ようこそ永盛小学校ホームページへ!

組織作りを行います(PTA)

過日の4月19日には平成23年度の総会を行い、新しい役員の承認をいただきありがとうございます。今年度も昨年同様皆様のご協力をいただきますようよろしくお願い申しあげます。
 来る4月27日(水)には、各学級で選出された学級委員が集まり、各専門委員会に分かれて、委員長と副委員長を選びます。必ずご参加いただきますようお願いいたします。
 次に、選ばれた委員長・副委員長は第1回運営委員会に参加し、今年度の計画について話し合います。時間や詳しい内容はお渡ししたプリントをご覧ください。

支援物資をありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新入生の式服・学用品・普段着・運動着等、多くの支援物資をご協力いただきありがとうございました。4月12日に支援物資を配布させていただきましたことをご報告申し上げます。お知らせしましたように、新入生の式服をお返しするために、1学年ルームに置いてあります。4月27日までそのままにしておきますので、我が子の記念の式服をお持ち帰りいただくよう再度お知らせいたします。(職員室で一言声をかけてから、1年ルームをのぞいてください)写真は、皆様からご協力いただいた「普段着」「学用品」「1年生の式服」です。

学級の写真を撮りました5年

画像1 画像1 画像2 画像2
4月21日満開の桜の元で学級の写真を撮りました。ちょっぴり大人になった5年生、登校班や委員会では下級生の面倒をみる姿がみられるようになりました。

学級写真を撮りました1年

画像1 画像1 画像2 画像2
4月21日学校の周りの桜が満開に咲きました。その桜の元で学級の集合写真を撮りました。ピカピカの元気いっぱいの1年生を紹介します。

避難訓練を行いました

画像1 画像1
 4月14日(木)地震・火災による避難訓練を行いました。3月11日の大震災を思い出し、どの子も真剣に取り組み、すばやい避難が出来ました。

対面式を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月12日(火)に永盛小学校児童と浜通りの学校(富岡二小・福浦小・楢葉北小・原町二小・幾世橋小・大堀小)から転入してきた60人の児童との「対面式」を行いました。富岡二小の先生方もいらっしゃいました。今日からいっしょに生活します。なかよくしていきましょう。

入学した1年生の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
45名の1年生を写真で紹介します。左が1組、右が2組です。

入学式を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5日間おくれて、4月11日(月)に入学式を行いました。体育館が使えないので、音楽室で行いました。45名の元気な1年生が入学し、学校が明るくなりました。
 教科書の授与・黄色い帽子の授与が行われ、6年生の代表児童による、歓迎の言葉が披露されました。

新学期のお知らせ 2

画像1 画像1
 新学期の新しい情報が届きましたので、お知らせいたします。
「新学期のお知らせ1」のように、始業式・入学式は4月11日(月)に決まりました。みなさんの元気な顔が見れることを楽しみにしています。
 持ち物・登校の服装もお知らせしたとおりです。
4月12日(火)〜15日(金)は、午前中授業で給食がありません。児童クラブも始まりますが、児童クラブの子は弁当持参とのことです。

新年度のお知らせ・入学生

画像1 画像1
<入学する皆さんへ>
・入学式は、4月11日(月)10:00からです。※改めて郡山市教育委員会からお知らせが届きます。
・登校… 9:30までに、昇降口から入り、名前の付いている下足箱を使用し、1年生の教室で受付を済ませてください。
・持ち物…「保護者説明会のしおり」をご覧ください。
※ 1年生の学級発表は、予定通り4月4日(月)に行います。児童昇降口に張り出します。

新年度のお知らせ 1

画像1 画像1
昨日、卒業式を行い、62名の「永っち」が巣立っていきました。
本日から、平成23年度がスタートしました。始業式・入学式について、再度お知らせいたします。
<新2年生〜新6年生の皆さんへ>
・登校は、4月11日(月)普段通りの8:10集団登校です。マスク・帽子を着用して、危険な所をさけ、気を付けて登校してください。
・下足箱は今まで使用した所を使ってください。ただし、新2年生は6年生の下足箱を使ってください。
・教室は:荷物があるので今まで使っていた教室に入ってください。ただし、新2年生は6年教室(北校舎3階)に入ってください。
・始業式は、テレビ放送で行います。
・当日は、平成22年度の通知票・修了証書を受け取り、荷物を整理して下校します。
・下校時刻:新2年生・新3年生・新4年生は9:00下校です。
 新5年生は、「1/2成人式」の整理があるので、11:30です。
 新6年生は、教室移動(机やいすの移動)を手伝って、9:30下校です。
※ 新3年生・新5年生のクラス発表は4月12日(火)の朝です。
 <転入生皆さんへ>
・登校は、8:10までに、玄関から入って、校長室に入ってください。
・始業式で紹介し、配布物をもらって下校になります。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 新年度スタート ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

いつも郡山市立永盛小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2010年度(平成22年度)に掲載された記事に関しましてはホームページ左下の◇過去の記事「2010年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

また、ホームページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
郡山市立永盛小学校
〒963-0101
福島県郡山市安積町日出山字新鍬14番地
TEL:024-945-1708
FAX:024-946-1035