ようこそ高瀬中ホームページへ。 

そば打ち体験

 3月3日(土)に高瀬公民館で、そば打ち体験教室がありました。高瀬公民館の方々が、高瀬中の生徒にと、わざうしわざ企画して下さり、総勢19名の生徒が参加しました。

 講師の方のお手本を見る限りでは簡単そうに思えたのですが・・・

 やってみると難しいの一言で、生徒達は、特に切る作業に苦戦をしていました。
 
 終わってみれば、自分でしっかりそばを打つことができ、とても美味しいそばを食べることができました。

 最後に、今回企画して下さった公民館の方々並びに、そば打ち同好会の講師の方々にお礼申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業講話

 昨日、1年生の総合の時間に職業講話が開かれました。
 今回は、志田 守さんが講師として来て下さりました。

 とても良いお話ばかりで、生徒はもちろん、教職員も夢中になり講話に耳を傾けていました。中でも「こえられない試練はない」ということを話されていて、そうだよなと改めて感じました。
 出来る出来ないは、1人1人が物事にどれだけ本気になれたかどうかで決まっているのかもしれませんね。

 最初から諦めるのではなく、まずは一生懸命になることが大事。
1年生の皆さんには今回の講話の話を忘れずに生活して欲しいなと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
3月2日は卒業式予行でした。
まあ、予行なのに涙ぐんでいた生徒もいました。本番の当日はどうなることでしょう。

部活動分散会

 放課後に各部で「部活動分散会」が行われました。
分散会?と思われる方は、「3年生を送る会」と思っていただければと思います。

 3年生にとっては、3年間汗を流してきた部活動ともお別れということもあり、いろんな思いを抱いたのではないでしょうか。
 3年生の皆さん。本当にお疲れ様でした。皆さんの活躍は高瀬中にとってかけがえのない素晴らしい財産として残りましたよ。
 是非、高校でも部活動に一生懸命になって汗を流して欲しいと思います。

 最後に分散会の一部分の写真を載せて終わりにしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 県立2期選抜試験
3/10 週休日
3/11 週休日 東日本大震災から1カ年
3/12 卒業式準備 通知票配付
郡山市立高瀬中学校
〒963-0724
住所:福島県郡山市田村町上行合字北山田1番地
TEL:024-955-3123
FAX:024-955-3164