ようこそ河内小学校HPへ

耳鼻科検診

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月28日(水)、耳鼻科検診を行いました。

英語表現科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月26日(月)、5・6年教室で行われた英語表現科の授業風景です。
 今年度も、NTのライアン先生に指導していただくことになりました。
 体を使って、楽しく英語の学習を行っていました。

週行事予定3

 週行事予定3を掲載いたしました。
 お知らせにありますので、どうぞご覧ください。

河内小だより3

 河内小だより3を掲載いたしました。
 お知らせにありますので、どうぞご覧ください。

授業参観・PTA全体会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月16日【金】に、参観日及びPTA全体会、学級懇談会等が行われました。
 今年度も、完全複式学級となっておりますが、複式学級のマイナス面を解消するため、市から複式解消の2名の非常勤講師、そして、県から外部人材非常勤講師派遣として、勤務していただいております。
 子どもたちの能力を最大限に引き出せるよう、効果的な指導となるようにしていきます。よろしくお願いいたします。

週行事予定2

 週行事予定2を掲載いたしました。
 お知らせにありますので、どうぞご覧ください。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月19日(月)3校時に、新入生を歓迎する1年生を迎える会を実施しました。
 集会委員会の子どもたちが、この日のために一生懸命に計画したすばらしい歓迎会となりました。
 はじめに1年生の自己紹介、そして在校生、職員の紹介を行いました。
 在校生や先生方の名前あてゲームでは、新1年生がすでにしっかり在校生や先生方の名前を覚えることができていたようです。
 ○×ゲームや鬼ごっこ等を行い、とても楽しい時間を過ごすことができました。
 
 

河内小だより2

 河内小だより2を掲載いたしました。
 お知らせにありますので、どうぞご覧ください。

さくら祭り《よさこい》

画像1 画像1
 4月17日(土)、本日、逢瀬公園のさくら祭りにおいて11時30分からよさこいの発表を行う予定でしたが、ご覧のように、河内小学校の校庭の桜もすっかり雪をかぶってしまいました。
 ということで、本日のさくら祭りの発表は中止となりました。よろしくお願いいたします。 

お知らせ集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月14日(水)、児童会委員会(お知らせ集会)を行いました。
 本校では、児童数が少ないため、委員会活動は3年生から行っています。
 委員会は4つですが、自分たちができることを話し合い、しっかりとした計画、活動内容を発表していました。

避難訓練(不審者対策)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月12日(月)、郡山北警察署逢瀬駐在所の市川さんと郡山北警察署生活安全課の斎藤さんにご指導いただき、避難訓練(不審者対策)を行いました。
 今回は、一階家庭科室に不審者が侵入したとの想定で行いました。
 子どもたちは、緊張しながらも安全に避難することができました。
 最後に、不審者に声をかけられた場合の対処の仕方について、ご指導していただきました。

週行事予定1

 週行事予定1を掲載いたしました。
 お知らせにありますので、どうぞご覧ください。

河内小だより1

 河内小だより1を掲載いたしました。
 お知らせにありますので、どうぞご覧ください。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日4月9日(金)、逢瀬駐在所の市川さんを講師にお迎えし、第1回交通安全教室を行いました。
 本日の交通安全教室のねらいは、「安全に関する関心を高めること。交通の決まりを守り安全に歩行すること。」でした。
 新一年生も「自分の命は自分で守る」ことをしっかりと心に刻み込むことができたようです。

縦割り清掃オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月8日(木)、縦割り清掃オリエンテーションが行われました。
 本校の清掃は、1年生から6年生を縦割りにし、清掃を行っています。
 本日は、班長と副班長を決めた後、班長を中心に清掃の仕方を確認しあいました。
 新一年生も、真剣に話を聞き、活動することができました。

着任式・第1学期始業式・入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月6日(火)、平成22年度着任式、第1学期始業式、入学式が行われました。
 新1年生4名が、河内小学校に入学しました。少し緊張しているようでしたが、呼名では、しっかりと返事をすることができました。
 

週行事予定42

 週行事予定42を掲載いたしました。
 お知らせにありますので、どうぞご覧ください。


☆ ☆ ☆ 新年度スタート ☆ ☆ ☆

いつも郡山市立河内小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2009年度(平成21年度)に掲載された記事に関しましては、ホームページ左下の◇過去の記事「2009年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

また、ホームページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできます。ぜひご利用ください。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 家庭訪問・社会奉仕体験学習
郡山市立河内小学校
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字町東13番地の1
TEL:024-957-2522
FAX:024-957-2216
郡山市立河内小学校夏出分校(平成23年3月31日 閉校)
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字鳥井戸6
TEL:024-984-3259
FAX:024-984-3259