ようこそ郡山市立大成小学校HPへ 大成なかまは今日も元気に頑張っています。

「6年生を送る会」でがんばった4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月25日(金)の3,4校時目に、全校生が体育館に集まり、「6年生を送る会」をおこないました。4年生は、感謝の気持ちを伝えるアトラクションで、よさこい(どっこいしょ)と組み体操をおこないました。よさこいでは、はっぴを着て、手にペットボトルの鳴子を持ち、躍動感あふれる踊りを発表することができました。また、みんなで心を合わせて、見事に組み体操を成功させることもできました。演技の合間におこなった呼びかけも、大変立派にできました。4年生の気持ちが、きっと6年生に伝わったのではないかと思います。

在校生の皆さん ありがとう 〜6年生を送る会その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 セレモニーが終わりと、各学年からのアトラクションがありました。1年生からの発表で、その学年も一生懸命に踊っていて、「おせわになりました」「ありがとうございました」の気持ちが6年生に伝わってきました。6年生もお礼の言葉に代えて、歌と演奏を披露しました。最後には目をうるませる子どももできて、とても心温まる会でした。在校生の皆さん、ありがとうごさいました。いよいよ卒業するという気持ちになってきました。

在校生の皆さん ありがとう 〜6年生を送る会その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月25日本校体育館で送る会は開かれました。1週間前に5年生から招待状をいただき、6年生は昨年度の自分たちのことを思い出していたでしょう。
 当日は花のアーチをくぐってステージの席に着くと、記念品の贈呈や児童会の引継ぎをしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 授業参観日 PTA総会 弁
3/4 A4
3/7 A4
3/8 A4
3/9 A4
郡山市立大成小学校
〒963-0207
福島県郡山市鳴神二丁目55番地
TEL:024-951-3445
FAX:024-951-6643