最新更新日:2024/06/03
本日:count up71
昨日:38
総数:716672
すべて 学校行事

2012年5月

学校行事 1日(火) 40分授業4時間
学校行事 1日(火) 一斉下校(13:25)
学校行事 1日(火) 家庭訪問
学校行事 2日(水) 40分授業4時間
学校行事 2日(水) 聴力検査(4・6年検診対象者)
学校行事 2日(水) 一斉下校(13:25)
学校行事 2日(水) 家庭訪問
学校行事 3日(木) 憲法記念日
学校行事 3日(木) 一輪車大会(138タワーパーク)
学校行事 4日(金) みどりの日
学校行事 5日(土) こどもの日
学校行事 5日(土) 学校施設開放なし
学校行事 7日(月) 遠足(1〜5年15:00下校)
学校行事 7日(月) 6年授業15:40下校
学校行事 7日(月) クラブなし
学校行事 7日(月) 防犯の日
学校行事 8日(火) 交通安全教室
学校行事 8日(火) 2限1・2年 3限3年 4限5年
学校行事 8日(火) (雨天時:屋運)
学校行事 9日(水) 耳鼻科検査1年(13:00〜)
学校行事 9日(水) 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査(〜11日)
学校行事 10日(木) 交通事故ゼロの日
学校行事 11日(金) 読み聞かせ
学校行事 11日(金) 子どもの安全を確認する日
学校行事 11日(金) 学校徴収金引き落とし日
学校行事 12日(土) 小学校陸上選手権大会練習会(9:00〜11:00県営G)
学校行事 12日(土) 学校施設開放(9:00〜12:00)
学校行事 14日(月) 体力テスト(〜18日)
学校行事 14日(月) 委員会
学校行事 14日(月) 安全ウイーク(〜18日)
学校行事 15日(火) 内科検診5・6年(13:30〜)
学校行事 18日(金) 眼科検診1年(13:40〜)
学校行事 18日(金) 食育の日
学校行事 19日(土) 小学校陸上選手権大会
学校行事 19日(土) 学校施設開放(9:00〜12:00)
学校行事 21日(月) 学校公開日
学校行事 21日(月) 国際ワークショップ6年
学校行事 21日(月) 引き渡し訓練(14:40〜)
学校行事 21日(月) 交通事故ゼロの日
学校行事 24日(木) ウズベキスタン共和国交流訪問
学校行事 24日(木) (全校2時間目,4年3時間目)
学校行事 24日(木) 移動図書館ほたる号巡回
学校行事 25日(金) 読み聞かせ
学校行事 25日(金) 事故・けがゼロの日
学校行事 26日(土) 学校施設開放(9:00〜12:00)
学校行事 28日(月) 第1回教育相談(〜6/8)
学校行事 28日(月) ベルマーク収集期間(〜6/4):1年,わかあゆ
学校行事 28日(月) クラブ
学校行事 29日(火) ベルマーク収集:1年,わかあゆ
学校行事 29日(火) 福祉実践教室
学校行事 29日(火) 3年:車椅子 4年:手話 5年:点字
学校行事 29日(火) ベルマーク収集:2年
学校行事 30日(水) ベルマーク収集:3年
学校行事 30日(水) 交通事故ゼロの日
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 児童集会 (パトロール隊への感謝の会)
児童生徒の安全を確認する日
全学年5時間授業
一斉下校14:40
徴収金引き落とし日
3/14 一日観察日
3/15 金曜日授業
1〜4年4時間授業下校14:00
卒業式準備5年5・6限
5・6年下校15:55
3/16 木曜日授業
卒業式予行4〜6年1・2限
6年修了式同窓会入会式3限
6年給食終了
一斉下校 15:00
3/17 学校施設開放運動場のみ(9:00〜12:00)