ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

11月の『山猫軒』

 11月に開催している「あきの読書フェスティバル」のしめくくりとして、29日(火)に、1か月ぶりの『山猫軒』が開店しました。

 今回のメニューは落語「まんじゅうこわい」
 古典落語の中でも、特に有名で人気のある演目です。私も大好きです!
 山猫軒では、独自の味付けをして、あかぎの森としょかんスタッフにしかできないものに仕上げました。
 威勢のいい「松つぁん」のセリフに、見に来てくれた子たちからは、笑いや悲鳴(!)があがっていました。

 何度も練習を重ねたスタッフのみんな、お疲れさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工藤先生より

画像1 画像1
 11月18日に来校してくださった工藤ノリコ先生。
 自分が子どもの頃に読んで、とても感銘をうけた本をたくさん寄贈してくださいました!
 中でも、「世界の民話館シリーズ」と、「無人島に生きる十六人」がおすすめだそうですので、みなさんぜひ読んでみてくださいね!

 さらに、今回の来校記念にサインもいただきました!
 図書館に飾りますので、要チェックです!
画像2 画像2

ようこそ、工藤ノリコ先生! 2

 楽しいアニメーションを見たあとは、工藤先生と一緒に「お絵かき会」です!
 工藤先生は、新しい作品を書くときに、テーマにそって「主人公と一緒にいるのは誰かな」とか「その人たちは何をしているのかな」といった風に、イメージをつぎつぎと膨らませていくのだそうです。
 工藤先生の「上手い下手は関係なくて、自分の想像の世界をそのまま表現するのが大事なんです」という言葉で、いざお絵かき!
 みんなが真剣に想像して、真剣に表現している姿は、とても楽しそう!!

 今回の工藤ノリコ先生、工藤利幸さんとの交流を機に、想像する力、表現する力がついたのではないでしょうか?
 この素晴らしい経験は、必ずみなさんの糧となるはずです。

 最後に、いろいろ力をかしてくださったPTA会長さん、きっかけをつくってくださったお姉さん。それから、快く赤木小にきてくださった工藤ノリコ先生、工藤利幸さん、本当に本当に、ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ、工藤ノリコ先生!

 11月18日(金)
 絵本作家の工藤ノリコ先生が、赤木小に来てくださいました!
 私自身、作家さんにお会いするのは初めてだったので、とても嬉しかったです。
 みなさんも、初めてだという人が多いのではないでしょうか?
 そんな貴重な体験をすることができたのは、PTA会長とそのお姉さんのお力添えあってのことなのです。
 人の輪がつながって、つながって、今回の交流会ができたことは、とても凄いことですよね!

 さて、交流会の内容ですが、まず工藤ノリコ先生のご主人である工藤利幸さんが作ったアニメーション『ピヨピヨ スケッチムービー』を見せていただきました。
 絵本で読んでいたピヨピヨたちが動くのを見て、子どもたちは大喜び!
 何本か見せていただいたのですが、工藤先生たちのホームページには、もっとたくさんアニメーションを見ることができますので、ぜひチェックしてみてください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月の新刊

画像1 画像1
 落ち葉が降る季節になりました。
 あかぎの森としょかんでも、落ち葉の雨が・・・

 さて、今月もあたらしい本が入りました!
 読み応えのあるシリーズ本から、あのロングセラーシリーズからのひさびさの新刊、はたまた国語の教科書にのっている本まで、いろいろあります!!
 たのしい本がいっぱい!
 みなさんぜひ、借りにきてくださいね!!
画像2 画像2

出張『山猫軒』

 今週は、5年生が出張です!

 それぞれ工夫された読み方で、とても楽しかったです。
 練習したかいがありましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出張『山猫軒』 in 1年生

 このたび、出張キャラバン隊を結成しました!
 毎週火曜の朝、としょかんスタッフが絵本をもって、1年生のもとへ!
 としょかんで毎月やっている『山猫軒』
 ならばこれは、『出張 山猫軒』といったところでしょうか。

 スタッフも、1年生の良い反応に大満足。
 来週は5年生のとしょかんスタッフが、出張します!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月のおすすめ本棚

画像1 画像1
 今月は、11月生まれの作家さんの本を集めてみました!
 みんなと同じ誕生日の作家さんはいたかな?
 ぜひ、興味をもって読んでみてください!!
画像2 画像2

あかぎの森としょかん 秋模様

画像1 画像1
 秋もすっかり深まり、あかぎの森としょかんも秋模様になりました。
 入口にそびえる木も紅葉に・・・

 そして、今月のイベントは『秋の読書フェスティバル』!!
 いろいろ楽しいこともやりますので、どんどん遊びにきてね!
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式予行 同窓会入会式
3/20 春分の日
3/21 お弁当の日
3/22 AET来校 修了式2校時 5年お弁当の日
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269