日頃より、本校の教育活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。只今、薫っ子は元気に活動中です!

燃えた!チーム薫 〜水泳部〜

 7月29日(水)
 今日は、カルチャーパークプールに60校が集まり、郡山市内小学校水泳競技交歓会が行われました。
 水泳部は、「最後まで 全力 協力 薫っ子」を合言葉に、練習を積み重ねてきました。今日も、この合言葉を胸に、一人一人が、自己ベストタイムを目指し、精一杯の力で泳ぎました。その泳ぎは、力強く、自信に満ちあふれたものでした。
 また、記録を大きく伸ばすとともに、多くの入賞者も出すことができました。そして、男子200Mリレーでは見事優勝し、大きな優勝旗を手にすることもでき、最高の笑顔で水泳競技交歓会を終えることができました。おめでとう!薫っ子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 3組で授業研究がありました

画像1 画像1
 この日は、全校の職員が4年3組の教室に集まりました。そう、授業研究があるからです。教科は算数。みんな、どきどきしました。それでも、授業が始まると、「先生、いつもよりも字がていねいだね、どうして?」と聞くなど、緊張もとれてきた様子です。授業のテーマは、自分たちが学び合い、教え合う授業。分からない子どもと分かる子どもの交流から、真の学びが生まれる、というものです。みんな張り切って活動しました。全員が、わかった喜びに包まれて、授業は無事終了したのでした。

7/15 郷土を学ぶ体験学習

画像1 画像1
 「郷土を学ぶ体験学習」とは、郡山市教育委員会が行っているもので、ふるさと郡山のよさを学ぶものです。まず行ったのは、富久山クリーンセンターです。巨大なUFOキャッチャーのようなクレーンが、右に行ったり左に行ったりするたびに、子どもたちの声が上がりました。次は、ふれあい科学館です。無重力体験をしたり、実験を見たりした後、いよいよ世界一の高さにあるプラネタリウムの見学です。先日の七夕のお話を聞いたり、北極星の見つけ方を教わったりしました。最後は、美術館です。学芸員の方から説明を受け、その上で作品を鑑賞すると、味わいはまたひとしおでした。
 みなさん、お世話になりました。ありがとうございました。

7/7 七夕集会

画像1 画像1
 今日は七夕です。毎年行っている七夕集会ですが、今回はこれまでと趣向を変えてみました。4年生と言えば、上学年です。また、理科で星座の学習も始まります。そこで、星座早見盤の見方を教わりました。日時を合わせれば、その日その時の星座が一目で分かるなんて、あら素敵。みんな感心した様子でした。その後、ゲーム「カモン・ベイビー」をしました。1年生のときにもやったのですが、こちらは4年生になっても、楽しさは変わりません。歓声を上げておおはしゃぎでした。

7/2 エコについて学んだよ

画像1 画像1
 今日は、宅配便の仕組みと工夫、そして、エコロジーについて学びました。わたしたちが何気なく利用している宅配便の工夫がよく分かりました。その後、玄関に横付けされたハイブリッドの宅配車に実際に乗ったり、その前で集合写真を撮ったりしました。学年委員のみなさん、お世話になりました。

メモリアルイベント大成功!

 7月20日(月)
 今日は、校内と体育館において、メモリアルイベントが行われました。
 まずは、親子創作活動です。蒔絵を行いました。親子で肩を寄せ合いながらおこなっていました。
 次は、校内探検です。趣向を凝らしたゲームに、子どもたちは大はしゃぎです。笑顔いっぱいに楽しくゲームにチャレンジしていました。
 あまりの楽しさに、「またやりたいな!」という声が出るほどでした。小学校生活に、また一つ楽しい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばれ水泳部!

 7月17日(金)
 今日は、体育館において、水泳部の激励会が行われました。
 薫代表に選ばれた選手たちは、「自己新記録を目指します」「薫代表として精一杯泳いできます」などと、ステージで堂々と抱負を発表しました。
 そして、児童代表の友達が、「みなさんは、いつも全力で練習していました。薫代表としてがんばって下さい」と励ましの言葉を述べると、キャプテンは「記録にも記憶にも残るような交歓会にします」と力強く思いを述べました。最後は、応援団を中心に、エールを送りました。
 郡山市水泳交歓会は、7月29日(水)に、郡山カルチャーパークプールで行われます。薫っ子の活躍が期待されます。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐんぐん伸びてます

画像1 画像1
 正門を入って右側,体育館の南側壁面に,あさがおが天まで伸びるようにどんどん高く成長しています。花もちらちらと咲き始めました。あさがおのきれいで涼しげな壁がもうすぐできあがります。

じょうぶに育て! ぼくらの大豆

画像1 画像1
7月8日。
5年生の総合学習「われら命育て隊!」で栽培している大豆もだいぶ大きく育ってきました。夏休み中も家庭へ持ち帰って引き続き育てていくので,アドバイザーとなっているハッピーファームの安田さんをお招きして,これからの手入れや管理の方法を学習しました。
枝を多く出させるために摘芯したり,肥料のあげ方,花が咲いてからは水を絶やさないことなど,これからの手入れに大切なことを教えていただき,子どもたちは真剣に話を聞き,メモを取っていました。上手に育ててたくさん実を付けるといいね!

