3月30日(金) 西田学園開校式のご案内を「お知らせ(学校だより)」に載せました。どうぞご覧ください。

鬼生田小だより7.20号

「おしらせ」に、最新の鬼生田小だより7.20号を掲載いたしました。『元気なあいさつ、明るい返事』をテーマに、日々、力いっぱい学習に取り組んできた44人の子ども達は、68間で大きく成長いたしました。地域の皆様はじめ、関係各機関の皆様方には、多大なるご協力・ご支援をいただきまして、誠にありがとうございました。

4年生のヘチマ

画像1 画像1
 3連休前には雌花が咲き、小さかったヘチマの実が、30センチくらいに育っていました。成長の早さには驚かされます。この1学期、ヘチマのように心も体も「すくすく」と大きく成長した4年生です。

今日の給食(丑の日メニュー)

画像1 画像1
 今日は1学期最後の給食でした。一足早い「丑の日」メニューで、献立はうなぎまぜごはん・さやいんげんのごまあえ・玉ねぎのみそ汁・ミニトマト・牛乳でした。ごはんには錦糸卵をちらして、見た目にも鮮やかです。ゴボウや豆・人参・椎茸などの混ぜご飯に鰻を混ぜたものです。ウナギの価格が高騰しているので、ご家庭でも混ぜご飯にしてはいかがでしょうか?暑い夏に負けないように過ごしたいものですね。

英語表現

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期最後のAETによる英語表現の授業をしました。リディア先生が今学期でAETを終えられるということで、最後は全員で、英語に親しむゲームをしました。リディア先生、今までありがとうございました。これからも、健康に気をつけて、目標に向かってベストを尽くして下さい。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 春分の日
3/21 修了式
3/22 修了式
卒業証書授与式職員会議(18)
3/23 卒業証書授与式/職員会議(18)
郡山市立鬼生田小学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市西田町鬼生田字西原288番地
TEL:024-972-2130
FAX:024-972-2148