3月30日(金) 西田学園開校式のご案内を「お知らせ(学校だより)」に載せました。どうぞご覧ください。

鬼っ子集会(児童会総会)

画像1 画像1 画像2 画像2
前期の活動内容や、委員会の目標を発表する鬼っ子集会が開かれました。当日は、各委員会の代表が、前期の活動内容について細かく話したり、花さき山運動(一人一人の親切をみんなで見つける運動)をより活発にするためのアイデアなどが出され、充実した児童会総会となりました。子どもたちの話し合いの様子からは、「自分たちの学校は自分たちで良くしていく」との態度が見受けられ、非常に頼もしく感じました。

春ですね。

画像1 画像1
 校庭の桜も満開になり、きれいな花もたくさん咲いていて、春だなあと感じています。鬼っ子たちも毎日元気に登校し、校舎の中で遊びなどを工夫して過ごしています。
 進級して約2週間たちますが、授業でも手を挙げて自分の考えを発表したり、楽しくお話ししながら給食を食べたり新しい学年に教室に慣れてきたようです。
画像2 画像2

鬼生田小だよりH23.4.11

 4月号の学校だよりを掲載いたしました。輝かしい新年度のスタ
ートです。皆様、どうぞご覧ください。

ピカピカの1年生 入学おめでとう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月11日、月曜日。
 青空が広がり、校庭の花壇には菜の花やチューリップがいっぱいに咲く中、お父さん、お母さんに手を引かれて、1年生が笑顔で登校してきました。
 入学式では、一人ひとり名前を呼ばれると、どの子も元気に返事をすることができました。ドキドキ、ワクワクした表情は、大変かわいらしく、また、最後まで背筋を伸ばしてお話を聞く姿も見られました。
 新しい12名の1年生を迎え、喜びと希望に満ちたスタートです。
 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 新年度スタート ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

いつも郡山市立鬼生田小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2010年度(平成22年度)に掲載された記事に関しましてはホームページ左下の◇過去の記事「2010年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

また、ホームページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 学年始休業
4/2 着任・職員会議(1)
4/4 職員会議(2)
郡山市立鬼生田小学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市西田町鬼生田字西原288番地
TEL:024-972-2130
FAX:024-972-2148