暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。
TOP
PTA

4月7日 入学式2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新入生の皆さんが、続々と集まってきています。集合時刻よりもずいぶんと早いのですが、皆さん気合が入っていますね。真新しい制服に身を包み、ちょっぴり緊張した面持ち。学級発表では、知っている友達と一緒のクラスになって、手を取り合って喜んでいる姿や、担任の先生はどんな先生だろうかと話し合う姿がみられました。入学式は9時からです。ちょっとドキドキの朝ですね。

4月7日 入学式1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は入学式です。新入生の皆さん、目覚めはいかがですか?新入生の皆さんは、8時20分までには登校を完了してください。保護者受付は、その後25分から行います。生徒さんは運動場クラブハウス前に整列し、保護者の皆様は屋内運動場に入っていただきます。入学式は、9時開会を予定しています。運動場の桜も満開になり、皆さんを心から歓迎していますよ。

4月6日 入学式準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、新2・3年生が、明日行われる入学式の準備を行いました。自分たちが入学した時を思い出しながら、みんなで新入生の皆さんを迎えるために、清掃活動や会場準備、教室の準備などに一生懸命に取り組みました。熱心に準備をする生徒たちの後姿から、また一つ学年が上がり、先輩として活動していくんだという決意が感じられ、とても頼もしく感じました。今日は春らしく、暖かな一日になりそうです。明日の入学式、始業式がとても楽しみですね。

4月5日 新しい出会い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の部活動から、新しい顧問の先生が参加されました。本来であれば、7日の新任式での校長先生のご紹介を受けてから行われるべきかもしれませんが、まもなく大会が開かれる中学校にとって、7日まで待つことはできません。
 今回の異動で新しい学校にお代わりになられた先生方、ありがとうございました。今まで教えていただいたことを忘れず、新しい顧問の先生の下、今中生はがんばっていきます。特に小学校へお代わりになられた先生方、機会がありましたら、生徒の皆さんの活躍をご覧ください。

4月4日 部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝は少し肌寒かったのですが、午後は気温もぐんぐん上がり、とても暖かくなってきました。部活動をやっている生徒の皆さんもいつも以上に汗をかいています。この汗は、暑さだけのものじゃないようです。選手権大会まであと2週間をきり、新3年生の目は真剣そのもの。その真剣な姿勢が汗をかかせ、大きな力となります。みなさん、目の前の目標に向かって燃えていきましょう。

4月2日 春到来

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春休みの休日です。教職員に異動はありましたが、部活動にはその影響はありません。今日も、屋内運動場、武道館、そして運動場と、元気に走り回っている生徒の皆さんの姿がみられます。武道館では、地域の指導者の方がおみえになり、丁寧に指導をしてくださっています。テニス部は大会、サッカー部とハンドボール部は、対外試合のようです。
 桜のつぼみが、一斉に開きました。まだ3分咲き程度ですが、入学式の7日には満開になりそうです。美しい桜と穏やかな天候に恵まれ、すばらしい入学式ができるものと期待しています。新1年生の皆さん、このホームページ見ていてくれますか?

4月1日 新年度スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成23年度が始まりました。今日、新しい先生方13名をお迎えしました。新しい今中のために、各所でご尽力いただきます。生徒の皆さんには、明日ぐらいから、少しずつ会えるでしょうか。
 東日本大震災復興のための募金を、生徒会が中心になって行ってくれました。今日その結果が中日新聞の22面に載っていました。募金総額、247,803円。ありがとうございました。皆様の温かい気持ちが届くこと、そして一日も早い復興を心から願っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ジオターゲティング
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199