七夕集会大成功!

 7月7日(火)
 そう、今日は七夕です。1年生と6年生は、一緒に七夕集会を行いました。
 まずは、6年生の優しいお姉さんが、七夕のお話を朗読しました。とっても上手に朗読するので、1年生は真剣に聞いていました。
 次は、いよいよ1年生と6年生がふれ合う時間です。手をつないでの「輪くぐりリレー」や「進化じゃんけん」「じゃんけん列車」など楽しいゲームを行いました。楽しさのあまり6年生に抱きつく1年生、1年生をだっこする6年生など、温かな雰囲気の中で行われた集会でした。
 最後に、1年生から大きな声で「今日はありがとうございました」と言われると、6年生は充実感に満ちあふれた笑顔になりました。みんなが楽しめた七夕集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歴史資料館見学!

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月3日(金)
 今日は、2組が郡山市歴史資料館へ見学に行きました。学芸員の方のお話から、「郡山は、安積開拓よりずっと前から多くの人が住んでおり、栄えていたんだ!」「郡山は、福島県内で、一番多くの古墳が発見されているんだ!」など、子どもたちが心動かされる場面が多く見られました。
 帰る際には、学芸員の方から、「歴史資料館は入場無料だからいつでもおいでね」と温かな言葉をかけていただき、「また追究しに来ます!」と元気に答えていました。
 いよいよこれからは、1学期の総合の学習をガイドブックにまとめます。オリジナルガイドブックが完成する日が、楽しみです。
 

歴史資料館へレッツゴー!1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月2日(木)
 今日は、「郡山市歴史資料館」へ見学学習に行きました。ふるさと郡山の歴史を、たっぷりと学んできました。
 1階の講義室では、学芸員の方から、郡山市の大まかな歴史を教えていただいたり、歴史クイズなどを出してもらったりしながら、楽しく学びました。
 2,3階では、土器や書物、そして戦時中の品物や写真などを食い入るように見て、メモをしていました。旧石器時代からという郡山の歴史の深さに驚いていた一日となりました。今日は1・3組が見学しました。明日は、2組です。

4学年親子活動開催

画像1 画像1 画像2 画像2
本日7月2日(木)、4学年親子行事「ヤマト運輸の環境教室」が行われました。
CMにも出演中のヤマト運輸の菅野 忠勝さんを講師に迎えて、宅配便の仕組みや地球の温暖化防止について、ビデオなどを通して、わかりやすく教えていただきました。
 自分たちにできる協力の方法を考えたりハイブリットの宅配車を見学したり、楽しいひとときを親子で過ごしました。

※ 過日行われた「いじめ撲滅のイベント」の様子が、本日2日、夕方18:15から、テレビユー福島(TUF)の番組「ニュースF」の特集コーナーの中で放映 されます。是非ご覧ください。

アクアマリン見学とお買い物

画像1 画像1
5年生の宿泊学習3日目の午前は、アクアマリンふくしま見学でした。目玉のシーラカンスや、CMにも登場しているナメダンゴなど、人気者の前には人山ができていました。
お昼ご飯の後には、待ちに待ったショッピングタイムです。市場やお土産屋さんでお金を上手にやりくりし、家族へのお土産を買っていました。特に市場では値引きしてもらい新鮮な海の幸を箱買いする子もたくさんいました。

これで3日間の日程は完了です。一路、学校へ戻ります。

宿泊学習いよいよ最終日

画像1 画像1
5年生の宿泊学習は最終日を迎えました。昨晩のキャンプファイヤーは、すごい盛り上がりでした。終わった直後に雨が降り出し、危ないところでしたが、振り返ってみると自然の家での活動は、全て予定通りに屋外で出来たことになり、学校出発の時にあった雨の不安は関係ないものとなりました。さすが、晴れ男晴れ女がいっぱいの5年生です! 気温の低さや疲れから、体調を崩す子など全くなく最終日を迎えられたのも、素晴らしいことです。

今日の午前中は、いわき海浜自然の家を後にし、アクアマリンふくしまへ見学学習の予定です。

海釣りで大物ゲット!?

5年生の宿泊学習2日目午後は、少し移動して磯場で生き物観察したり、釣りをして楽しみました。カニやイソギンチャクを発見したり、20センチ位のアイナメを釣った子がいたりと、自然と親しむ活動ができました。
いよいよ夜は、子どもたちが楽しみにしているキャンプファイヤーです。レク係もみんなを盛り上げようと、意欲満々です。天気もなんとかもちそうです。


みんなアーティスト

画像1 画像1
5年生の宿泊学習2日目、午前中の活動は、海岸での「砂の芸術」でした。班ごとに計画していた設計図をもとに、砂山を海水で固め、拾った貝殻で飾り付けをして、すてきな作品がたくさん出来上がりました。班ごとに先生たちからもらった賞状を持って、海をバックに記念撮影もしました。

相変わらずの曇り空ですが、午後も予定通り、磯遊び&釣りを行います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 送る会/移杖式
SC来校日
郡山市立薫小学校
〒963-8861
福島県郡山市鶴見坦二丁目19番地の7
TEL:024-932-5307
FAX:024-932-5308