桑野の心 『格調高い人間性』 『永遠の発展』   教育目標 『豊かな心をもち、たくましく生きる心身ともに健康な人間の育成』

だんごさし(その2)〜総合的な学習の時間〜

1月25日(火)にお正月の行事の「だんごさし」の体験学習を行いました。だんごさしの先生として菓子店の大竹屋さんをお招きして,だんご作りの説明をしていただきました。だんごをゆでるのに火を使うため,保護者の方の協力をいただきました。事前の準備説明会や片付け,飾りのお手伝いなど本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だんごさし(その1)〜総合的な学習の時間〜

1月25日(火)のだんごさし体験の様子を紹介します。
・説明を聞く
・材料を準備してこねる
・だんごをまるめる
・だんごをゆでる
・かざりつけ
・完成
 の手順で子どもたちは楽しくお正月の行事を体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの雪に大喜び

画像1 画像1
 日本海側では、連日大雪に見舞われていて大変ですが、中通りにも2日前頃から雪が降り積もりました。校庭も真っ白になり、子どもたちは、休み時間などに校庭で雪だるまをつくったり、雪合戦をしたりしながら元気に過ごしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 特別時程
3/9 特別時程
3/10 特別時程          式場準備5年
3/11 卒業式予行・反省
3/14 特別時程
郡山市立桑野小学校
〒963-8033
福島県郡山市亀田一丁目36番17号
TEL:024-923-2875
FAX:024-933-6404