒963-8861
福島県郡山市鶴見坦二丁目19番地の7
TEL:024-932-5307
FAX:024-932-5308