ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

第2学期終業式

 12月27日(火)
 長い学期が無事終わり、第2学期終業式が行われました。

 校長先生からは、学期を振り返ってのお話や、交通事故についての注意。
 1、3、6年生の代表児童による作文の発表。
 各種コンクール等で優秀な成績をおさめた児童の表彰。
 さらに、生徒指導の先生からは、冬休み中の過ごし方についてのクイズなどがありました。

 お話にあったことを思い出しながら、各自、楽しく正しい冬休みを送りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスプレゼント

画像1 画像1
 12月22日、職員室に荷物が届きました。

 箱には一言
 「赤木小学校のみなさんへ

    メリークリスマス

       東京のサンタより」

 開けてみると、本がたくさん!
 ウィンターかしだしには間に合いませんでしたが、3学期からたくさん読んでくださいね!
 東京のサンタさん(日本出版クラブ様)、ありがとうございました!!
画像2 画像2

大そうじ

 長い長い2学期がおわりに、お世話になった校舎をピッカピカに大そうじ!
 机の裏の足や、ごみ箱まで、きれいに磨き上げます。
 物を大切にする心や感謝の精神も一緒に磨きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわ

 毎日元気!な6年生です。
 今朝は長なわで一汗かくもよう。

 みんな、なかよしです!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

池が氷漬け!

画像1 画像1
 冷えこむ朝が続きますね。
 みなさん、体調は崩していませんか?
 私は風邪がこじれて扁桃腺が大変なことになりました。みなさんも気を付けてください!!
 全国的にもインフルエンザの流行の兆しが報じられています。これから冬休みになって、人が集まるところにお出かけすることもあるでしょうから、マスクを着用したり、手洗い・うがいをするなど、風邪を予防する工夫も大切ですね。
 
 さて、ビオトープ『めだかの公園』には連日氷がはっています。
 見ているだけで寒々しいですが、この氷の下にいるメダカたちはどうなっているんでしょ?

初積雪

連休明けの26日、外は銀世界でした。昨夜未明から降り出した雪が、積もっていました。赤木小のシンボルのメタセコイアの木も、うっすらと雪化粧しました。
子ども達が登校する前の静かな風景です。教頭先生が、線量の測定をしていました。毎朝、本当にありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 その3

「ご飯の水は、米の重さの1.5倍だから、120グラムだね。4人分だと・・・・。」
給水時間を30分とって、1時15分に炊飯器のスイッチを入れればOKです。

味噌汁の味噌も、量りました。1人分15グラムです。
「結構1人分って多いんだね。」
「水は、1人分150mLで蒸発分を足して、200mLだよ。」
子ども達は、多く作りすぎないことが、エコにつながることも学んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 その2

子ども達が身につけているエプロンは、自作のエプロンです。ミシンを使って縫いました。先週やっと、全員が縫い上がりました。

「ご飯」担当の人が、米をとぎました。ぬかのにおいが残らないよう、手早くがポイントです。K太君は、宿泊の野外炊飯の時も、ご飯の担当だったそうで、ご飯炊きには自信があるそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

「ご飯と味噌汁」のメニューで、調理実習をしました。5年生はこの7ヶ月間、バケツ稲づくりをとおして、米作りの苦労や工夫、そして収穫の喜びを体験してきました。また、食育の授業では、朝食の大切さや食のバランスについて学んできました。今日は、学んできたことを生かす実習の場です。

今日使ったお米は、今年収穫された秋田産「あきたこまち」です。
まずは、計量です。1人分80グラムを、秤できっちりとグループの人数分、量り取りました。80グラムのかさを、目で確かめました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会 その2

体育館の前のコートでは、5年1組対2組の試合が、そして、後ろのコートでは6年生の試合が同時に行われました。

1個のボールを追って、みんなの気持ちが1つになりました。ボールが当たって「アウト」になるたび、会場に「わー。」という歓声が起こります。
試合が終わると、整列して互いを讃える握手です。
外は極寒ですが、体育館の中は熱気ムンムンでした。
体育委員会の皆さん、楽しい企画をありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会

12月22日(木)2校時の休み時間、体育委員会主催の「ドッジボール大会」がありました。学級対抗トーナメント戦です。試合直前、6年生が円陣を組んで作戦を立てていました。

5年生は、この日に向けて朝や放課後に練習をしてきました。
「1組に絶対勝ちます!」と2組のA倉君が、私を見るたび宣言していました。

「ドッジボール大会が気になって、集中できません。」
と、1校時の算数の学習中にK佑君が言ってきました。全勝したいという思いが、プレシャーになっているのでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごほうび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
突然の積雪に驚いたのは、
大人だけでしょうか?
朝から、
昇降口近辺の除雪を手伝ってくれた6年生。
本当にありがとうございました。
お手伝いのごほうびは、
雪合戦。
寒くていやだな〜
と思うのは大人だけで
子どもたちはごらんのとおり、
とても楽しそうです。

からくりコースター 第2弾 その2

からくりが成功したか、ビー玉を転がしてみました。ポイントは、やはり連結部分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のドッジボール

今朝は、この冬一番の冷え込みでした。体育館では、5年生がドッジボールをして、体力作りをしていました。体育館はまるで巨大冷蔵庫のようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心のこもったおくりもの

 落ち葉や木の実を集めて、それを使ってみんなで楽しく遊んだり作品を作ったりする学習があります。今年はどうしよう・・・と悩んでいたところ、
 なんと北海道と山形の小学校からたくさんの落ち葉や木の実が届いたのです。1年生が赤木小学校のみんなのために、一生懸命に集めてくれた心のこもった素敵な贈り物です。

 その落ち葉や木の実を使って、どんぐりごまを作って遊んだり、クリスマスのリースやツリーなどを作ったりしました。

 自然に触れ合う大切な学習ができ、心から感謝しています。北海道と山形のみなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスデザート

 給食献立の中の 『クリスマスデザート』 が気になる1年生。
何日も前から、デザートはなんだろうとそわそわして待っていました。

 そして、今日がそのクリスマスデザートの日でした。中身は、おいしいおいしいチョコレートケーキでした。

 みんな大喜びでケーキを食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来年は辰年

書写の時間に、年賀状を書きました。来年は辰年です。新年の言葉に、辰の絵を添えました。みんなとても上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

からくりコースター 第2弾

図工では、からくりコースターを作っています。見てくださいこの熱心な姿。みんな、集中して作製しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬の風物詩

画像1 画像1
 一段と冷え込んだ今朝、6年生が職員室前のインターロッキングに出てきて、なわとびを始めました!
 寒さもなんのその!さすが『風の子』ですね!

 インターロッキングでのなわとび。
 赤木の冬の風物詩です。
画像2 画像2

楽しい校外学習を終えて

アンモナイト化石の標本と、リーフのミニカー、そして思い出話がおみやげです。お家の方にいっぱいお話してください。

師走になって二日目。子ども達との楽しい1日が終わりました。駅前には、クリスマスのイルミネーションが輝いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 全校集会 AET来校
3/6 お弁当の日 2年もうすぐ3年生の会(けんちん汁作り)
3/8 B5
3/9 B5 6年ピアノ鑑賞5校時
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269